先日ちょこっと復活したかのように思えたhx4700。
やはりバッテリーは死んでおりました。
でもちょっとばかし運用方法を考えてみましたので興味ある方は見てやって下さい。
まあ、案としては大したことはないんです。
はい、コイツを使います。
クルクルケーブルのこのタイプに
hx4700用の充電&シンク用端子をくっつけます。
こんな感じになります。
もちろんどちらも大きいモノなのでゴツさは否めません。
厚みに関してもとても現実的ではない運用方法ではありますが、バッテリーの持ちで言うととてつもなく大丈夫です。
先ほどエントリーしたように、もう少し小さいバッテリーにすれば運用も現実味を増しますよね。
一番いいのは『新しいバッテリーを買うこと』なんですけどね(^^ゞ