先日エントリーしたポケットバッテリー。
http://blog.livedoor.jp/ultrapasomani/archives/30717846.html
これを購入した本当の理由。
それはWristPDAをもっと便利に使うためです。
用意するもの
◆BOBLBE-E/ボブルビー【レッグホルスター】
◆ポケットバッテリー
◆WristPDA
◆ポケットシンクUX

次にポケットバッテリー、WristPDA、ポケットシンクUXを
それぞれ繋ぎます。
そして・・・

繋がったらポケットバッテリーのスイッチON!

ポケットバッテリーはレッグホルスターの中へシマイコミマス。

余分なコードも全部しまい込みます。

WristPDAをレッグホルスターのベルト部分に巻きつけます。

腰から吊り下げると・・・・

結構不恰好です(^^;
なにはともあれ、携帯性は犠牲になりますが
バッテリーの脆弱面は改善されました。
ちなみにベルトを外して取り付けようとしましたが
引っ掛ける部分が全く無いので意味なし。。。。


裏面になにか細工でもしましょうかね。。。。
引っ掛ける部分が改善されれば見た目ももっとUP
するはずです。
次回へ続く・・・。
http://blog.livedoor.jp/ultrapasomani/archives/30717846.html
これを購入した本当の理由。
それはWristPDAをもっと便利に使うためです。
用意するもの
◆BOBLBE-E/ボブルビー【レッグホルスター】
◆ポケットバッテリー
◆WristPDA
◆ポケットシンクUX

次にポケットバッテリー、WristPDA、ポケットシンクUXを
それぞれ繋ぎます。
そして・・・

繋がったらポケットバッテリーのスイッチON!

ポケットバッテリーはレッグホルスターの中へシマイコミマス。

余分なコードも全部しまい込みます。

WristPDAをレッグホルスターのベルト部分に巻きつけます。

腰から吊り下げると・・・・

結構不恰好です(^^;
なにはともあれ、携帯性は犠牲になりますが
バッテリーの脆弱面は改善されました。
ちなみにベルトを外して取り付けようとしましたが
引っ掛ける部分が全く無いので意味なし。。。。


裏面になにか細工でもしましょうかね。。。。
引っ掛ける部分が改善されれば見た目ももっとUP
するはずです。
次回へ続く・・・。