fc2ブログ

Fireタブレット2台買いで1台買うよりも安くなる超絶キャンペーンは12月31日まで

先日もお伝えした、2台買うと1台買うよりも安くなるという超逆転現象を巻き起こしている『Fireタブレットを2点まとめて買うと合計金額より最大4,000円OFF』キャンペーン。

キャンペーン終了は12月31日23時59分までなので、もう少しお時間があります。

では、もう一度このキャンペーンについておさらいしておきましょう。

キャンペーンの内容としては

Fire 7タブレット - 2台まとめて買うと、3,000円OFF
プライム会員はさらに8,000円OFF - 合計11,000円OFF

Fire HD 8タブレット - 2台まとめて買うと、4,000円OFF
プライム会員はさらに8,000円OFF - 合計12,000円OFF

つまり『Fire HD 8 タブレット 16GB』なら通常価格11,980円ですが、プライム会員になるとそこから4,000円OFF。

さらに2台購入すれば合計金額から4,000円OFFになります。

11,980円-4,000円=7,980円
2台購入だと7,980円×2台=15,960円
そこから4,000円OFFなので、15,960円-4,000円=11,960円

結果1台あたり5,980円!!

 

Fire 7 8GB』なら

通常価格8,980円で、プライム会員なら4,000円OFF。

さらに2台購入すれば合計金額から3,000円OFF。

8,980円-4,000円=4,980円
2台購入だと4,980円×2台=9,960円
そこから3,000円OFFなので、9,960円-3,000円=6,960円

よって1台あたり3,480円!!

 

買わなきゃ損レベルになっちゃってます。

一家に一台どころか、一人一台で家族全員分購入するチャンスかもですよ!

瞬間接着剤の内容量が多すぎて使おうと思った時に毎回固まる件

瞬間接着剤が必要な時って、だいたい前の使いかけが固まったくらいのスパンですよね。

 

瞬間接着剤の必要な量って、だいたい1~2滴、よく使っても3~4滴ですよね。

 

アロンアルファは内容量2gです。

滴換算でどれくらいなのかはワカリマセンが、その量を使い切るにはかなりの破壊者か、かなりのプラモデルを作るかでしょう。

 

最近では少量を小分けしたタイプも販売されていますが、それでもやはり使いきれません。

みなさんは、どうやって使い切りますか?

はたまた余った瞬間接着剤を固まらせずにどうやって保存してますか?

良い案があれば教えて下さいm(__)m

 

アイリスオーヤマのマットなし布団乾燥機は買わない理由がないくらいイイ!

最近布団乾燥機を使っていません。

なぜなら結構メンドクサイから・・・・

 

あの風船みたいに膨らむマットを広げたり畳んだりがね。

 

そんなメンドクサガリの私にピッタリな布団乾燥機がアイリスオーヤマに!

なんと、あの広げたり畳んだりするマット要らずな乾燥機なんです!

 

コレはイイ!!(*゚∀゚)

しかも本体もコンパクトで場所も取らなさそう!

 

さらには靴を乾燥するアタッチメントまで付属。

至れり尽くせりで、いいことづくめの乾燥機です。

 

最近の寒波で就寝前の布団に入るのも、この乾燥機さえあれば寝る前にパッと温めて快適に寝床につくことも・・・

 

よし、買おw

コレでアナタも願いが叶う!?大願成就女陰銭のチカラとは・・・?

なんか面白いものを見つけました。。。。

というか、ココで画像を出していいものかどうか迷ってしまうくらいのモノです・・・(;´Д`)

大願成就”女陰”銭だそうです。

まぁまぁ、深くは突っ込みません。

女陰ですが、深くは突っ込みません。。。(。_+)☆\バキ!(←コレはツッコミました)

 

ちなみに表面(裏面?)はこんな感じ

信じるか信じないかはアナタ次第。。。(^_^;)

私が今一番欲しい技術『机に向かってすぐに集中する技術』 そしてその本が特価!

最近、PCの前に座ってもなかなか集中できずに、ダラダラ過ごしながら記事を書いたりしています。

そうこうしているうちに、集中できる瞬間がやってきて、そこでまとめ書きするみたいな感じ。

でもやっぱり座ったらすぐに集中したいもんです。

 

そんな私に

まさに求めていたモノです!

内容の具体例を抜粋すると

「ゾーンに入る」ためのルーティンを持とう!

・集中力が一気に高まる“姿勢”のつくり方
・一流は“5、3、8深呼吸”をやっていた!
・「目のストレッチ」で視野を広げ、緊張を解く
・「マイナス×マイナス=プラス法」で超リラックス状態をつくる
・文章のはじめの5文字は“1文字1秒”ずつ読む
・「集中カード」を使い“フルパワー”でスタートダッシュを切る!
・イスに座って「3つの音」を探すと集中力が生み出される!?
・鼻呼吸で脳のオーバーヒートを防ぐ
・“ツーンとくる香り”を嗅ぐ驚きの効果
・集中力を高める「To Doリスト」作成法
・「眼球スピードトレーニング」で頭の回転を速める!
・余計な情報を遮断するために“ブリンカー状態”を演出

~集中力を“一気に高め”“持続させる”具体策の数々~

集中力を高める「To Doリスト」作成法なんか気になりますね。

 

今なら単行本1,512円に対し、Kindle版756円で半額のお買い得になってます!

これは絶対にGETしておかないといけませんね。

アドエスで使える外部接続端子コネクタ携帯電話用変換ケーブル

先ほどのエントリーで、平型端子の変換ケーブルを探したけど見つからず・・・・

やはり買うしかないか。。。。

 

このへんかな?

あとはコレ

無事使えるかどうかはやってみないとワカラナイ。。。

ま、男女間の”アレ”と一緒ですよ。

クリップ式スマホ用カメラレンズはイチイチ取り外して使わなくてもいいタイプが良い!

今はこういった『回転式』のスマホ用カメラレンズも出てるんですね。

以前は用途によって付け替えての撮影でしたが、これなら回転させるだけでマクロやら広角やらを切り換えられるので便利です。

 

とりあえず日本の彼女事情も3人を取っ替え引っ替え出来るシステムを・・・(。_+)☆\バキ!

SPECサーガ完結編【SICK’S 恕乃抄】配信決定記念でSPEC全本編Blu-ray BOXが発売決定



に伴い、SPEC 全本編Blu-ray BOXが発売決定となってますね。





収録作品は

■SPEC 警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿

■SPEC~翔~

■劇場版SPEC~天~

■SPEC~零~

■劇場版SPEC~結~漸ノ篇

■劇場版SPEC~結~爻ノ篇

さらに映像特典として

■「SICK'S」予告映像

■SPEC~結着ノ篇(劇場版~結~ 漸ノ篇/爻ノ篇 再編集版)

が収録されているそうです。

4万円以上出して欲しいかというと正直微妙ではありますね(^_^;)

Amazonプライムビデオで見れますしね。

それよりも新動画配信サービス「Paravi(パラビ)」の料金プランのほうが気になりますわ。。。

Advanced/W-ZERO3 [es]が表舞台に立つためにはどうすればいいか

アドエスをどうにかこうにかiPhoneと絡めてメインとはいかないまでもサブで運用できないものかと色々思案しております。

 

ただ、やはり単体で通信できないネックと、iPhoneと比べてしまうとモッサリした動作が1歩踏み出せない要因となってます。

そんな中、無理やりテキスト機として稼働させてやりました。

え~っと・・・・

キーボードの名前が出てきませんでした(^_^;)

 

某RIKENさんという人間ゴリラから取り寄せていただいた品です。

 

USBホストアダプタをカマして、こんな風につなげております。

このUSBホストアダプタはホント便利です。(でした)

Zaurusにもブッサして使いましたしネ。

今はこういうアイテムが要らないモバイル世の中になって嬉しいやらサミシイやらです。

Advanced/W-ZERO3[es]の音質が超簡単にUPするウラワザを試してみた。が・・・

そういえばこんな裏技があったような・・・・

やってみた。

が・・・

音楽ファイル入ってないわ

イヤフォンジャックが平型で変換ケーブルなんかどこへいったか全くわからないわで音質が上がったのかどうかわからない始末。。。

 

というか起動前の音楽さえも聞いてないので比べられないという・・・w

また後日仕切りなおします!

あのブロガーバイブル『ブログ飯』Kindle版が大幅割引特価中!

確か以前特価になってた時よりも安いのではないでしょうか・・・・?

 

特価は単行本ではなくKindle版のほうです。

単行本1,728円に対してKindle版617円なので64%OFF!!

私が購入したのはもちろん単行本なので1,728円・・・

 

紙版のメリットが感じられなくなるくらい安いですよね。

とりあえず定価に戻る前にGETしておきましょう。

SPECサーガ完結編【SICK’S 恕乃抄】がネット配信ドラマ配信決定!

昼間もTwitterのほうでツイートしましたが

SPECサーガ3部作完結編【SICK’S 恕乃抄】が、新動画配信サービスParavi(パラビ)で独占配信決定だそうです!

ケイゾクのほうが先に放映されましたが、SPECサーガとなっているので『SPECありき』の『ケイゾク』であり『SICK’S 』になるのでしょうね。

どういう物語になるのか、はたまた画像に写っている『野々村係長』らしき人物は・・・・?

そして何故地上波ではなく動画配信サービスなのか。

 

謎は深まるばかり・・・・

 

予想ではありますが、瀬文も当麻もどこかしらで出るな。。。

あの『PDCA』の火付け役となった話題本が2冊揃ってお買い得特価に!

去年から今年にかけて話題となった『PDCA』

そしてその関連本も軒並みヒットしていますね。

 

そんなヒット本の2大柱が共に特価になってます。

 

お馴染み、PDCA関連では一番のヒット本ですね。

単行本価格が1,598円に対しKindle版719円で55%OFFです!

 

そして

コレもかなりヒットしました。

単行本価格が1,512円に対しKindle版756円でジャスト半額!

単行本2冊購入しようと思ってた方は、Kindle本2冊で1冊分の値段になるのでこの機会がチャンスですね。

 

わかっているけれども実践者がなかなかいないPDCAサイクル。

その方法をこの本で身につけて『最強』のビジネスマンになりましょう。

もちろんビジネス以外にも応用がききますからねー。

『大全』シリーズ特価、次は『アイデア大全』だ!

なんか特価が終了してましたね。

で、同じく『大全』シリーズのコレが特価になってます。

 

単行本1,836円に対し、Kindle版は756円で59%OFFですね。

 

おそらく昨日のパターンからすると1夜限りの特価になるんでしょうかね?

ということで、この本に掲載されている『新しい考えを生み出す42の技法』でアイデアをどんどん生み出しましょう。

Advanced/W-ZERO3 [es]とiPhoneをデザリングでつなげてみた

アドエスとiPhoneをデザリングでつなげてみました。

 

 

す~んなり簡単につながりました。

 

奥様は、取り扱い注意』で綾瀬はるかが西島秀俊に運命を感じるシーンくらいの相性の良さです。

Zaurusではこうはイキませんから。

I-O DATAのWN-G54/CFかPLANEXのGW-CF54Gがどこかにオチてないかなぁ・・・・(^_^;)

夜、ブログ更新途中でフと飲みたくなる缶コーヒー銘柄は何?

なんだか缶コーヒーが無性に飲みたくなる時ってないですか?

 

私はあります。

個人的にオススメはコレですね。


微糖シリーズも各メーカー色々と出てますが、アサヒのワンダ金の微糖がベストオブ缶コーヒーかなと。

ま、その他飲んでないのも多々あるので『コレのほうがウマいぞ!』という意見もあるでしょうけどね。

 

ちなみにコーヒーは微糖が好きですが、おっぱいは巨乳が好きです。

え?聞こえない?

 

オッパイハキョニュウガスキデス!!

 

あ、聞いてない?

 

淫の巨乳が好きです!

 

はい、立ち去ります・・・・

Fireタブレットが2台買いで1台買うよりも安くなるだって!?(;゚Д゚)

なにやら『Fireタブレットを2点まとめて買うと合計金額より最大4,000円OFF』キャンペーンなるものが開催中ですね。

要は

Fire 7タブレット - 2台まとめて買うと、3,000円OFF
プライム会員はさらに8,000円OFF - 合計11,000円OFF

Fire HD 8タブレット - 2台まとめて買うと、4,000円OFF
プライム会員はさらに8,000円OFF - 合計12,000円OFF

とのことです。

つまり『Fire HD 8 タブレット 16GB』なら通常価格11,980円ですが、プライム会員になるとそこから4,000円OFF。

さらに2台購入すれば合計金額から4,000円OFFになるということ。

11,980円-4,000円=7,980円
2台購入だと7,980円×2台=15,960円
そこから4,000円OFFなので、15,960円-4,000円=11,960円

なんと!通常価格で1台買うよりも2台買うほうが安い計算になっちゃいます!

結果1台あたり5,980円!!

 

Fire 7 8GB』に当てはめると

通常価格8,980円で、プライム会員なら4,000円OFF。

さらに2台購入すれば合計金額から3,000円OFF。

8,980円-4,000円=4,980円
2台購入だと4,980円×2台=9,960円
そこから3,000円OFFなので、9,960円-3,000円=6,960円

これまた通常価格1台よりもかなり安い値段になっちゃいます!

1台あたり3,480円!!((((;゚Д゚))))

 

驚愕すぎます!

これはもう欲しい人を探して2台買いしないと損ですね。

てか定価で買うのがバカらしい・・・・

 

期間は

2017年12月25日00時00分から2017年12月31日23時59分(日本時間)まで

となってますのでお急ぎ下さい。

空いてる5インチベイにHDDをフロントマウント!な便利パーツ

何気にコレは超便利かもしれません。

 

空いている全面5インチベイにHDDをマウント出来るという”ありそうであった”製品ですが、上海問屋だけにその安さが魅力です。
※税込1,299円

ただ、送料がかかってしまうのが痛いです。

 

ま、何かを購入する際についで買いするのがベストかもしれません。

 

私の下半身のベイも空いてますが、よろしかったら・・・・(。_+)☆\バキ!

スターウォーズグッズ本に載ってた気になる2品を見つけた

先日紹介した『STAR WARS 日本のスター・ウォーズグッズ魂』というスターウォーズグッズ本。

その中で表紙に載っている『C3POのコケシとR2D2の土鍋』が気になってましたが・・・

 

見つけました。

 

です。

こけしは『卯三郎こけし』という有名なモノらしいです。

土鍋はコンビニでよくある一番くじの景品でした。

 

気になる商品ですが、どっちも欲しくはないですね。。。(。_+)☆\バキ!

ただ、贈り物とかには喜ばれそうではあります。

峰不二子の”あの”ボディが蘇る!懐かしい?いや艶かしい?

我々世代の圧倒的『性の象徴』といえば・・・・

 

やはりルパン三世の峰不二子じゃないでしょうか。

そのグラマラスボディを子供ながらエロい目で見てたような見てなかったような・・・・

 

いや確実に見てました!

そんな『見てた』ボディが立像となって・・・

これぞまさに『アノ時の峰不二子』です。

そして(;´Д`)ハァハァです。

 

ただ、これは家には飾れませんね・・・・(^_^;)

ということで目に焼き付けて『ココロの立像』として・・・・

あの『ヤバい統計学』がKindle日替わりセール特価!

プチ昔に結構話題になった本ですよね。

とりあえずは抜粋抜粋と・・・

世の中を知るには、経済学より、まずは統計学です。

●ディズニーランドの行列をなくす方法は?
●宝くじに当たる確率は実際どのくらい?
●テロ対策とドーピング検査の共通点とは?

ディズニーランド、交通渋滞、クレジットカード、感染症、大学入試、災害保険、ドーピング検査、テロ対策、飛行機事故、宝くじ――。

10のエピソードで探求する「統計的思考」の世界。そのウラ側にある数字を知れば、統計学者のように思考し、自分の世界を自分で支配できるようになる。

単行本が2,052円に対しKindle版が599円なので、何と71%OFFになります!

 

デカイ割引率系は人柱要素も含めて~の『買い』をオススメしますw

FC2ブログとInstagramの画像を連携させてみた『画像サイズ』設定編

デカい画像で挿入できました!



やり方としては、先ほどのエントリーでも説明したインスタアイコンをクリックした時に小窓で表示される挿入画面の左下



で、4種類のサイズ指定が出来るようになってました。

『サムネイル』、『低解像度』、『標準』、『サイズ指定』です。

これからはドンドン連携させていきたいですね!

FC2ブログとInstagramの画像を連携させてみた

インスタの画像をエントリーに貼り付けるテストです。
 


画像、あまりデカくないなぁ・・・というか小さいなぁ・・・・

設定方法は

管理画面の『設定』→『環境設定』→『ブログの設定』→『外部サービスとの連携』から



あとは『Instagramとの連携』から『有効にする』ボタンを押すだけ。



PC上でInstagramにログインされていれば認証を押すだけで有効化されます。

そして投稿画面で表示されているインスタアイコンをクリックすれば画像が選択出来るようになります。



あとは画像が大きく表示されればOKなんですが・・・

MackyBlogPocketからまだ投稿出来るのか試してみた

当然アドエスからの投稿です。

あれほど使いこなせていたキーボードが全然ぎこちなかったです。。。



さて、ちゃんと投稿出来るでしょうか・・・・
※画像は後ほどアップしますね。

追記
ちゃんと投稿出来てましたね。
アドエス上ではエラーが出たのでダメかと思いましたが、反映されてました。
ただ、投稿時にHTMLタグを挿入してなかったので改行されてませんでしたけどね(^_^;)

さらに上のブロガーを目指す方必携の書【SEOに強い Webライティング 売れる書き方の成功法則64】

ブログって書けば書くほど壁にぶち当たったり、マンネリ化してモチベーション下がったりします。

そういう時にこういった『文章術』な本は心強い味方になってくれるはず。

内容紹介を抜粋すると

☆サイトに人が集まる! 儲かる!
“売れる"書き方のルール、すべて教えます!!

本書は「集客」と「成約」を目的とした「Webライティング」の本です。
Webサイトの企画・設計・改善方法について、
「文章術」「ライティング」の面から徹底解説しています。

■特長
・伝わる文章の書き方が分かる(ロジカルライティング)
・買わせる文章の書き方が分かる(エモーショナルライティング)
・上位表示のためのキーワード選定、コンテンツ戦略が分かる
・良質で有益なコンテンツの企画方法が分かる
・執筆ガイドライン、制作チームの作り方が分かる
・SEOに強いオリジナルコンテンツの作り方が分かる
・すぐに真似して使える文章テクニックが多数!

Webライティング講座&セミナーで10年以上教えてきた著者が、
その極意をあますところなく公開します。

・「Googleでなかなか上位表示にならない」
・「アクセスは増えたが、売上が伸びない」
・「書くことがない、書いてもつまらない」
・「うまいキャッチコピーが思い浮かばない」
・「コンテンツの内容に統一感がない」

……などとお悩みのWeb担当者、ECサイトの店長、ブロガー、
アフィリエイターさんは、ぜひ本書を手にとってみてください。

集客したい、売りたいと思う、すべてのWebサイト運営者必読の本です!

独学というか、自分の好きなように書いていくのもいいですが、やはりある程度のレベル以上のものを目指す時期がきたらこういう勉強をしておかないと。。。ですね。

私もこういった勉強は皆無なので、この本には興味津々です。

今なら単行本2,138円に対しKindle版なら70%OFFで642円の特価になってます!

これは大チャンスですね。

 

この本によってガンガン良い文章が書けるようになってマネタイズ化も成功すれば全然元は取れますよw

超極小で超精細!スターウォーズビークルモデルプラモデルにビックリ!

このサイズでこの出来はすばらしい!!

 

どれくらいのサイズかというと・・

ちっちぇぇぇ~~~(;゚Д゚)

この精密さは異常ですね!

その他にもシリーズが多数あるので、全て見てみてください。

おそらく全部欲しくなるはずです(^_^;)

Fire TV NEWモデルが今日まで特価です!

Fire TVが今日まで特価らしいですぞ!




通常価格が8980円ですが17%オフの7480円!

最近ではAmazonビデオを普通のテレビ番組以上にみてるので、我が家には超必要かもしれません。

では自分に対して言っちゃいます。

『この機会に是非!』


コレでアナタも願いが叶う?S.H.フィギュアーツのスゴい神龍

あの超絶技巧なフィギュアシリーズ『S.H.フィギュアーツ』にドラゴンボールの神龍が登場していたなんて!

 

スゴイ出来!

さすがは『S.H.フィギュアーツ』ですね。

これ買ったら本当に願いが叶いそうなくらい神がかってます。

 

私のゴム製神龍とはワケが違いますね(^_^;)

【世界一やさしいブログの教科書1年生】でブロガーを目指せ!

みなさん、ブログ書いてますか?

最近始めた方、これから始めようと思ってる方にこの本をオススメします。





内容紹介を抜粋すると

【ブログで飯が食えるようになる? そんな狭い世界の話じゃない! 】

『ブログ飯』でおなじみ染谷昌利が、あなたの人生を変えるかもしれないブログの魅力と、継続して稼ぐコツをお教えします!
記事の書き方やネタの探し方といった基礎の基礎から、アクセス解析機能を使った効率的なブログ運営のノウハウまで、ブログ運営における「困った」をすべてを解決します。
この本のとおりにブログを続ければ、楽しく継続的にブログで稼げちゃいますよ!
さらに阿部敏郎氏をはじめとする17人ものブロガーへのインタビューもたっぷり掲載し、まさに永久保存のブログの教科書です。

これからブログをはじめたい人、行き詰まり経験者、一度は諦めてしまったという人も、この本と一緒に頑張ってみましょう!

【こんな人におすすめ】

・楽しそうだからブログを始めてみたい
・ブログを書いてお小遣いが稼げたらいいなと思う
・ブログはやってるけど思うように稼げない!
・アクセス数がなかなか上がらない
・記事にするネタがなくなってモチベーションが保てない
・ブログを作ってみたはいいけどすぐに辞めちゃった
・自分の好きなことを皆にも知ってもらいたいと思う
・ブログで人生を変えたい

始める方の理由は色々あれど、やはり楽しく書く、楽しくやっていくのが一番です。

この本が参考になるかどうかはワカリマセンが、何かしらの取っ掛かりにはなると思いますよ。

今ならKindle版が単行本に対しての70%OFFとなってますのでGETチャンスですよ。

ブロガーを目指している方は是非!

究極のミレニアムファルコンプラモデル『最後のジェダイ』バージョン

ちょうど2年前にエントリーしたこのプラモデル。



結構一世を風靡しましたよね。

コレはフォースの覚醒版だったんですが、今は最後のジェダイ版が発売されてました。





なんだかよりディテールアップしているような感じですね。

当然このようにするには『塗装』が前提なんでしょうけど・・・・。

年末年始のお休み中に組み立ててみるのもいいかもしれませんね。

もちろん塗装込みで(^_^;)


人気記事週間ランキング

最新スマホ売上ランキング

最新記事15件

Tip Comment

  • 10/30:butuyokumania

  • 10/24:hanabishi

  • 10/12:butuyokumania

  • 10/11:hanabishi

  • 05/04:butuyokumania

  • 05/04:はなみずき

  • 05/04:butuyokumania

  • 05/03:はなみずき

  • 05/03:はなみずき

  • 05/03:butuyokumania

  • 05/03:butuyokumania

  • 05/03:

  • 05/02:butuyokumania

  • 05/02:butuyokumania

  • 05/02:

月別アーカイブ(タブ)

カテゴリ