ま、内容的には“1”と同じような感じなんでしょうけど、ついつい買ってしまうンですよねぇ・・・・(*´Д`*)
あとはこの辺ね。
■iPad Fan 2011 Summer-Autumn (マイコミムック) (MYCOMムック)
ま、でも一番に本体を買え!ってハナシなんでしょうけど・・・w
モバイル機器に魅せられたが故に迫る悶える危機!すべては物欲のままに・・・
ま、内容的には“1”と同じような感じなんでしょうけど、ついつい買ってしまうンですよねぇ・・・・(*´Д`*)
あとはこの辺ね。
■iPad Fan 2011 Summer-Autumn (マイコミムック) (MYCOMムック)
ま、でも一番に本体を買え!ってハナシなんでしょうけど・・・w
こんなチョコが出てたなんて全然知りませんでした!
ゴゴティー好き、そしてチョコも好きとなると買わないわけにはいきませんから(^^;
とりあえず味も問題なしですw
あ、食べたのは“午前”です (・_;☆\バキ!
28日に発売されてたみたいです。
ヤバいくらいに面白く展開されていきますね~~♪
で、もう一つ気になったのが、同じ作者で同日に第一巻が発売されたコレ。
■デストロイアンドレボリューション 1 (ヤングジャンプコミックス)
行き場のない怒りと孤独を抱える高校生のマコトが持ってしまった驚異の「力」とは…!? 理不尽な社会を相手に、破壊という名の革命が始まる! 最凶のSFテロルストーリー!!
いかん。。。
明日買いに行こう・・・ww
弊BLOG関連記事
◆人生のバイブルにいかが?自殺島4巻をGET
◆自殺島の4巻をたずねて三千里・・・
◆発売日が楽しみなマンガ
◆大人気(?)の【自殺島】2巻を読んだ
◆ちょっと面白そうなマンガ【自殺島】1巻を読んでみた
◆着脱式バーを採用したiPad/iPad2対応のスタンド「PowerStand for iPad」
カットアンドペーストは、iPad/iPad2に対応した着脱式バー採用のタブレットPC用スタンド「PowerStand for iPad」の販売を開始した。価格はオープンプライス。市場想定価格は2,480円。
体操演技で使われる新しい機器かと思いました・・・・(*´Д`*)
発売日が正式に決まった!ということでレビューが続々と。。。。
◆「iPad 2」発売! 銀座・アップルストアの様子をお届け!! NEW
◆[法林岳之の「週刊モバイルCATCH UP」]スリムに、パワフルに、楽しく進化を遂げた「iPad 2」
◆純度を高めたさらなる進化――iPad 2は“ライフスタイルに浸透”する
◆【レビュー】薄く、軽く、速いは最強の武器になる - iPad 2日本版ファーストインプレッション
◆薄さは? 速さは? 使い勝手は? iPad 2の“進化”を徹底解剖:デジタルトレンドフォーカス
こりゃ我慢するのは無理かな・・・・?(^^;ゞ
◆バッファロー、「ちょいテレi」でiPad 2に対応へ-近日公開のアプリでiPad/iPad 2でワンセグ録画対応
バッファローは28日、iPhone/iPod touch/iPad用ワンセグチューナ「ちょいテレi(DH-ONE/IP)」を、日本で発売開始された「iPad 2」に対応するために、近日中にアプリの最新版を公開すると発表した。
■BUFFALO iPhone / iPod touch / iPad 用 ワンセグチューナー ちょいテレi DH-ONE/IP
販売価格:7,790円
待ちわびたiPadでの録画にいよいよ対応するようですよ!
安くなってる今こそGETのチャンス!!
弊BLOG関連記事
◆iPhoneでのTV視聴で色々と・・・・
ペンをワイシャツの胸ポケットに差す時にインクで汚れてしまうことがある。これを防止するグッズを紹介しよう。
こんなアイテムが存在したとは!(;゚Д゚)
と大げさに反応してみましたw
とりあえずポケット回りがストライプになっている私には必要なアイテムかもしれません。
◆「iPad 2」発売記念、ビューンの無料期間が60日間に延びるキャンペーン
ビューンはiPad 2の発売を記念し、iPad向けビューンの無料期間を30日間から60日間に延長するキャンペーンを実施する。
![]()
ビューン、最近どうなんでしょうか?
レビューを見る限りでは『落とそう』って気にはならないんですが・・・・(^^;ゞ
とりあえず無料期間でお試ししてみようかなと。
iPhone 4ってかなり安くなってますね。
■Apple iPhone4 32GB(SIM FREE)+(4-7日でお届け可能/2000円割引券付き)
この前までは8万強はしてたはず・・・
円高だから?
それとも『5』のせい?
マジそろそろ欲しいんですけど・・・(*´Д`*)
最近は除菌やら滅菌やらキレー好きな方が増えています。
先日はこんな記事も・・・・
◆自動車のハンドルは公衆トイレの便座の9倍もの細菌で汚れている
ということで、こんなコンセプトが・・・・
ま、詳細はワカリマセンがコインを入れてロックを外し、ユニットをスライドさせることによって買い物カートのグリップが除菌されるってワケです。
画期的なのかどうなのか、直で判断するには微妙な感じもしないでもないですが、キレー好きには『ピクッ!』と反応してしまいそうなアイデアではありますね。
via[Get a Clean Grip]
Touch Labさんで紹介されてたコレ、めっちゃイイですね♪
◆【レビュー】スタンドにもなるコンパクトなスピーカー『Sony Ericsson Media Sperker Stand MS430』
今なら通常2,980円のところ、Sony Ericsson Storeオープン記念特別価格で1,780円にて購入することが出来るそうです。※別途送料600円が必要。
質感の割りに安いです。
音質をそれほど求めず、カッコよさ追求型な方にはベストスピーカーかもしれません。
安いので2個買いしてもイイくらいかもねw
◆「iPad 2」が販売開始――アップルストア銀座に400人超の列
iPad 2の国内販売が始まった。直営店のアップルストア銀座では発売前日の4月27日夜から並ぶ人が見られ、28日午前9時の開店時には400人超が長い行列を作った。
ま、今日の話題でコレに勝るものはないでしょう。
欲しい気持ちはありますが、もちろん買えませんし買いにもいきませんし確かめにも行きませんでした。
というか“行けません”でした。
普通に仕事をしてたら当然無理です。
てなわけで、オンライン販売は深夜1時からですね・・・・・(ぼそっ)
◆ライカ、ファッションブランドとコラボレーションした「D-LUX 5」限定モデル
ライカカメラジャパンは、コンパクトデジタルカメラ「D-LUX 5」の限定モデルとして、ファッションブランド「uniform experiment」とコラボレーションした「D-LUX 5×uniform experiment」を5月11日に発売する。価格は12万6,000円。限定200台の販売となる。
え~と、どこが違うのかというと・・・
前面と上部にuniform experimentのブランドロゴをあしらうほか、オリジナルデザインのレザーケースが付属する。
はい、それだけです(^^;
でも『限定』ってだけで欲しくなる心理・・・・
はい、病気ですw
◆タフ携帯 G'zOneにAndroidモデル "Commando"、米Verizon向け
日本国内向けとはまた別の進化を遂げてきた米国版の カシオ G'zOne に、Androidを採用した新モデル G'zOne Commando が加わりました。
あ、欲しい
と思わせる直感物欲もタフネス級です。
でももうちょっとカッコよくてもイイかな・・・・w
◆"美尻"を愛でつつ乾杯! - ハイサワー「美尻グラス&マドラー」
博水社は5月10日、「ハイサワー 美尻グラス」と「ハイサワー 美尻マドラー」を発売する。「ハイサワー」は焼酎やジンなどのアルコールを割るための炭酸飲料で、グラスには4,000人を超えるヒップモデルの中から厳選された"美尻"が印刷されている。
美尻かぁ・・・・(*´Д`)ハァハァ
酒飲めねぇけど尻のためなら。。。。
てか、割らずにハイサワーだけ飲むッ!ヽ(`ω´*)ノ
◆仮眠が取れるオフィスチェア「こりゃ楽ちんチェア」:ヒットの芽
疲れた時、オフィスで少しでも仮眠できるとすっきりするが、無理な姿勢でかえって「寝疲れ」することも多い。コンピューターや周辺機器を販売するサンコー(東京都千代田区)が昨年12月に発売した「こりゃ楽ちんチェア」は、そんな不満に着目した製品だ。
激しく欲しい!!ヽ(*゚∀゚* )ノ
ま、オフィスでこんなカッコウになれない会社ではありますけどね・・・・・
てかほぼ外にいるし!!ヽ(`ω´*)ノ
![]() 【決算セール特価!】 こりゃ楽ちんチェア |
最終紹介時の価格を忘れてしまいましたが・・・・・
■FUJITSU ScanSnap S1300 FI-S1300
販売価格:21,600円
もうすぐしたら夢の1万円台も・・・・!?
と期待してしまう下がりっぷりですね♪
GW前にGETして連休はスキャン三昧とイキましょうやψ(*`ー´)ψ
弊BLOG関連記事
◆ScanSnap S1300で一発ヤってみた
◆苦節5年?やっとこさScanSnapをGETした!!
◆ScanSnap S1500の最安値にグラリ・・・
◆ScanSnap S1500への欲望が暴走し始めた
◆自炊欲を止水せよ的ScanSnapプライスアップ
◆自炊するならやっぱりScanSnap S1500?
バッファローは、省スペース筐体を採用した耐衝撃ポータブルHDD計2モデルを発売する。
コレかっこいいね♪
500GBモデルなら1万円しないので、ビジネス用に一台持っておくのもいいかもしれません。
アイ・オー・データ機器は、USB 3.0接続に対応した外付けHDD「HDCA-UT」シリーズに3Tバイトモデルを加えた。
![]()
■I-O DATA USB 3.0/2.0接続 外付ハードディスク 3.0TB HDCA-UT3.0K
販売価格:24,800円
2TBが1万円を大幅に切ってるとの記事を昨日書きましたが、これは3.0で3TB。
それでいて24,800円は安いのではないかと個人的には思う次第です。
多分数ヵ月後にはもっと安くなることは必至ですので買うことを前提に待ってみようかとも思ってますw
弊BLOG関連記事
◆外付型ハードディスク 2TBはこんなに安かった!!
◆iPad 2とiPhone 4のホワイトモデル、4月28日に発売
アップルは、発売を延期していたタブレット型端末「iPad 2」を4月28日より販売すると発表した。また、iPhone 4のホワイトモデルについても同日発売となる。
『Apple直営店とソフトバンクショップなど一部のiPad取扱店で4月28日の午前9時以降、オンラインのApple Storeでは4月29日の午前1時から販売が開始される。』とのことです。
やっと・・・・
やっとですよ!
ま、待ちきれずに初代を買ってしまった私には無縁のニュースかもしれませんが。。。(´Д`|||)
とりあえず価格は
Wi-Fiモデル
16GB=4万4800円
32GB=5万2800円
64GBが6万800円
Wi-Fi+3Gモデル
16GB=5万6640円
32GB=6万4800円
64GB=7万2720円
です。
16GBあたりをイってもイイかなぁ~~~・・・って思える価格ではあります(^^;
コレはなかりCOOLなキーボードですね♪
こういったコンセプトモデルは早いトコ製品化してほしいです。
via[Minebea Cool Leaf "Mirror" Keyboard, From Concept to Reality]
まさかこんな値段になっていようとは・・・・!!(;゚Д゚)
■PENTAX デジタルカメラ Optio NB1000 ナノブロックボディ 1400万画素 27.5mm 光学4倍
販売価格:6,978円
脅威の61%オフです。
アナタなら買いますか?w
弊BLOG関連記事
◆ブロック+デジカメな【Optio NB1000】レビューでガチポチ?
◆ブロック+デジカメな【Optio NB1000】発売日決定!
バッファローの「TeraStation」が、いわゆるデスクトップ型NASのスタンダード機であることに疑いを持つユーザーはいないだろう。先頃、最大8ドライブを搭載できる「太っちょモデル」も登場し、独走態勢の強化を図る。
会社に導入したいんですけど、価格的に無理だろうなぁ・・・・(*´Д`*)
じゃあ個人で!
てか、もっと無理。。。。(´Д`|||)
◆マニュアル操作が楽しめるコンデジ「COOLPIX P300」
今回取り上げるニコン「COOLPIX P300」は、同社コンパクトデジカメの中でも多少上級嗜好のあるユーザー向けの機種だ。
非常に気になってる COOLPIX P300のレビュー記事です。
ガチカメ派には外せないカメラではありますよね。
3万円切ってるところもポチポチあるので、特攻してみようか・・・って気にさせられますが果たして・・・(^^;
弊BLOG関連記事
◆ラブリー!COOLPIX P300
◆COOLPIX P300はF1.8!
ていうか・・・・
■I-O DATA 東芝<レグザ>対応 USB 2.0/1.1接続 外付型ハードディスク 2TB
販売価格:8,980円
2TBで1万円を大きく切ってるんですね!(;゚Д゚)
これならまとめて2~3台買ってもイイくらいです。
ただ、サイフの中身がメガバイト級なので・・・・・(´Д`|||)
◆英和・和英・国語辞典をまとめた「DicWalker」、5月8日まで期間限定セール中
高電社が5月8日まで、通常価格1800円のiPhone向け辞書アプリ「DicWalker」のセールを実施している。今なら1200円で購入可能だ。
■DicWalker - KODENSHA Co.,Ltd.
『英系』の辞書アプリを物色してたので丁度良いかも・・・・
ただ、値下げ幅が小さいので“欲”が動きかねる部分も。。。(・_;☆\バキ!
ま、でもコストパフォーマンスは高いかもね。
いよいよ発売日が決定したようですね。
◆NEC、FOMAハイスピード対応「LifeTouch NOTE」を27日に発売
NECは、FOMAハイスピード対応の個人向けスマートブック「LifeTouch NOTE NA75F/1A」の発売日を4月27日に決定した。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は55,000円前後の見込み。
先日某家電量販店で39,800円特価にて売られてたのを見て、危うく状態になったのは言うまでもアリマセン。
てか、普段使いサックリ打ち系クラムシェルとしては、OSを気にしないのならば最高の部類に属するのではないかと思います。
あかん・・・・
こんなん書いてたら余計に欲しくなってきた・・・(*´Д`*)
弊BLOG関連記事
◆LifeTouch NOTEへの複雑なオモヒ
◆LifeTouch NOTEを買うと決めてからの“準備”
◆年頭は【LifeTouch NOTE】から
◆もうLifeTouch NOTEのことしか考えられない(*´Д`)ハァハァ
◆コレぞポストモバギ大本命!?【LifeTouch NOTE】