fc2ブログ

【エッセンシャル思考】本はマンガか活字か?

数年前に話題になった『エッセンシャル思考』の本ですね。


内容紹介を抜粋すると

2014年の『NYタイムズ』『WSJ』ビジネスベストセラー、日本上陸!

ダニエル・ピンク(『モチベーション3.0』著者)
クリス・ギレボー(『1万円起業』著者)
アダム・グラント(『GIVE & TAKE』著者)
他が絶賛する全米ベストセラー、待望の翻訳!

Apple、Google、Facebook、Twitterのアドバイザーを務める著者の
99%の無駄を捨て1%に集中する方法とは!?

本書で紹介するエッセンシャル思考は、
単なるタイムマネジメントやライフハックの技術ではない。

本当に重要なことを見極め、それを確実に実行するための、
システマティックな方法論だ。

エッセンシャル思考が目指す生き方は、
「より少なく、しかしより良く」。

そのためには、ものの見方を大きく変えることが必要になるが、
時代はすでにその方向へ動きだそうとしている。

価格は書籍版が1,728円に対しKindle版が864円と50%OFF。

 

そのエッセンシャル思考が『マンガでよくわかる』シリーズにもあり、これまた50%OFF対象本になってます。

価格は書籍版が1,404円に対しKindle版が702円となってます。

個人的にはマンガ版のほうがわかりやすいかなと思ってますが、本質的な部分をわかろうとするなら活字のほうがいいのかな・・・・?

 

とりあえず自分に合ったほうをどうぞ。

トラックバック

コメント

コメントを残す

Secret


人気記事週間ランキング

最新スマホ売上ランキング

最新記事15件

Tip Comment

  • 10/30:butuyokumania

  • 10/24:hanabishi

  • 10/12:butuyokumania

  • 10/11:hanabishi

  • 05/04:butuyokumania

  • 05/04:はなみずき

  • 05/04:butuyokumania

  • 05/03:はなみずき

  • 05/03:はなみずき

  • 05/03:butuyokumania

  • 05/03:butuyokumania

  • 05/03:

  • 05/02:butuyokumania

  • 05/02:butuyokumania

  • 05/02:

月別アーカイブ(タブ)

カテゴリ