fc2ブログ

HTC S740は別格の風格

HTC S740がHTCのサイトで公式リリース!
 【Kzou’s Diary (^^ゞ】より

6dd44d01e6e14e129aba807757510878.jpg

コレ欲しいなぁ・・・・・(*´д`* )

スライドキーボードには飽き飽き状態説が飛び交う中、やはりHTCモノは一味違うぜ的主張があってイイ感じに仕上がってますね♪

スペックとしては

  • Networks: WCDMA/HSDPA: 900/2100 MHz for EU and Asia
  • Chipset: Qualcomm MSM7225, 528 MHz
  • GSM/GPRS/EDGE: 850/900/1800/1900 MHz
  • Maximum speed: upload = 384 kbps; download = 3.6/7.2 Mbps
  • Camera: 3.2MP, with the second VGA camera for video calling
  • Operating system: Windows Mobile 6.1 Standard
  • Display: 2.4-inch QVGA screen
  • Camera: 3.2 megapixel with fixed focus
  • Internal memory: 256 MB flash; 256 MB RAM
  • Memory card: microSD
  • Bluetooth: 2.0 with EDR
  • WLAN: 802.11b/g
  • GPS: GPS/AGPS
  • Interface: HTC ExtUSB (mini-USB and audio jack in one; USB 2.0 High-Speed)
  • Battery: 1000 mAh
  • Talk time: WCDMA: Up to 320 minutes / GSM: Up to 380 minutes
  • Standby time: WCDMA: Up to 400 hours / GSM: Up to 280 hours
  • Special features: Sliding QWERTY keyboard, FM radio, Google Maps, RSS Hub
  • Size: 116.3×43.4×16.3 mm
  • Weight: 140g with battery

な感じ。
HTC S740 - Touch Diamond without a touchより

ああ・・・・今年の後半も物欲まみれ間違いなしです・・・・(´Д`|||)

FinePix J150wはちょっとイイかも・・・・

富士フイルム、28mmからの5倍ズーム機「FinePix J150w」
 【デジカメ Watch】より

富士フイルムは、28mmからの5倍ズームレンズを採用した「FinePix J150w」を9月13日に発売する。価格はオープンプライス。店頭予想価格は2万8,000円前後の見込み。

fujifilm1_01l20080827.jpg

欲しくはないんですけど、いろんな意味で気になる機種ですね。

28mmからの5倍ズームとか、メディアスロットがSDHC/SDメモリーカード“のみ”とか・・・

カタチはオーソドックスですが、それが逆にイイかもしれません。

今後の展開では欲しくなっちゃうかも・・・・(*´д`* )

って、こうやって書いてる時点で既に欲しいのかもしれませんけどねw

低価格なSDHC→CF変換アダプターが登場

HSGi、低価格なSDHC対応CF変換アダプター
 【デジカメ Watch】より

HSGiは、SD/CF変換アダプター「SDHC-CFAD-CM」を29日に同社のWebサイトで限定発売する。価格は1,990円。

sdcf_cmwsd20080826.jpg

安くてイイんじゃないでしょうか。

一つ持ってれば結構便利なアイテムなので要チェックですよね♪

CAMEDIA SP-560UZ後継機は26mm広角!

オリンパス、20倍ズームレンズ搭載の「SP-565UZ」 
 【デジカメ Watch】より

オリンパスは、26mm相当からの20倍ズームレンズを搭載した「CAMEDIA SP-565UZ」を9月26日に発売する。価格はオープンプライス。店頭予想価格は5万円台前半の見込み。

olympus1_0120080826l.jpg

お!570UZと同じ26mmからの広角だ!ヽ(゜▽、゜)ノ

価格次第ではちょっと気になるかも・・・・

弊BLOG関連記事
SP-570 UZは26mmの超広角!
Olympus SP-570は光学20倍!!
CAMEDIA SP-560UZは質感アップ!!

完熟メロンラテを飲んだ

最近飲んだ飲料の中で結構ウマー!!だったヤツ。

IMG_1317_RRR20080072701.jpg

メローーーン!な感じでかなりホンモノ感が味わえましたよ♪

IMG_1318_RRR20080072701.jpg

ただ中身の色なんですが、なんといいますか・・・・

体調悪い日の体液みたいで・・・・・(。_゜☆\ バキ!!

タイミングの悪いFC2

この前(というか金曜日)少し時間が空いたので、更新しようとLOOX Uを取り出してシコシコやってたら・・・・

IMG_1320_RRR20080072701.jpg

ん?

IMG_1319_RRR20080072701.jpg

なんで昼真っからサーバーエラー??

タイミングが悪いというか運が悪いというか・・・・・・(´Д`|||)

一瞬『嫌がらせ??』と思いましたが、どうやら違ったようです(当たり前)

でも最近ホント多いですよねぇ・・・・(FC2の障害)

機能が“重なった”スマートフォン

マルチレイヤーフォン???

ply-multilayered-phone-concept5.jpg

ply-multilayered-phone-concept4.jpg

機能部分がレイヤー層のようになっていて結構面白そうなコンセプトですね。

ply-multilayered-phone-concept3.jpg

ちょっとWILLCOM 03にも似ているかも。

ply-multilayered-phone-concept2.jpg

プロジェクターも内蔵。

ply-multilayered-phone-concept6.jpg

とりあえずこんな愛人も希望します・・・・(。_+)☆\バキ!

via[Ply Multilayered Phone Concept (All in One)]

microSDHCカード 8GBの下がり具合に鈍り?

3千円切り目前にしてちょっと下がり具合が鈍ってきたような・・・・

SanDisk microSDHCカード 8GB [外箱なし]
62047-020080413.jpg
販売価格:3,199円→3,179円

それでもまあ確実に下がってはいるんですけどね♪

来月あたりを楽しみにしていましょうかね・・・w

販売先::【上海問屋
SanDisk microSDHCカード 8GB [外箱なし]

弊BLOG関連記事
まだまだ下がるよmicroSDHCカード 8GB特価
ついに送料込み4千円を切った!microSDHCカード 8GB
連日の値下げ!上海問屋発microSDHCカード 8GB
上海問屋のmicroSDHCカード 8GBも3千円台に突入!!
microSDHCカード 8GBが3千円台突入間近!!
microSDHCカード 8GB値下げ合戦が“さらに”激化!!

お手軽巡回マシンを欲す

ここ1ヶ月半ほど、モバイル系の他BLOGをほとんど巡回出来ていません。。。

ということで現状モバイル界隈で何が起こっているのかが全くといっていいほどわからない状態・・・・(´Д`|||)

ただ、iPhone系3サイト(でんまーくもとまかどんぴっぴ♪)、ポケゲkzouさんち、aviさんちあたりは大体毎日拝見させてもらってます。

といっても朝の数十分の時間だけなので、隅々までとはいきませんが・・・・

やっぱこの辺の効率を上げるためにも×P×oneが必要なのかも。。。。(;´∀`)

LOOX Uだと合間合間に“お手軽に”とはイキませんからね。。。

でも新型は超気になってますw

iPod touchに傷を付けたのは誰だ!!ヽ(`Д´*)ノ

毎日肌身離さず持ち歩いているので、たいがい手荒く扱っているiPod touchなんですが、とうとう・・・・・

DSC04028_RRR20080072701.jpg

かなり大きな傷を作ってしまいました・・・・・・(´Д`|||)

DSC04030_RRR20080072701.jpg

一見割れているようにも見えます・・・・

多分『この際iPhoneに買い換えたら?』という“”のイタズラなのかもしれませんね・・・・www

 

 

って笑い事ではなくマジでヘコんでます。。。。。

明日なのに今日買うアスキー

明日新しい“号”が発売されるのに買っちゃいました・・・(^^;

IMG_1312_RRR20080072701.jpg

お目当てはコレ・・・

IMG_1314_RRR20080072701.jpg

じゃなくコレ(というか割と好みのタイプだったり・・・(*´д`* ))

IMG_1313_RRR20080072701.jpg

とにかくiPod touchは毎日持ち歩いていますが、やはり通信手段の面でWiFiだけというのは不便かなという部分は感じています。

IMG_1315_RRR20080072701.jpg

とりあえず今はiPhoneをGETした時のための予習です・・・・w

弊BLOG関連記事
瞬間的に買ってしまう週刊アスキー
週刊アスキーを買う習慣
週刊アスキー
週刊アスキー 10周年
週刊アスキーを買うのが習慣
週刊アスキーって
週刊アスキー『Windowsケータイを買う』特集

新型LOOX Uを買うぞ!?

なかなか更新出来ないですが、『あわよくば更新』な気持ちもありLOOX Uだけは毎日持ち歩いてます。

もちろん仕事にも使ってるからなんですけどね…(^^;

そういう意味でも起動時間がグンと伸びた新型がどうしても欲しす…状態です。

2007夏モデルFMV新登場 

そういえばバッテリーって旧型と同じなんでしたっけ??
※前にどっかで見たような…

弊BLOG関連記事
新型LOOX U とうとう日本で登場!!
次期LOOX Uは最長9時間駆動!?
次期LOOX U 各部詳細

SanDisk UltraII メモステPRO Duo 4GBが値下げだ!

最近定期チェックをしてなかったSanDisk UltraII メモリースティックPRO Duo 4GBが値下がりしています!!

SanDisk UltraII メモリースティックPRO Duo 4GB 転送速度15MB/Sec SDMSPDH-004G-J61
51sLiOFLA0L._SL500_AA280_.jpg
販売価格:3,276円

イイ感じにこなれてきた感がありますね♪

この調子で3千円切りを・・・・・(*´д`* )

販売先::【Amazon
SanDisk UltraII メモリースティックPRO Duo 4GB 転送速度15MB/Sec SDMSPDH-004G-J61

弊BLOG関連記事
SanDisk UltraII メモステPRO Duo 4GBがついに4千円切り!!
SanDisk UltraII メモステPRO Duo 4GBが連日の最安値更新!
SanDisk UltraII メモステPRO Duo 4GBの最安値更新!

変個目

スイマセン・・・・

思えば返コメをすっかり忘れていたようです・・・・m(__)m

少しずつお返ししていこうと思ってますのでもうちょっとだけお待ちいただければ幸いです。

あと一部の方には返コメではなく変コメになってしまうことをご了承くださいw

股間が痛そうな“低い”自転車

コレって・・・・

collapsible-bike1.jpg

絶対に痛いはずですよね・・・??

collapsible-bike2.jpg

いや、もしかすると逆に超気持ちイイのかもしんない・・・・(-_☆)

via[Collapsible Bicycle Concept by Blair Hasty]

無線LAN搭載のgigabeat MET401がさらに値下げ!

さらにさらに安くなりましたよ!!ヽ(゜▽、゜)ノ

TOSHIBA gigabeat 4GBフラッシュメモリ内蔵ポータブルメディアプレーヤー 無線LAN機能搭載 MET401ver.2.0 ブラック
41CO7egUmmL._SL500_AA280_.jpg
販売価格:7,990円→7,917円

ほんのちょっとだけの値下げですが、このちょっとが大きい場合もありますからね♪

欲しかった方はこの機会に是非!

販売先::【Amazon
TOSHIBA gigabeat 4GBフラッシュメモリ内蔵ポータブルメディアプレーヤー 無線LAN機能搭載 MET401ver.2.0 ブラック

弊BLOG関連記事
無線LAN搭載gigabeatでGyaOを視聴してみた
忙しくてギガれなくなったけどどうしよう・・・・
無線LAN搭載gigabeat MET401ver.2.0ファーストインプレッション
【・・gigabeat T401S レビュー

PS3用ワイヤレスキーパッドはスマフォでもOK!

Engadget Japaneseに超気になる文面が・・・・

プレイステーション3コントローラにキーボードアタッチメント

PS3はコントローラ接続にBluetoothを採用しているため、ワイヤレスキーパッドもPCやスマートフォン用の汎用BTキーボードとして使えるのもおもしろいところです。

な!なにーーーー!!(;゜Д゜)

keypad20080821.jpg

とりあえずPS3は買わなくて済みそうです・・・・w

弊BLOG関連記事
PS3用ワイヤレスキーパッドのためにPS3を買う?

PS3用ワイヤレスキーパッドのためにPS3を買う?

SCEJ、PS3用コントローラーにかぶせて使う「ワイヤレスキーパッド」を年末に発売
 【GAME Watch】より

株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント (SCEJ) は、プレイステーション 3用のワイヤレスコントローラ「SIXAXIS」、「DUALSHOCK 3」にかぶせて使用することができる小型キーボード「ワイヤレスキーパッド (CECHZK1JP)」を年末に発売すると発表した。価格は未定。

pskey0220080821.jpg

このキーパッドのためにPS3を買ってしまいそうな暴挙に出そうです・・・・

で、装着したところ

pskey0120080821.jpg

なんてエロカッコいいんだ・・・・・(*´д`* )

あ、もちろんゲームはやりませんよ・・・w

新型PSPは10月発売!

SCEJ、「PSP-3000」を10月にも発売画面輝度などが向上したディスプレイを搭載。マイクも内蔵
 【GAME Watch】より

株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント (SCEJ) は、携帯型ゲーム機シリーズ「プレイステーション・ポータブル」の新機種「PSP-3000」を10月に発売すると発表した。価格は未定。

「PSP-3000」の特長は、ディスプレイに改良が加えられ、コントラストの向上、広色域の実現により鮮明で自然な映像を描画できるほか、応答速度もアップしており、ぶれの少ない描画が可能になった。また、反射低減技術を採用する事で明るい場所でも見やすくなっているという。ディスプレイの大きさはこれまでと変わらず4.3インチ。

2008-08-21_230534.jpg

買ってもどうせ使わないくせに微妙に気になっている私です・・・・(*´д`* )

しかし、外観上はほとんど変わってないのに何故か違って見えるのは何故なんでしょうね?(^^;

R8にする?それともR10?

  リコー、「R8」の高輝度部分の階調再現性を向上
 【デジカメ Watch】より

リコーは21日、コンパクトカメラ「R8」のファームウェアを更新した。バージョン番号は1.25。Webサイトからダウンロードできる。

変更点は、高輝度部分の階調再現性を向上したこと。

r8_02l20080219.jpg

後継機のR10が発表されたワケですが、色んな部分を総合するとR8のほうがイイかも・・・と思い始めている私。。。

そろそろこの辺の欲にピリオドを打ちたいとは思ってるんですが・・・・(*´д`* )

というか私のキャラ的にはR18くらいまでの型番待ちでイっちゃのもネタ的にアリかなと・・・(。_+)☆\バキ!

販売先::【Amazon
RICOH デジタルカメラ R8 R8BK
RICOH デジタルカメラ R8 R8SL
RICOH デジタルカメラ R8 ツートン R8TWO-TONE

弊BLOG関連記事
リコー R8のファームウェア更新でホワイトバランス精度が向上!
リコー R8の新色は黒銀ツートン
リコーR8のインプレが!!
Caplio R7の後継機【R8】はミニGR DIGITALだ!

LUMIX LX3発売前に思う

いよいよ明日発売日ですね(ですよね?)

Panasonic デジタルカメラ LUMIX (ルミックス) LX3 ブラック DMC-LX3-K
2008-07-26_213442.jpg

LX1からずっと欲しい欲しいと言い続けていますが、結局購入には至ってません。

ただ、このLX3はかなり真剣。

“買えなくても買いたい”くらいに買いたいですw

39,800円くらいの特価になってくれないかなぁ・・・・(*´д`* )

販売先::【Amazon
Panasonic デジタルカメラ LUMIX (ルミックス) LX3 ブラック DMC-LX3-K
Panasonic デジタルカメラ LUMIX (ルミックス) LX3 シルバー DMC-LX3-S

弊BLOG関連記事
予約価格は高いけれども超欲しいLUMIX DMC-LX3
LUMIX LXシリーズの後継機がついに登場!!【LUMIX DMC-LX3】

新型LOOX Uは最大20%オフクーポンあり!

既にポチってたみーちータンちで知ったんですが・・・・

LOOX U/B50キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!

なんと15%オフクーポンどころか、17%、はたまた20%ものクーポンが存在するんですね!(;゜Д゜)

ということでかなりグラってます・・・・(*´д`* )

2007夏モデルFMV新登場 

弊BLOG関連記事
新型LOOX U とうとう日本で登場!!
次期LOOX Uは最長9時間駆動!?
次期LOOX U 各部詳細

OQOにAtomモデルが!

IDF 2008: OQOにAtomプロセッサ採用モデル登場へ
 【Engadget Japanese】より

brule20080107OQO.jpg

とりあえずちょっと気になったので取り上げてみました。

で、嫁に『これ買ってもイイ?』と聞いてみたら、見事に取り下げられました・・・・(´Д`|||)

というかホントは聞いてません。。。(。_+)☆\バキ!

弊BLOG関連記事
OQOでLeopard!
OQO Model 2に64GBSSDモデル
eXpansysのグレードBストック OQO model 2が・・・
OQO model 02が“さらに”安いんですけど・・・・(*´д`* )
OQO model 02が安いんですけど・・・・(*´д`* )
sparco.comでOQOが安い!?
ブルレーでスペックアップしたOQO model 02取り扱い開始!

HTC Touch PROが入荷してた!!(;゜Д゜)

うわ!知らなかった・・・・・・(;゜Д゜)

HTC Touch PRO
2008-08-21_001829.jpg

ということでポケゲHTC Touch PROが入荷しているようです。

しかし12万6千円はちょっと手が出ないですね。

多分スグに売り切れるんでしょうけど・・・・(*´д`* )

ああ・・・欲しい・・・・

販売先::【pocketgames PDA秘宝館
HTC Touch PRO

ツン!と勃ってる近未来型自動車

nasa-car-concept1.jpg

最初見た時どうなってるのかワカリマセンでしたが・・・

nasa-car-concept3.jpg

なるほど、頭部だけが外に出ているワケですね。

nasa-car-concept2.jpg

ということで・・・

『勃起した乳首か!!』

的な突っ込みはナシの方向で・・・・(*´д`* )

ちなみにコレ、こんなんなったり・・・・

nasa-car-concept6.jpg

こんなんなったり・・・・

nasa-car-concept7.jpg

と、かなり“おっ!”と思わせるんですが、頭部だけ状態がとんでもなくマヌケに見えてプラマイゼロに感じてしまうのは私だけでしょうか・・・?

via[NASA Car Concept with No Door and Can Spin 360 degree]

iPhone 3G関連ムック続々

私も先日見かけましたが、iPhone 3G関連の冊子が多数発売されてるようですね。

iphone-3g-magazine.jpg

iPhoneは“いずれ”購入する予定にはしているので、先に予習的な意味で本を買っておくのもイイかもしれません。

というかiPod touchで十分予習にはなっているんですけどねw

iPod Fan Special iPhone 3G完全ガイド (MYCOMムック Mac Fan Special) (MYCOMムック Mac Fan Special)
iPhone 3G Perfect Manual
iPhoneスタートガイド (SOFTBANK MOOK)
iPhone 3G パーフェクトガイド (アスキームック)
iPhone これは使える!アプリ&ツールガイド (SOFTBANK MOOK)
iPhone 3G magazine (SOFTBANK MOOK)
iPhone 3G ハンドブック
iPhoneを買ったら最初に読む本
iPhone 3G Style Book for Mac OS X & Windows
iPhone オーナーズブック―3G iTunes・Win/Mac対応 mobile me対応
iPod Fan iPhone 3G入門・活用ガイド for Windows & Mac
iPhone 3G アプリ&ツール

・・・・なんじゃ!この多さは!!(;゜Д゜)

via[Japanese iPhone 3G magazines for your reading pleasure]

初代 iPod nanoの不具合で重大事故

初代 iPod nanoの過熱・焼損事故多発、交換対応へ
 【Engadget Japanese】より

3-8-08-burnt-nano.jpg

このNEWS、今朝の新聞でも見ました。

で、私の(というか嫁の)iPod nanoも多分対象かと・・・・

まあ、夫婦間が冷め冷めなので、せめてnanoで温めようかなと・・・(。_+)☆\バキ!
↑冗談ね(^^;

というかここ1年くらい全然使ってないので熱くなりようがないんですけどねw

新型LOOX U とうとう日本で登場!!

つ・ついに・・・・・(;゜Д゜)

富士通、キーボードを改良したAtom搭載「LOOX U」PC Watch

富士通株式会社は、Atomを搭載する5.6型UMPC「FMV-BIBLO LOOX U」を8月30日に発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は130,000円前後の見込み。

従来モデルから大幅に機能を強化。CPUにAtom Z530を採用し、標準バッテリで約5.3時間(従来モデルは約4時間)、大容量バッテリで約11.1時間の動作が可能になった。Centrino Atomプロセッサー・テクノロジーに対応する。

fujitsu120080820.jpg

そしてレビュー記事もチラホラと・・・

【Hothotレビュー】富士通 「FMV-BIBLO LOOX U/B50N」~565gのAtom搭載コンバーチブル型UMPCPC Watch

565グラムのAtom搭載UMPC「LOOX U」を動画で見るITmedia +D

新生LOOX Uのキーボードは使えるか!?ASCII.jp

個人的に非常にヤバいデバイスなだけに、超ムラムラきちゃってます・・・(*´д`* )

 WEB MARTでは例によって15%OFFクーポン攻撃で物欲を煽っていますね。。

2007夏モデルFMV新登場 

しばらくは買いたくても買えない状態なので、誰かのレビューをガン見することにします(´Д`|||)

あ、“誰か”とはもちろん購入すると思われる“アノ人”のコトですけどねw

弊BLOG関連記事
次期LOOX Uは最長9時間駆動!?
次期LOOX U 各部詳細

FinePix F60fd・・・・やっぱり・・・・

【実写速報】富士フイルム「FinePix F60fd」
 【デジカメ Watch】より

fuji1_01l20080814.jpg

う~~ん・・・・・・

え~~~~っと

う~~~~ん・・・・

って感じでしょうか(^^;

以上!

弊BLOG関連記事
FinePix F60fd・・・・?

GR DIGITAL IIがジラし値下げ中

GR DIGITALIIがさらにさらに値下げ!

RICOH デジタルカメラ GR DIGITALII 1000万画素 GRDIGITALIIgr2_01l20080515.jpg
販売価格:47,328円→47,124

プチ的値下げですが、欲しい方には嬉しいですね♪

個人的には“もう一声”ほしいですけど・・・・(^^;

販売先::【Amazon
RICOH デジタルカメラ GR DIGITALII 1000万画素 GRDIGITALII

弊BLOG関連記事
GR DIGITAL IIのファームウェア第2弾は超魅力的だった!
GR DIGITALIIも最安値更新だ!
GR DIGITAL IIが早くもファームアップ!
押されてたまるか GR DIGITAL II (^^;
GR DIGITAL II 実写速報・・・・・


人気記事週間ランキング

最新スマホ売上ランキング

最新記事15件

Tip Comment

  • 10/30:butuyokumania

  • 10/24:hanabishi

  • 10/12:butuyokumania

  • 10/11:hanabishi

  • 05/04:butuyokumania

  • 05/04:はなみずき

  • 05/04:butuyokumania

  • 05/03:はなみずき

  • 05/03:はなみずき

  • 05/03:butuyokumania

  • 05/03:butuyokumania

  • 05/03:

  • 05/02:butuyokumania

  • 05/02:butuyokumania

  • 05/02:

月別アーカイブ(タブ)

カテゴリ