何を隠そう、私、数字が苦手です。
なので『数字に強くなる』系の本は結構購入しました。
でも数字は苦手ですがExcelの計算式とかは好きなんですよね・・・(^_^;)
おそらくは苦手と思い込んでいるだけで、どっぷり浸かれば面白いのかもしれません。
そこでこの本。

内容紹介を抜粋すると
正解のない時代を生き抜くために必須のチカラ。
「数字を比べる」
「数字を作る」
「数字の意味を知っている」
一生役立つ3つの武器が身につく一冊! !
現在のビジネスシーンにおいて最もホットな話題といえば、機械学習とAI(人工知能)だろう。機械学習において、コンピュータが読み込むデータはすべて数字である。人の好みや感情も、膨大なデータの中から規則性や判断基準を見つけていく。つまり、現代は人類史上最も「数字がものを言う時代」であり、数字が判断と予測の基準となる世界が急速に広がっている。
本書は、東京大学→JAXA→人気数学塾塾長と、数字のチカラを武器に人生を切り開いてきた著者による「数に強くなる」ための本。
これまで20年以上、多くの学生や社会人の個別指導で実績を残し、数に弱い人がどれだけ数字にコンプレックスを持っているかを熟知した著者が、数に強くなるためのノウハウをマンツーマンの授業をするかのように語りかける。
すべての「授業」を読み終えていただいたとき、あなたはきっと数が表す豊かな概念を理解し、数字に愛着と自信が持てるようになっているはずです。数字を通して今まで見えなかったものが見えるようになり、思考プロセスの中で数字が最も確かな拠り所になるという知の革命によって、あなたの人生は大きく変わることでしょう! (本書の「はじめに」より。)
どんな仕事をするにしても『数字』というのは必ずついて回るもの。
この本で苦手意識を改善して快適な数字生活を送りたいものですw