先月は425記事と2009年7月以来の400オーバーという、実に4年ぶりの快挙(?)を達成したワケです。
でもそれには重大な秘密が隠されていました。
それは・・・・・
『職を失ったから』
なんです!(゜o゜;
はい、これまで5年務めてきた会社を退職致しました。
ま、その詳しい理由はココでは語りませんけどw
で、その間ハローワークに通いつつ、空いている時間を活用しつつ、これまで更新できなかった鬱憤を晴らしつつの猛エントリーをやらかしたワケです。
そして無事に職も見つかり元の鞘に収まったということで、エントリー数も収縮。。。。
ただ『車は急に止まれない』的な感じで、前職での在職中エントリー数よりは若干多めにはなっております。
そして以前にも書きましたが、エントリー数が少なくなってきた今まさに『悪循環』モードに突入しつつあります。
転職したばかりで体も超キツイ、年齢も年齢なので一旦横になってしまうとヤバい、そんなに大したBLOGじゃないから更新しなくても・・・・と様々な思いが駆け巡り、自分とのタタカイが繰り返されている状態。
そんな中で『仕事ってなんなんやろ?』と最近良く思ってしまうんです。
確かに生活していくため、家族を養っていくためにはお金が必要です。そのためには仕事をしないといけません。嫌なことも我慢しないといけません。だって収入が途絶えると生きていけなくなりますから。
仕事をしたくないと思う人もアレば、仕事が生きがいという方もいらっしゃいます。
私は仕事が生きがい派ではありません。でもその仕事の中に少なからずの楽しみや喜びを見出しつつ自分のものにしながら今までやってきました。もちろん楽しく仕事ができればそれがベストでしょうし、好きな事で食べていけたらコレ以上のことはありません。
前の仕事も正直『好きな仕事』ではありませんでしたが、自分には合ってたと思うし働きがいはありました。正直辞めたことも後悔している部分があります。でも辞めざるを得なかったんです。
そして私は再就職も難しい年齢ながら運良く転職出来ました。
体力のいる仕事でメチャメチャきついですし、拘束時間もかなり長いです。給料自体はそれなりにイイと思います。先輩や上司もみんないい人です。環境的には恵まれた先に転職出来たかなと思ってます。
でも『何かが違う』んです。
『この会社に就職したことで絶対的な時間がなくなりBLOGを書くことが出来なくなる』、『デバイスを触る時間も限られる』、『日祝休みではないし、休日が取りにくいからイベント等にも参加出来にくくなる』などなど・・・・
BLOG絡みでのデメリットを考えたら違和感ばかりが先立ってしまってダメなんですよね。
『家族のあるいい大人が何をいうてんねん!』
と常識と良識のある大人はそう言うでしょう。
でもオトコとはいつまでたっても浪漫やら夢を追い求める生き物なんです。
夢でメシは食っていけません。それは十分わかっています。いや”それぐらい”はわかりきっています。
年齢的に考えたら、これが最後の就職先かなとも思いますし、それを覚悟して面接、入社しました。
それでもこのポッカリ空いた空虚な気持ちはどうしても埋められません。
多分この仕事を続けていく以上、BLOG更新は引き換えにしないといけない代償第一要素だと思います。
BLOGを続けること=プロブロガーになりたいと思ってるワケではありませんが、ブログでメシが食えるならコレ以上最高なことはありません。
ま、私のような文章力も構成力もBLOG力もない人間がプロブロガーになろうと思えば険しい道ではあるんでしょうけどね。
まぁどう書いたとしても現状は変わることがないでしょうし、夢も叶うこともないとは思ってます。
ただ、できる限りBLOGは書き続けていきたいとは思ってますし、この前みたいなオフ会にもどんどん参加はしていきたいとも思ってます。
そしてもし私のような弱小若輩モノを”拾って”くださるような奇特な方がいらっしゃいましたら下記メアドまでご連絡いただければ幸いですw
半分冗談ですが半分マジですので(^^ゞ
では私のネガティブエントリーにお付き合いくださり有難う御座いましたm(__)m