今日のKindle日替わりセールも気になる本が特価になってますよ。
●あのロングセラーがコンパクトになって登場! コーチングの基本図書として2002年の刊行以来、読み継がれてきたロングセラーが新書版に装いを変えて登場。常に携帯しながら、部下指導などさまざまなビジネスシーンで、どうコミュニケーションをとればいいか迷ったとき、ヒントを得ることができる。
●「ほめる」のにも技術がいる人はほめて使え、とはよくいわれることだが、相手のタイプによってほめ方を使い分けないと、逆効果になることもある。たとえば、行動的、野心的で人に指図されるのを嫌う「コントローラータイプ」はその人自身でなくチームの仕事ぶりをほめるのが効果的。
●「アクノレッジメント」をすぐに実践できるコーチングの基本概念である「アクノレッジメント」は「ほめる」だけでなく、相手を「認める」こと全般を指す。相手を認め、ほめて、存在承認を与え、そして動かすコーチングの手法を具体的な例をまじえながらやさしく解説する。
紙版が1,028円に対して81%オフの199円ですから『買わない』選択肢がありえないくらいです。
人生の書といっても過言ではないこの本、この機会に是非!

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)