今日のPDAのアソコ♪はCLIE PEG-T650Cです。
通常のカラーはシルバーなのですが、これは限定(?)のグレーになります。
グレーといってもメタリッカーな感じなのでガンメタっぽいです。

この辺のシルエットは古さを感じさせないですね。

CLIE全般にいえることですが、デザインはホントにかっこいいです。
新しさあり、どことなくレトロ感もあり、なんともいえない所有欲を与えます。

ちょっぴりハゲています(^^;

このカバーのレザー感、百貨店の高級紳士服売場のショーケースに飾ってあっても全然違和感なし。

このマイクロキーボードを装着すると激しく打ちやすい入力環境が出来上がります。

このモバイルオゾン層に包まれたCLIEシリーズのオーラは月日が経てども輝きを放ち続けています。
SONYがCLIEを復活させ日本でのPalm復権を!と思っているのは私だけではないはずです・・・。
通常のカラーはシルバーなのですが、これは限定(?)のグレーになります。
グレーといってもメタリッカーな感じなのでガンメタっぽいです。

この辺のシルエットは古さを感じさせないですね。

CLIE全般にいえることですが、デザインはホントにかっこいいです。
新しさあり、どことなくレトロ感もあり、なんともいえない所有欲を与えます。

ちょっぴりハゲています(^^;

このカバーのレザー感、百貨店の高級紳士服売場のショーケースに飾ってあっても全然違和感なし。

このマイクロキーボードを装着すると激しく打ちやすい入力環境が出来上がります。

このモバイルオゾン層に包まれたCLIEシリーズのオーラは月日が経てども輝きを放ち続けています。
SONYがCLIEを復活させ日本でのPalm復権を!と思っているのは私だけではないはずです・・・。
薄くて軽くて美しい。
今の最新機種と比べれば機能は見劣りするかもしれないけどカッチョイイ。