◆ASUS、7万円台の20型ワイドタッチパネル液晶搭載ボードPC発売
ASUSTeKは、タッチパネル操作に対応した20型ワイド液晶一体型デスクトップPC「EeeTop PC ET2010AGT」を発売する。
もちろんマルチタッチ対応ということで、超欲し度2倍増しです♪
発売日は6月2日、価格は7万4800円。
この性能でこのデザインでこの値段はもしかすると買いかな・・・?w
モバイル機器に魅せられたが故に迫る悶える危機!すべては物欲のままに・・・
◆ASUS、7万円台の20型ワイドタッチパネル液晶搭載ボードPC発売
ASUSTeKは、タッチパネル操作に対応した20型ワイド液晶一体型デスクトップPC「EeeTop PC ET2010AGT」を発売する。
もちろんマルチタッチ対応ということで、超欲し度2倍増しです♪
発売日は6月2日、価格は7万4800円。
この性能でこのデザインでこの値段はもしかすると買いかな・・・?w
◆ウィルコム、「新ウィルコム定額プランS」の受付期間を8月31日までに延長
基本料金が月額1450円で利用できる「新ウィルコム定額プランS」の受付期間が 2010年8月31日までに延長される。
![]()
別にイイんですが、とりあえずの個人的優先順位は『HYBRID W-ZERO3の再販』です。。。
期待薄なんでしょうかねぇ・・・・(´Д`|||)
弊BLOG関連記事◆Vertu、アルミを用いた新機種「Ascent」を発売――価格は49万~70万円
Vertuが新モデルのAscentを発表。VERTU端末では初めてアルミニウムを採用しており、強度の高いボディを実現している。
![]()
買えないことをわかっててあえて言いましょう。
イイ・・・・(*´Д`*)
というかVertuって日本で今何台くらい売れてるんでしょうね?w
弊BLOG関連記事
◆VertuなNEWSアレコレ
◆セレブケータイVertuから折りたたみ型NEWモデル
◆VERTUの記事を見てリッチな気分に浸ろう!
◆Vertu ランボルギーニバージョン
◆Vertu Ferrariバージョン
◆あのVERTUが日本でも!
◆Vertua 10th Anniversary Constellation
NOTブラック部のガンメタな質感が超ヤバい・・・(*´Д`*)
やはりライカ、さすがライカ、ああライカ・・・・
って感じでしょうかw
弊BLOG関連記事
◆ライカ X1が2月20日に発売決定(?)
◆ライカ X1が前倒し発売
◆ライカ M9とX1への妄想プレイ
ケンコープロフェッショナルイメージング(KPI)は、フォトフレックス(PHOTOFLEX)社ブランドの「クールスター150W蛍光灯ランプ」を5月 1日に発売した。価格は1万9,740円。
あ、いやこの電球というか・・・・
こっちの『コンスタレーション3ライトヘッド』に興味津々・・・・(*´Д`*)
しかしカッコいいだけあって価格も超カッコいい。。。(5万1,450円)
ま、とりあえず絶対買わないアイテム最右翼候補ですww
私がなりたいワケではないんですが、なんとなく気になる本ですw
というかこの人58歳ですって!?(;゚Д゚)
発売日が2007年8月ということは、既に60歳を超えてるってことですか!
ま、写真ウツリが・・・・ってこともあるでしょうから、実物を見てみたいです。
というか“実おっぱい”か・・・・ (・_;☆\バキ!
販売先::【Amazon】
■幸せ体質になる!美乳レッスン
はい、“抜け殻”だけは見事に手元に御座います・・・・w
最初は『小さすぎ!』と思ってしまった外箱。
アクセサリ類は、ケース、Camera Connection Kit、のみに留まらせました。
Keyboard Dockはどうしても欲しかったんですが、予算の都合上・・・・(^^;
とりあえずUSB経由でもOKだし、Bluetoothも使えるとのことなので。。。
というかそれ以前に私は使えないですから・・・(´Д`|||)
使ったのはコレ
■エーワン インクジェットプリンタ専用 転写シール はがきサイズ ノーカット 3セット(シート+フィルムラベル) 51113
ま、お遊び用としてはイイ感じになりました♪
というか、息子(3歳)よりも娘(9歳)のほうが食いついてきましたわww
弊BLOG関連記事
◆井坂深紅郎にいっぱいあるもの
う~~ん・・・・
どうなんでしょうか・・・??
iPadならともかく・・・って感じかな?(^^;
というかありましたw
これならなんとか・・・・
via[Let your iPhone Swing like a Monkey]
&[ProClip Mounting Systems for iPad]
こういうフュージョンは好きですね♪
特に毎日使うものにドック出来れば-ワンアイテムとなるので、机上シンプル化にもなりますし。
使い勝手??
そんなのはどうでもイイんですよw
なかなかの超特価ではないでしょうか。
■ゲーセンバンク ブロックくずし
販売価格:1,096円
昔ゲーセンにハマッた方にはナツカシス的アイテムかもしれませんね♪
もちろん本格要素を求めてはいけませんよw
販売先::【Amazon】
■ゲーセンバンク ブロックくずし
最近は少々ナダラカモードになっております。
■FUJIFILM デジタルカメラ FinePix (ファインピックス) F70 EXR ブラック F FX-F70EXR GM
販売価格:15,696円→15,624円
と油断させておいて『ドカ~~~~ン!』的なビックリ特価を期待しつつ・・・・ww
販売先::【Amazon】
■FUJIFILM デジタルカメラ FinePix (ファインピックス) F70 EXR ブラック F FX-F70EXR GM
弊BLOG関連記事
◆どれにするかなFinePix欲対決
◆FinePix F70EXRのいつの間にか的超値下げ特価に考える
◆FinePix F70EXR値下げ特価でGo!
◆FinePix F70EXRのレビューを見ないようにする
◆FinePix F70EXR激欲しレビュー
◆FinePix F70EXRの『ぼかしコントロール機能』にヤラれた
◆FinePix F70EXRの機能は買いに値するか・・・
◆FinePix F200EXRの姉妹機【FinePix F70EXR】登場!
iPadケース続々増殖中♪
■Full Leather Vellum case for iPad
販売価格:4,980円
“素”で使いたい派にはこのあたりのヤツがベストなのかもしれませんね♪
というかケース装着状態でも収納可能だそうです(^^;
あとは、丸めてスタンドとしても利用可能w
色々と便利そう(?)ですよね。
販売先::【outloud 】
■Full Leather Vellum case for iPad
シンプルでヨサゲなノートを発見。
■A6(48枚)5色ノート<赤、黄、るり、さび、ぼたん>各色2冊合計10冊セット
中はこんな感じ。
というか普通のノートですw
価格は1,099円ということで、1冊あたり100円ちょっとですね。
ノートマニアな方は是非♪
各カラーともお安くなっていますね。
■Mophie iPhone対応バッテリー Juice Pack Air for iPhone 3G
販売価格:7,749円
特にお安くなってるのは、上記ホワイト。
ブラックはテカ仕様らしいので、それ以外を選択したいところかな・・・
個人的にはホワイトかレッドでしょうか。
販売先::【Amazon】
■Mophie iPhone対応バッテリー Juice Pack Air for iPhone 3G
コレはヤバげに欲しス・・・・!!
■サンコー 20軸式くねくね6モニタアーム MARMGUS16W 8135
販売価格:21,610円
もちろん3台くらい買って『ソードフィッシュ』状態を楽しみたいなと・・・w
とりあえず安いよ♪
■アイ・オー・データ機器 21.6型フルHD対応液晶ディスプレイ(ホワイト) LCD-AD221EW
販売価格:18,345円
で、とりあえず買っちゃいなよw
販売先::【Amazon】
■アイ・オー・データ機器 21.6型フルHD対応液晶ディスプレイ(ホワイト) LCD-AD221EW
◆ITmediaアプリがiPadに対応 Twitter、Evernoteと連携
アイティメディアの主要記事がiPhone/iPod touchで読めるITmediaアプリが、iPadに対応。TwitterやEvernoteと連携し、ますます快適に利用できるようになった。
![]()
こういう『連携機能』記事を見ると“自分用”へのさらなる欲望が・・・・(*´Д`*)
特にEvernoteとの連携は気持ち良さそうですよねw
iPhoneがより生きるためのiPadとして外せない部分での利便性はさらに進化しそうです。
新型VAIO PをPS3のBluetoothキーボードとして利用できるソフト「リモートキーボード with PlayStation3」がアップデートし、何とiPadとつながるようになった。
![]()
こ、こんなことも出来るのか!?(;゚Д゚)
VAIO P、PS3、そして“自分用の”iPadが欲しくなったゾ!!!
そういや、新型のVAIO Pを店頭で見ましたが、悪くアリマセンでしたね。
というかむしろイイ!
もちろん欲しくなったことは言うまでもありませんわ。
ただ、やはり一般カラーよりはオーナーメード限定カラーのほうがヨサスです。
最近のネットブック系にありがちなカラーリングで、周辺機器としてはシックリきそうですね。
なによりもカワイイし♪
音質的にどんなものなのかは気になりますが、とりあえず“カタチから入る”派な私には関係ねぇッス!w
via[Philips' Super Slick Travel USB Speakers are a Rare Burst of Style & Innovation]
国産メーカ品としては安いですよね?
■TOSHIBA DVDプレーヤー HDMIケーブル付属 DivX対応 SD-590J
販売価格:9,999円
テレビも東芝製なので、相性は悪くないはず・・・?
とりあえずは今使ってるプレーヤーがHDMI端子非搭載な超旧式なので・・・(^^;ゞ
まだまだ決めかねています(^^;ゞ
■Canon PIXUS A3ノビ対応 インクジェットプリンタ iX5000
販売価格:22,578円→21,840円
■セイコーエプソン カラリオ・プリンターPX-1001/A3ノビ対応 PX-1001
販売価格:21,544円→19,950円
■HP Officejet 有線LAN対応 黒顔料・4色独立インク A3インクジェットプリンタ 7000
販売価格:15,165円→14,532円
前回のエントリー時には『HPはインクが高い』とのコメントもいただきましたので、総合的な部分では“HP以外”になっちゃうんでしょうかねぇ・・・?
必要性に迫られているのでアセりますわ・・・(*´Д`*)
販売先::【Amazon】
■Canon PIXUS A3ノビ対応 インクジェットプリンタ iX5000
■セイコーエプソン カラリオ・プリンターPX-1001/A3ノビ対応 PX-1001
■HP Officejet 有線LAN対応 黒顔料・4色独立インク A3インクジェットプリンタ 7000
このシックなシャリバンは非常にスバラシイ質感ですネ♪
そしてシルバー、メタレ、ブラックの3色配置が効果的になされているのがGOOD!
今すぐ買っちまったらどんなに楽になれるかなぁ・・・・(*´Д`*)
販売先::【Amazon】
■OLYMPUS マイクロ一眼 E-PL1パンケーキレンズキット ルビーレッド E-PL1 PKIT RED (メーカー受注販売モデル)
使いこなせなくても全然イイから超欲しい!
なんと言いますか、側面辺りのUMPCっぽい感じが妙にソソりますね♪
というかUMPCとあわせて使用するとかなりイイ感じになるんじゃないでしょうか。。。。(*´Д`*)
販売先::【Amazon】
■TASCAM コンパクト8TR MTR DP-008
そして管理ページにもこんな表示が出るようになりました。
スイマセン・・・もうイイですから・・・・((lll-д-))...。oо○
今朝からず~~~っと表示されています・・・・(´Д`|||)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消せます。
とのことなんですが・・・・・
私、前回更新したのいつだっけか???・・・・ww
ええ、もちろん届いておりますよ♪
ただ・・・・・
“私のものじゃなくなった”とだけ言っておきましょうか・・・・(´Д`|||)
マミンカは、実験写真家の上原ゼンジ氏が開発した「宙玉(そらたま)レンズ」を28日に発売した。価格は2,100円。オンラインショップマミンカで取り扱う。
な、なんだこりゃ!!(;゚Д゚)
販売するのは、アクリル性の透明円板にアクリル球を接着した部品。レンズとして使用するには、カメラに合わせた工作が必要。工作方法については上原ゼンジ氏のWebサイトで公開している。工作次第でコンパクトデジタルカメラにも使用可能。
で、こんな感じで工作装着するらしいですw
イデタチと写りのギャップがどうにもこうにも違和感を覚えます(^^;
とりあえずそんなに高いモノではないので要検討。