◆ ソニー「VAIO type P」のハイエンドモデルで快適に使える環境設定にトライ!
【日経トレンディネット】より
とりあえずこの“ケツ”もそろそろ見飽きた頃じゃないかと・・・・(^^;
type Pとケツ、どちらを取るかと聞かれると微妙にケツ寄りな私だったり・・・(←ウソ)
(↑ウソでもないかも・・・)
はぁ~・・・いつになったら買えるかなぁ・・・・(´Д`|||)
弊BLOG関連記事
◆VAIO type Pはやはりよく売れているらしい
◆VAIO type Pとbutuyokumaniaがご対面
◆嗚呼VAIO type P・・・イイVAIO type P・・・うう・・・
◆VAIO type Pの参考になるレビュー記事
◆VAIO type P 動かざること山の如し
◆VAIO type Pの物欲“限界”体制の中で
◆VAIO type Pへの道のり【1月16日現在】
◆VAIO type Pのエントリーちらほら
◆VAIO type Pで漏らす
気が早すぎですが、着々とキャリングケースやバッテリーを購入中w
この間紹介頂いた3DUSBアダプタも購入してみました