『SpaceNavigator:Google Earthでも使える普及価格3Dコントローラ』(Engadget Japanese)より
Engadgetで最初見た時は何のアイテムかわからずにスルーしましたが・・・
Logitechの子会社でプロ向けの3Dインタフェイスを販売する3Dconnexionが、3D入力デバイスの新機種SpaceNavigatorを発表しました。重量のある台座の上のノブ状部分を傾けたり押し込んだりひねったりすることで、3Dアプリをぐりぐりとナビゲートできます。
要はマウスのようなコントローラー系デバイスなんですね。
該当記事内にはGoogle Earthを使った実演ビデオがありますが、ヤミツキになりそうな予感です。。。
また日本でも一般向けに販売されることになっており、12月8日からはAmazon.co.jpでも購入できる(!)とのこと。
要チェックです♪