日本語⇔英語の入力を切り替える時ってどうやるんだったっけ・・・?
どのデバイスにしてもそうですが、慣れてないとわからないというか以前使ってても忘れてしまう動作ではあります。
このNOKIA E90もそう。
とりあえず自分用の覚書として
てか、カンタンです。
『ctrl』と『M』キーの同時押しです。
あとはカーソルキーで切り替えるだけ。
ま、キーボード端末としての出来は正直『打ちやすい』とはいえません。
でもこの端末の持つ魔力が『結構打ちやすいぞ』感を醸しだし、秀逸なデバイスとして昇華させるのです。
eBay辺りでRED探そうかな・・・・(^^ゞ