◆NECパーソナル、9.9mm厚のAndroid端末コンセプトモデル「MGX」を公開 ~視線操作や新たなスクラッチリペア技術にも言及
MGXは、すでに1年程前に社内では完成していたコンセプト端末であり、薄さ9.9mm、重量350g、そして215×109mmというポケットに入るサイズを実現したもの。「MG」にはモハイルギアという意味が含まれており、モバイルPCとして一部に根強い人気を誇っていたモバイルギアの発展系としても位置づけられ、米沢事業場において、水面下で開発されていたものだ。
こんなのが開発されてたんですね!
というか・・・・
結果として、最終価格が8万円前後となり、コストの高さから市場への投入は見送ったが、ここで得た技術は、すでにNECのモバイルPCの中に活かされている。
で、LifeTouch NOTEになった??(^^;