やっとこさターゲットを捕捉しましたよ!!
顔認識♪
冗談はこれくらいにして・・・
昨日Amazoってはいたんですが、もしや・・・・と思って帰り道に近所の書店へ行ってみた。
ちなみに昨日もこの書店には行ってますし、その時点ではありませんでした。
でも・・・・
平積みではありませんでしたが、棚の隅に2冊勃って、いや立っておりました。
何故ここまでこの本に、そして著者である立花 岳志さんにこだわるのか。
それは多分“皆さんと同じ”だと思いますw
『男のロマン』が漂う『仏のマロン』のような顔をした立花さんから感じられる『オマーン戦のゴール』的BLOGにはこだわらずにはいられない何かが“出てる”んです。
『二度目の人生はない』ことは誰しもわかってます。
ただ、それを認識しつつ日々目標に向かって生きてる人ってどれくらいいるんでしょう。
そういった極少数派なカッコよさに男ってもんはアコガレを抱くんです。
6月に入ってから6日目にしてようやく『ノマドワーカーという生き方』のスタートに立てました。
そしてこれからが本番(読む)です。
もちろん読み進めながらのエントリーです♪
あ、Amazonの注文?もちろんキャンセルしてませんよw
※立花 岳志さんって誰かに似てるなぁ~と思ってたんですがやっとわかりました!
この人ですw