本日23時59分までの限定特価です。
通常13,280円のところ、3,700円OFFの9,580円になってます!
ココ最近では間違いなく最安値ですので、欲しかった方はチャンスですよ!
尚、弊BLOGのKindle Paperwhite関連記事はコチラから
モバイル機器に魅せられたが故に迫る悶える危機!すべては物欲のままに・・・
本日23時59分までの限定特価です。
通常13,280円のところ、3,700円OFFの9,580円になってます!
ココ最近では間違いなく最安値ですので、欲しかった方はチャンスですよ!
尚、弊BLOGのKindle Paperwhite関連記事はコチラから
パンくずリストの設置ついでに・・・
カテゴリの整理もやってみました。
管理画面→カテゴリの編集から
既存のカテゴリで『子カテゴリ』にしたいカテゴリの『子』にチェックを入れて『保存』するだけです。
まだまだ整理しきれてませんが、以前よりは記事を探しやすくなったと思います。
あとは過去記事の見直し、そして内容の整理ですね(^_^;)
今さらではありますが『パンくずリスト』ってヤツを設置してみました。
参考にさせていただいたのはコチラの記事。
設置後はこのように表示されます。
当ブログは特にカテゴリが多く、整理されてないので少しは探しやすくなるかなと。。。(^_^;)
というかまずカテゴリを整理しろと。。。。
トレンドといえばトレンドですが、その辺の詳細はわからなかったりします。
内容紹介を抜粋すると
平成28年8月8日、天皇は異例のビデオメッセージで国民に気持ちを伝えた。「高齢のため象徴天皇の役目たる公務が十全にできず平成30年に譲位したい。が、制度改正とその可否は国民に委ねる」と。世論調査で国民9割が「陛下の願いを叶え、譲位認めるべし」と賛成。譲位に憲法改正は不要だが、皇室典範改正は不可欠だ。案外簡単な変更で済む。改正せず特措法にすれば退位と新天皇の即位自体が「違憲」となり、譲位直後に「皇太子不在」「皇室永続の危惧」問題が浮上する。転換点の今、天皇・神道研究の第一人者が世に問う「皇室典範問題」のすべて。
価格は書籍版が907円に対しKindle版が399円と56%OFF。
来るべき『生前退位』に備えて知識を入れ込んでおくことはいいかもしれませんが、あまり興味はないので・・・w
いよいよ始まりました!Amazonのタイムセール祭り!
その目玉アイテムの一つがコレ。
CMでもバンバン流れてるAmazon Echoです。
価格は通常11,980円のところ20%OFFの9,580円!
25日(水)の23:59分までのタイムセールなので、欲しかった方は買い逃がせませんよ~♪
老若男女を問わず、「自分探し」を続けている人は少なくない。自分の存在は、自分にとって最も明らかなはずなのに、なぜ見つけることができないのだろうか。現実に多くの人が、自分の生き方に悩み、自分探しを続けている。もちろん、個々人が置かれた状況はさまざまであり、万能薬は存在しない。その事実を踏まえたうえで、人気作家が、「あなたの中の前向きな気持ち」を、そっと引き出してくれる一冊。
スマホ用カメラレンズがタイムセール特価になってます。
しかもコレ、LEDライトがついているスグレモノ!!(*゚∀゚)
価格は、あまり参考にならない参考価格6,980円からの76%OFFで1,680円!
カラーもブラック、ゴールド、シルバー、ピンクと4色あり。
本日19時すぎまでのタイムセールなのでお急ぎを!
iPhoneを高性能スキャナにしてしまう照明がお安く販売されているようです。
メーカー希望小売価格が12,800円に対し4,980円と61%OFF!
数量限定となってますが果たして・・・?
Scansnapを使う程でもないなぁ~的なお手軽スキャン時に威力を発揮しそうなスキャンです。
この価格ならお試しで買ってもイイかな。
AmazonのKindleストアで開催中『インプレスグループ出版社の売れ筋タイトル 50%OFFセール』でExcel本がいろいろ対象になってますね。
1,382円が540円の61%OFF。Kindle Unlimited会員は0円。
4,104円が1,847円の55%OFF!
2,484円が875円で65%OFF。
1,404円が702円で50%OFF。
1,382円が540円で61%OFF。Kindle Unlimited会員は0円。
2,138円が832円で61%OFF。Kindle Unlimited会員は0円。
などなど・・・
1冊は持っておきたいExcel本が多数特価になってますのでこの機会に是非。
セール期間は2018年4月26日(木) 23時59分までとなってます。
華文(中国語)ミステリーの到達点を示す記念碑的傑作が、ついに日本上陸!
現在(2013年)から1967年へ、1人の名刑事の警察人生を遡りながら、香港社会の変化(アイデンティティ、生活・風景、警察=権力)をたどる逆年代記(リバース・クロノロジー)形式の本格ミステリー。どの作品も結末に意外性があり、犯人との論戦やアクションもスピーディで迫力満点。
本格ミステリーとしても傑作だが、雨傘革命(2014年)を経た今、67年の左派勢力(中国側)による反英暴動から中国返還など、香港社会の節目ごとに物語を配する構成により、市民と権力のあいだで揺れ動く香港警察のアイデンティティを問う社会派ミステリーとしても読み応え十分。
2015年の台北国際ブックフェア賞など複数の文学賞を受賞。世界12カ国から翻訳オファーを受け、各国で刊行中。映画化件はウォン・カーウァイが取得した。著者は第2回島田荘司推理小説賞を受賞。本書は島田荘司賞受賞第1作でもある。
時々特価になる”アレ”がまたまた特価になってます!
こちらが書籍版2,376円に対しKindle版1,080円の55%OFF。
こちらが書籍版2,160円に対しKindle版972円の55%OFF。
元値が高い本だけに、こういう時のセールはありがたいですね。
迷わずに買いだと思います。
ブロガーの元祖バイブルともいうべき本【必ず結果がでるブログ運営テクニック100 プロ・ブロガーが教える"俺メディア"の極意】がKindleの50%OFFセール対象になってますね。
価格は書籍版が1,944円に対しKindle版が618円と68%OFF。
今年のアタマにも書きましたが
特価時に突撃必須なので、チャンスな今のうちにGETしておきましょう!
細田守監督最新作【未来のミライ】公開記念として過去作品が特価発売されるらしいです。
全部見たことあるぜ~~と思ってたら『時をかける少女』だけ最初から最後までみたことなかったことに気づきました・・・
この機会に買って見てみるか。。。。
いよいよ発売されましたね。
さすがに商品自体潤沢に用意されてるのか、普通に定価で販売されていますね(^_^;)
【Amazon.co.jp限定】Nintendo Labo (ニンテンドー ラボ) Toy-Con 02: Robot Kit +オリジナルマスキングテープ+専用おまけパーツセット
Amazon限定バージョンを買うのがいいのかな?
私もGETしたいキモチは山々なんですが、本体を持ってないので・・・・
ただ、本体も以前のように転売価格ではないので、いつでもGET出来る安心感が嬉しいですね。(てか当たり前の状態になっただけなんですけどね)
まずは今年中に本体GETを目指しますw
つい「完璧」を求めてしまう性格に、苦しんでいませんか?
誰の心にも潜む完璧主義は、あなたの短所ではなく、仕事や生活の成功をもたらす、もっとも優れた性質なのです。
「完璧主義者」は誉め言葉、それとも嫌なレッテル?
ハーバード大学医学大学院の臨床心理学者が、つい“がんばりすぎてしまう"完璧主義には「健全なもの」と「不健全なもの」があることを明らかにし、自分自身に対する理解を深めて不健全な習慣を変える方法をお教えします。
「はじめに」より
完璧主義に関するセルフヘルプの本の多くは、次のような提案をします。「あなたの基準はどう考えても高すぎます。自分を痛めつけるのはやめなさい」。「失敗しても気にしないようにしましょう。失敗は誰にでもあるのですから」。だからどうしろというのでしょうか? 私がお勧めするのは完璧主義のうまくいっている部分を把握して……それを強化することです。
世界中で60万部超、売れ続けるバイブルが遂に増補改訂
本書が解説する「キャズム理論」は、いまや米国のみならず世界中の常識となったマーケティング理論です。
今回の改訂により、成功例/失敗例を問わず、すべての事例が刷新されたほか、ハイテク市場の発展段階をまとめた「トルネード理論」の概要と、ネットビジネスの急成長モデルとして「フォー・ギアズ・モデル」の解説が新たに加わりました。自社製品の生き残りをかけている企業の経営者、営業/マーケティング担当者、必読です!
Twitterがなんかおかしいみたい・・・・
こういう系の画面見るの久しぶりですね。
雑誌のタイトルは知ってましたし、どんな本かも知ってます。
でも買ったことないし、当然読んだこともありません。
2月号とすこし前の号ですが、特集が気になったので取り上げてみました。
内容紹介を抜粋すると
特集
似ていると言われないために
どこからが盗作か!?意図的に盗作をする人は、まずいない。しかし、偶然、似てしまうことはあるし、参考資料の表現的な部分が無意識に出てしまうことも。それは盗作になってしまうのか。どこからが盗作なのか。創作者なら誰でも気になる盗作と類似についてフィーチャーする。
あと
とか
とか、気になる特集が多いことに気づきました(^_^;)
Kindle版もすべて用意されているのでバックナンバーでもスグに読むことが出来るのがありがたいですね。
試しに一冊買ってみようと思います。
人生に起こるさまざまな事柄――それらは、偶然のようにもみえ、一方では運命とも思える。不確実な現世のなかで、身に降りかかる幸不幸を、私たちはどう考えるべきなのだろう。未来が見えないとき、いったいどうしたらよいのだろうか。ストレスなく、楽しく暮らすためには、何が必要なのだろうか。占い、確率、宗教、スピリチュアルを超え、偶然のしくみを知ることから始める、幸せに生きるための新しい方法論。
コレはイイかも!!
クリアファイルってオリジナルな感じで持ち歩きたい派なので、自由にプリント出来るのは嬉しいです!
ただ、こうなってくるとプリンタの高みを目指してしまうという悪循環に・・・
とりあえず今あるプリンタで試してみようかなと思います。
書店で何度か見かけたことはある本ですが、今号は個人的に思い入れのある『伝説巨神イデオン』が特集されています。
イデオンというアニメがわからないという方はコチラを参考に
タイトルじゃないですが、ホントに伝説のロボットアニメです。
バンダイチャンネルでは第一話のみ無料で視聴できるようですので気になる方はどうぞ。
最近定期的にセールになってる、定評のあるTacklifeミニルーターがまたまたタームセール特価中です。
通常3,999円が15%OFFの3,399の特価。
ミニルーターカテゴリでのベストセラー第一位商品なので安心感はありますよね。
ビット等のアクセサリも豊富に付属しているのでオススメですね。
本日14時半頃までのタイムセールなのでお急ぎ下さい。
内容紹介を抜粋すると
ネットワークの「基礎の基礎」から学べる! IPv6に対応して新たに登場。
難解な進数計算、サブネット化、通信の基礎、TCP/IPのしくみから、
具体的なネットワークの設計・設定まで、とても丁寧にわかりやすく解説しています。ネットワークをこれから初めて学ぶ人に向けたレベルで解説していますので、
「ネットワークを学ぶためのはじめの1冊」としてオススメです!
価格は書籍版が2,592円に対しKindle版が999円と61%OFF。
元々の価格が高額なだけに嬉しいセールですね。
とりあえずとっかかりとして『CCNA』って何?という方はこちらを参考に
S.H.フィギュアーツ、こんなものまで出すのか・・・・
ご存知(かどうかわかりませんが)、帰ってきたウルトラマンに出てきた怪獣『ツインテール』です。
あらためて見るととてもキモいです(^_^;)
しかも見慣れないこんな姿にまで・・・・
新マン世代は絶対に欲しくなる怪獣ですわ。。。。
ということで、次はグドンを期待しています!