fc2ブログ

Lion iOS5 iCloudに向けての・・・・

 個人的にはiPhone、iPadと所有しているので残るはMacだけ・・・・

そろそろ・・・ですかね?(^^;ゞ

Android搭載電子書籍リーダーがベンキューから

東芝11.6型Winodwsタブレット。。。あれれ?

使いまわしか! (・_;☆\バキ!

7型デジフォトの6色展開な七転八倒

さぁ、アナタもEye-Fi X2 ダイレクトモーダー

Eye-Fi X2のダイレクトモード系記事が結構バンバンあがってきてますね。

オリンパス24倍ズームなSZ-30MRのソソり度

 今回から2回にわたってレポートするオリンパス「SZ-30MR」は、先進機能と高倍率ズームレンズをウリとする「Sシリーズ」の最上位モデル。コンパクトなボディに高倍率な光学24倍ズームレンズが搭載され、その点だけでもほかのSシリーズを圧倒する。

当初はブラックがイイかなと思ってましたが、このシルバーもメタリック感がハンパなくてソソります。

ただ反面、背面のサミシサが少々際立ったカタチに・・・(*´Д`*)

『動画撮影中にも1,600万画素の静止画が撮影できる「フォト・イン・ムービー」の実用度の高さ』はお墨付きのようで、かなり気になってます。

弊BLOG関連記事
オリンパス 24倍ズームなSZ-30MR 22日発売ケッテー!
オリンパス 24倍ズームなSZ-30MR国内発表!

100%CG!なのにホンモノっぽさ100%

人も風景も建物も、100%CGの超リアルな映像

一通り見ましたが、全くCG感アリマセン!!(;゚Д゚)

なんだかわけかわらなくなってくる映像ですよね。

しかしこのCG全盛期にあってこれほどの驚きを作り出せるとは、まだまだ上があるんですね。

PSP復活大作戦への妄想

ちょっと気になってるソフトがあります。

みんなのナビ
2011-05-31_000133.jpg

別途コイツも必要

GPSレシーバー
2011-05-31_000223.jpg

眠ってるPSPを復活させるにはコレがベストなのではないかと・・・・(^^;ゞ

どうせゲームしないしね。。。。(なら何故買った的ツッコミはナシでw)

HEMP ジェルで消臭消臭・・・・

最近お部屋のにおいが・・・・

40を超えると加齢臭も尋常じゃなくなってきますw

ということで。。。。

20110529003_RRR20100420.JPG

はい、気休めですww

SamsungがAppleに対して『iPhone 5とiPad 3を出せ』

INCIPIO EDGEの迷彩カラーがイイ

まずiPhone 4を買ってから・・・ということで(^^;

バッテリー内蔵扇風機で今夏は節電だ!

何気にスゲェバッテリー内蔵扇風機!

節電するならトコトン!

というわけで私はウチワで凌ぎます。。。 (・_;☆\バキ!

今度のサングラス型カメラはHD動画撮影可能


ちょっと前までは結構お高い感じでしたが、5,980円とは!(;゚Д゚)

ただし、アイテム的にはメジャーになってきてるような気がするので、装着するには勇気がいるかも(?)(^^;ゞ

もうちょい“普通な”スタイリングにしてくれれば。。。。w

サングラス型ビデオカメラ

サングラス型ビデオカメラ
価格:5,980円(税込、送料別)



COMPUTEX TAIPEI 2011の気になるデバイス

ヤツと引き換えにiPad 2を・・・(妄想)

CPRM対応ポータブルDVDプレーヤーが安い!

今時のポータブルは結構安いんですね!

GREEN HOUSE 7型ワイド CPRMポータブルDVDプレーヤー GHV-PDV780
2011-05-30_000723.jpg
販売価格:5,995円

色によって多少価格が上下しますが、上記ブルーなら6千円を切ってます。

自分専用のDVDプレーヤーとしては十分なんじゃないでしょうか。

FXするならやっぱiPhone?

身近な人間でFX勝ちしてる人をみて触発されましたw

めちゃくちゃ売れてるマネー誌ZAiが作ったiPhoneでFX入門!
20110529004_RRR20100420.JPG

とりあえずは『iPhone持ってるから』という理由だけでこの本を選んでしまいましたw

まずはやってみることなので、徐々に勉強していこうかと思います。

シンプルこそ原点なり!を見た一冊の本

私はだいたい立ち読みして即買うことは滅多にありません。

が、コレは即効でした。

すべての仕事を紙1枚にまとめてしまう整理術
20110529005_RRR20100420.JPG

装丁、内容ともにシンプルイズベスト!

最近のハデハデ志向なビジネス本の中で『気に入らなかったら別に買わなくてもエエよ』的タタズマイにKOされましたw

私がiPadでメインに使ってるアプリ

みなさん、iPad使ってますか?

私も“初代”iPadをGETしてから早2ヶ月が経ちました。

体感的には『まだ2ヶ月しか経ってなかったの!?』と思うくらい時が経ってるような感じです。

じゃ『それくらい使い込んでるんだな』と言われればそうでもありません(^^;ゞ

では私が主にiPadを利用するシチュエーションというか、メインアプリをここでご紹介したいと・・・・

いうほど大した内容ではありません。

要は

20110529006_RRR20100420.JPG

『We』シリーズメイン!!ww

20110529007_RRR20100420.JPG

いつぞやのエントリーではWe Farmにハマってるとホザイテましたが、今はもっぱらWe Ruleです。

でもゲームを基本的にやらない私が、同じゲームを1年近くも続けているということに自分自身驚いてたりします。

同じように『ゲームはあまり・・・』と思ってる方、無料なのでダマされたと思ってやってみてくださいませ。

弊BLOG関連記事
【We Farm】初心者の参考になるサイト
【We Rule】にエロい要素が出現!!
今度は農場だ!【We Farm】
【We Rule】のバリエーションに裏ワザ?
【We Rule】のバリエーション?
シミュレーションゲームにハマってしまった・・・・

軽く読み流すレイディオ人生

これまた最近結構な頻度で購入している月刊誌です。

ラジオライフ 2011年 07月号 [雑誌]
20110529002_RRR20100420.JPG 

パラ読み程度のヒマツブシにはホント最適なんですよねw

ていうか、ガチ読みするとマジハマりしてしまいそうなんで・・・・(^^;ゞ

弊BLOG関連記事
ラジオライフ今月号は『スマートフォン禁断の凄ワザ』
ラジオライフな裏ワザ特集
ラジオライフ特別企画にiPhone特集
ラジオライフなる雑誌を久々に買ってみた

『はんだごて』なんてイツブリくらいだろう・・・

“とある作業”のためにはんだごてを買ってきました。

20110529001_RRR20100420.JPG

てか、はんだ付けの作業自体何年ぶりだろう・・・・

いや何十年ぶり?

とりあえず作業に入ります♪

Lenovo G560eはムラムラくるノートPC

モバイル用途に特化しなければネットブックいらないんじゃないかと思うくらいの価格ですよね。

Lenovo G560e 15.6型 LEDバックライト付 HD液晶 ノートブック ダークブルー 1050-52J
2011-05-29_220416.jpg
販売価格:34,348円

レビュー参考記事はコチラ
3万円台で買えるシンプルノート 「Lenovo G560e」
低価格15.6型ノート、Lenovo G560eの実力検証

価格が価格だけに買わずにはいられなくなりますよね(^^;ゞ

弊BLOG関連記事
大本命Lenovo G475が大本命になる日
パソコンのやりすぎで目が悪くなる前に・・・

デュアルディスプレイAndroid【Kyocera Echo】的ヤバさ

“楽しみ”なEee Pad Transformer

楽しみだぁ・・・・・(*´Д`*)

だって。。。。。(謎)

 

マクラー必買?LED付き5倍マクロレンズNANOHA

DMC-GF2とこのレンズのコラボなカッコよさは異常!

マクロマニアは買うっきゃない!?

V-LUX 30 とLUMIX DMC-TZ20と

 ライカは、コンパクトデジタルカメラ「V-LUX 30」を6月10日に発売する。価格はオープンプライス。ライカ直営店では7万6,000円で販売する。

何度も言うようですが、何故ライカブランドになるとカッコいいのか・・・・(^^;

とりあえず『外観にはこだわらない、要は中身だよ』的恋愛の達人風思考の方はTZ20を買いましょうw

Windows 7搭載携帯電話のアレを“外せ”

CPUのクロック数にリミッターがかかってるらしい。

パソコンモード時のCPUはAtom(1.20GHz)で、これを600MHzで動作させている。

まずGETしてからの作業は『リミッター外し』からでしょうかw

ま、このサイズですからね(^^;

弊BLOG関連記事
Windows 7搭載携帯電話【F-07C】欲
Windows 7搭載のケータイ電話が登場!!ドコモ2011年夏モデル

MOTOROLA XOOM への物欲終息

参考リンク
MOTOROLA XOOM 関連製品

Windows 7搭載携帯電話【F-07C】欲

Windows 7搭載機としては世界最小な“ケータイ電話”F-07Cなんですが、やはり欲しいですね。

動画を見る限りでは許せる範囲のモッサリ感かと。

この手の製品は実用性よりも、持つ喜びに重点を置いてのGETがキモですw

弊BLOG関連記事
Windows 7搭載のケータイ電話が登場!!ドコモ2011年夏モデル

防水・耐衝撃デジカメ比較


人気記事週間ランキング

最新スマホ売上ランキング

最新記事15件

Tip Comment

  • 10/30:butuyokumania

  • 10/24:hanabishi

  • 10/12:butuyokumania

  • 10/11:hanabishi

  • 05/04:butuyokumania

  • 05/04:はなみずき

  • 05/04:butuyokumania

  • 05/03:はなみずき

  • 05/03:はなみずき

  • 05/03:butuyokumania

  • 05/03:butuyokumania

  • 05/03:

  • 05/02:butuyokumania

  • 05/02:butuyokumania

  • 05/02:

月別アーカイブ(タブ)

カテゴリ