fc2ブログ

ブレイクの予感?超COOLなケータイホルダー!!

No Mobile, No Life.さん経由で知ったコレ!

2007-06-28_232349.jpg

一瞬何なのかワカリマセンでした・・・。

ということでコレは何なのかというと・・・

2-NEW-HOLDER20070628.jpg

携帯プロテクター!!(*゜∀゜*)

2007-06-28_232711.jpg

なんかもうメチャメチャかっこイイんですけど・・・(*´д`* )

でも、どうせ日本からだと買えないんじゃぁ・・・・・

!!って買える~~~!!(;゜Д゜)

販売先::【携帯グッズ専門店ストラップヤ
特許申請中!待望のNEWモデル!!携帯プロテクターメタリック
販売価格:3,129円

[es]やアドエスでも入りそうな感じですよね?

あ、収納可能サイズって書いてある!

厚み17mm~25mm
幅57mmまでの携帯が収納可能。
(折り畳み時)

※特殊な形状の携帯電話は収納できません。
 例)au W44S 等

だって。

厚み的にはイケますね・・・

誰か買っちゃいませんか?(^^;

明日は全国的にタッチアンドトライ日和??

[覗き窓]東京限定タッチアンドトライイベントと並行して(;○ω○)
 【【*RIKENのW-ZERO3を愛しむ毎日*】】より

“Advanced/W-ZERO3 [es]”の実機につきましては、6月29日(金)より、全国のウィルコム直営ショップ「ウィルコムプラザ」にも設置いたします。

ネタ元は氏家備忘録/非実用日記群さんのこの記事
全国のウィルコムプラザで実機展示

タッチアンドトライは東京限定と思って楽勝更新気分だったのですが、こりゃあ予想以上に忙しくなるかも・・・・(;゜Д゜)

でも“東京限定”と銘打ってるということは、それ以外ではタッチアンドトライ出来ないとか・・・・?

もしかすると、ウィルコムプラザのおね~さんが目の前でXcrawlしてるのを見るだけとか・・・・

そしてそれに発狂した関西人が『オマエをタッチアンドトライさせろ!』と吠えるとか吠えないとか・・・・

いずれにしてもXcrawlするならアドエスよりおね~タンのきょぬ~のほうですよね♪

ということで皆さん、明日は触りまくりましょう!!(*゜∀゜*)

衰える脳・・・

「ここ数年で電話番号を覚えられなくなった」が8割以上、NTT-BJ調査
 【INTERNET Watch】より

NTT番号情報(NTT-BJ)は28日、電話番号に関する意識調査の結果を発表した。調査によると、「電話番号を覚える機会が減った」と感じた回答者が92.8%、「ここ数年で電話番号を覚えられなくなった」と感じた回答者が80.5%に達したとしている。

確かに電話番号覚えられなくなったかも・・・・(*´ω`)

昔はケータイも無かったので、頭がメモリ状態だったんですよねぇ・・・

覚えられないような番号は無理矢理語呂合わせしてましたもん。

最近じゃ子供の生年月日さえ覚えられないアタマに・・・・(´Д`|||)

DSで脳トレしないとね。。。。

LGのVox風スマートフォンがSprintから!?

SprintからLGのNEWスライドキーボード内蔵スマートフォンが出るかも!?というウワサが・・・

slider20070628.jpg

Vox風で結構カッコいいかも・・・(*´д`* )

まあ期待せずに待ちましょうか・・・(^^;

via[New QWERTY slider from LG coming to Sprint?]

Advanced/W-ZERO3[es]向け音楽配信サービス

レーベルゲート、Advanced/W-ZERO3[es]向け音楽配信サービス開始へ──2007年秋めど
 【ITmedia +D】より

音楽配信サービス大手のレーベルゲートとウィルコムは、WM6搭載スマートフォン「Advanced/W-ZERO3[es]」向けの音楽配信サービスを2007年秋に開始すると発表。WM6環境下でWMRM10に対応したスマートフォン向け音楽配信サービスとして世界初。

個人的には音楽配信サービスってイマイチ興味ないんですが、スマートフォン市場ではどうなんでしょう・・・?

史上最強のモック NOKIA E90

昨日紹介した時点ではまだ登場すらしてなかったのに・・・・

もう売り切れてる~~~!(;゜Д゜)

2007-06-28_172821.jpg

恐るべし史上最強のモック・・・・

弊BLOG関連記事
スマートフォン モックパラダイス!

TouchがVis-a-Visに登場!

まさかVis-a-VisでTouchが発売されるとは・・・!(;゜Д゜)

HTC Touch P3450(輸入版)
2007-06-28_170459.jpg

ただ79,800円という価格はちょっと微妙ですが・・・(*´ω`)

やっぱモックで我慢かなぁ~・・・・

販売先::【モバイルショップ Vis-a-Vis
HTC Touch P3450(輸入版)

弊BLOG関連記事
手を伸ばして受け取りたいHTC Touch
HTC Touch快感の開梱!
HTC Touch、物欲大魔王の手にオチる
HTC TouchがeXpansysに・・・(*´д`* )ハァハァ
高まるHTC Touch欲
HTC Touch サクサクMOVIE
HTC Touchギャラリー
HTC Touch MOVIE 7連発

『Treoで電話』設定詳細!

Treo で電話 (4) 完成
 【taichi :: palm blog】より

とうとう長年の夢『Treoで電話』が完成したようです。

その設定詳細がたいちさん発エントリー内に!!

心底Palmマニアな方は是非♪

Advanced/W-ZERO3[es]プリインストールソフト

スクリーンショットで解説するウィルコムの「Advanced/W-ZERO3[es]」
 【GIGAZINE】より

今度は「Google Maps」をはじめとした数々のプリインストールソフトについてや、これまで使っていた動画再生ソフトは使えるのかどうかをスクリーンショットを交えて解説してみました。

アドエス内蔵アプリ群のテストをスクリーンショットを交えてエントリーしてくださってます。

とりあえず参考までに。

過去のAdvanced/W-ZERO3[es]情報はこちら↓
http://pdatpo.blog45.fc2.com/blog-category-72.html

FC2からもTwitter系ミニブログ登場

FC2ミニブログ PIYO
 【ブログ管理者用お知らせ】より

■FC2ミニブログPIYOとは?
 ミニブログPIYOは一言だけの短い日記を書くことができるサービスです。
 今の一瞬一瞬を記録したい方、ブログは面倒で維持できない方、更新する時間が無いと言う方。
 そんな方の為に、思いついた時に気軽に簡単に書き込みができる ミニブログをご用意致しました。
 さらに他のユーザーとも交流ができる楽しいサービスです。

■ミニブログPIYO http://piyo.fc2.com/

ということでFC2にもTwitter系のミニブログサービスが登場しました。

早速登録してみました。

自分のBLOGに表示できればイイのに・・・(*´ω`)

弊BLOG関連記事
1行コメント系サービス『COTOBACO』
Twitter系のミニブログ一括投稿サービス【HeartRails Murmur】
今度のTwitter系は『時間と場所』のマッチング
Second Life連動なTwitter風サービス
Twitter系がケータイからも
エキサイトつぶろぐ
もごもご
ミニブログサービス一覧
Twitter亜種『Haru』ベータ版

タイトルで妄想する変態男

【動画付き】キヤノンEOS Kiss Digital Xで「日テレジェニック」の谷桃子を撮る:デジカメの時間
 【デジタルARENA】より

谷桃子・・・・

胸の谷間が桃のような娘・・・・(*´д`* )ハァハァ

勝手にそんな妄想をしながらリンク先をクリック・・・・

・・・

『服着とるやないか!!(#゜Д゜)』

 

あ、でもキライじゃないです・・・・(*´д`* )

ということで脳内撮影素子にゴミ溜まりまくりな変態butuyokumaniaでした・・・・

Bluetoothは一種のツンデレだ!

Bluetooth搭載の携帯ノートが少なすぎるぞ!:戸田 覚のPC進化論
 【デジタルARENA】より

今回はBluetoothについて。新幹線の中でも、カフェでも、出張先のホテルでも、もちろんオフィスでも、あらゆる場所でパソコンを使いこなしている戸田氏。そんな戸田氏が最近実感したことは「Bluetoothは便利である!」ということだ。しかし、Bluetoothを搭載するパソコンがあまりに少なすぎるぞ!? 戸田氏の嘆き節が始まった!

そうだそうだ!

LOOX UにBluetoothをつけろ!(・_;☆\バキ!

いや、でも確かに“Bluetoothがついてれば・・・”という惜しいノートPCは多々あります。

まあ必要ない人にとっては全然『??』な機能なんでしょうけど、必要な人にとっては『青歯様様』なのです。

思えば、あの青い光・・・

一見非常に冷たい感じで近寄りがたい雰囲気さえ漂わせていますが、フトコロに入ってしまえば便利なことこの上ない!

そう考えると、Bluetoothとはある意味一種の“ツンデレ”ではないかと・・・(*´д`* )

そして『搭載しない』ことも、もしかすると“ツン”の一環なのかもしれません。

でもツンデレブームもそろそろ下火になりつつあるので、この際Bluetoothも搭載搭載の方向でイってもらえませんかねぇ・・・・

今日の『BlogWriteからFC2への投稿』状況(6月28日版)

BlogWriteからFC2への投稿が完全に出来なくなってしまいました・・・(´Д`|||)

昨日までは4~5回に1回の割合で投稿できていましたが、今日の時点で(というか昨日の夜から)1回も成功していません。

ちなみにhanabishiさんや、赫乃丈さんは問題なく投稿出来ているようです。

『1日1件の投稿だからかも』ということですが、私の別BLOGである【Zau×ザウ@Zaurusマニア】では1日1件の投稿にもかかわらず、18日以降の投稿は1回も成功していません・・・(´Д`|||)

早く改善を・・・とか言いつつ、管理画面からの投稿も結構慣れてきたかも・・・(^^;

まあ不便なことに変わりはありませんけどね。。。

弊BLOG関連記事
今日の『BlogWriteからFC2への投稿』状況
FC2、『ブログ編集ソフトから投稿が出来ない』その後
やはりダメか、FC2・・・
BlogWriteからFC2への投稿復活!?
色々なBLOG投稿クライアントから試してみた。
今日もエラーだBlogWrite・・・
BlogWrite投稿不具合についてFC2からメールが来ました。
BlogWriteからFC2への投稿、規制解除されてなかった!!
FC2、BlogWrite規制!?
投稿テストをしようと思ったら・・・・
続々々:BlogWriteからFC2への投稿出来ず・・・
続々:BlogWriteからFC2への投稿出来ず・・・
続:BlogWriteからFC2への投稿出来ず・・・
BlogWriteからFC2への投稿出来ず・・・

ペンタックス K100D Super登場!

ペンタックス、ゴミ除去機能搭載一眼レフ「K100D Super」
 【デジカメ Watch】より

ペンタックスは、デジタル一眼レフカメラ「K100D Super」を7月12日より発売する。価格はオープンプライスだが、店頭予想価格は7万円台半ばの見込み。標準ズームレンズ「DA 18-55mm F3.5-5.6 AL」とのセットモデルも用意され、店頭予想価格は9万円前後の見込み。

pen_100ds20070628.jpg

ペンタックスではこの方の罠により、すっかりK10D欲に支配されているので、あまりソソられませんでした・・・(*´д`* )

弊BLOG関連記事
ペンタックス K100Dに悶々
ペンタックスK100D発売前倒し
K100D手ブレ補正向上
ペンタックスK100D

アドエスのカメラ性能に拍手♪その2

気になるAdvanced/W-ZERO3[es]のカメラの画質は?
 【GIGAZINE】より

GIGAZINEさんにもアドエスのカメラ記事が掲載されています。

ここでもやはり気になる文面が・・・

カメラの追従性がやたらと高いため、これまでのようにシャッターを押してからワンテンポ遅れて撮影されたり、画面がファインダーの役割を果たさないといった事態が避けられるところに非常に好感が持てました。

おおっ!(*゜∀゜*)

こりゃあレスポンス良い更新が出来そうですね♪

動画撮影機能も期待できそうかも・・・・

過去のAdvanced/W-ZERO3[es]情報はこちら↓
http://pdatpo.blog45.fc2.com/blog-category-72.html

ザウルスでOrb!

ザウルスでOrb2.0を試してみる(KWINS)
 【レッドとザウルスの甘い生活】より

復活されたサムさんが早速気になる記事を!(*゜∀゜*)

結果は・・・・?

サムさんの該当記事をご覧ください(^^;
http://blog.livedoor.jp/ochan36/archives/51073519.html

弊BLOG関連記事
色んなデバイス、色んな回線でOrb!
オーブ、オーバー、オーベスト!
動画、音楽ファイル、テレビがスマートフォンで「どこでも再生」

アドエスのカメラ性能に拍手♪

もうトイカメラとは言わせない! カメラ性能にも磨きがかかった/Advanced/W-ZERO3[es]新機能レビュー - その2(ハードウェア編)
 【ウィルコムファン W-ZERO3】より

第2回目となる今回は、磨きがかかったカメラ性能と実際に撮影したデータと中心に紹介しながら、さらにUSB機能についても解説する。

カメラ重視派には待望のホワイトバランス設定が出来るようになったのは、かなり嬉しいですね♪

画素数が少なくても、ホワイトバランスさえしっかりしていればそれを十分補えるというくらい重要な要素なので、画像重視ブロガーには現時点では最高のスマートフォンであることは間違いないでしょう。

まあ実際手にとって試してみないとワカリマセンが、多分『買って良かった』と思わせてくれることは確実かと・・・・

アドエスタッチ&トライ予約イベントに期待

“Advanced/W-ZERO3 [es]”タッチ&トライ予約イベント、ウィルコムストア予約は明日金曜日
 【伊藤浩一のW-ZERO3応援団/Advanced】より

いよいよ明日ですね!

私は既に事前予約登録してあるので余裕ブっこいてますが、店舗予約される方はもしかすると並んだりするんでしょうか・・・?

その辺は皆さんがエントリーしていただけると思いますので、私は例によって情報をまとめてエントリーしていきます。

あと、内覧会に参加出来なかった皆さんが、タッチ&トライでどういった感想を持たれるかも興味津々です。

近所に実店舗が無いモバイラーの方々が、昇天するようなエントリーを期待してます♪

過去のAdvanced/W-ZERO3[es]情報はこちら↓
http://pdatpo.blog45.fc2.com/blog-category-72.html

E-510 量産試作機実写速報

【伊達淳一のデジタルでいこう!】オリンパスE-510 量産試作機実写速報
 【デジカメ Watch】より

k_e510l20070523.jpg 

やっぱ手ブレ補正イイ。。。。(*´д`* )

弊BLOG関連記事
やっぱE-510かなぁ・・・・
E-510の仕様が一部変更!?

E-510よりも香港?
E-510の発売日が前倒しに!
E-510とE-410、さあどっち?
オリンパス E-510の予価が安くなった!
オリンパス E-510実写速報

ブログサービスの選び方

3つのポイントで考える――後悔しないブログサービスの選び方
 【ITmedia Biz.ID】より

まずは「手近なブログサービスで始めてみる」ことが重要――といってもブログサービスの数は20個近くありますから、選ぶだけでもひと苦労。後悔しないために、この3つだけは注意したいポイントをご紹介します。

登録当初は良くても、どんどん改変されていって結局後悔することになる場合も・・・・(*´ω`)

参考リンク
【無料ブログ比較なら】まあ待て、ブログを借りる前にここを読め。

スマートフォン モックパラダイス!

Nokia E90香港平行品登場も即完売涙でモックがお手元にー
 【パーム飲茶blog】より

なんとNOKIA E90のモックが近々【電脳中心買物隊】で取り扱われるそうです!

で、現在のモックカテゴリーを見てみると・・・

Voxもあるー!(;゜Д゜)

Touchもあるー!(;゜Д゜)

Nokia E61iもあるー!(;゜Д゜)

モックパラダイス状態じゃないですか!

“ホンモノ”と比べてしまうからかもしれませんが、えらく安く感じてしまいます(^^;

これから手に入らないスマートフォンは『モックで満足感を得る』作戦でいこうかと思ったり思わなかったり・・・・(´Д`|||)

今日のイー・モバイルリンク集【06月27日版】

デニーズにて初通信しょうしょう

EM・ONE で動画再生えむわんで生きよう

線解像度rgb400の日記

ブランド品 リメイクオーダー No2!!革小僧日記

Orbなるものに興味あり。。。EM・ONEを楽しもう!!

「ライトデータプラン」は7月1日から導入sonimapの日記

「EM・ONE」データ通信Hashirigaki

24ブツヨクxタワゴト

いよいよケース購入EM・ONE始めました!

EM・ONEはPDAと海馬

EM・ONEで写真撮影腕比べモバロリねーさん双樹の日記

今日はダーツDAY!EM・ONE始めました!

自宅からグランドディンクな日々

アプリやファイルの整理気まぐれEM・ONE日記

イーモバイル電波状況!相鉄線西谷~鶴ヶ峰間一部圏内へ~空に向かってジャンプ~

※情報は随時追加します。

過去のEM・ONEリンク集はこちら↓
http://pdatpo.blog45.fc2.com/blog-category-67.html

サムさんのNEW BLOGスタート!!

新たなブログで再出発します
 【通勤電車で地下探検Reloaded】より

ここ数日間のどたばたに何とか決着が付きました。
今後は妻公認の新しいブログで引き続きザウルス、W-ZERO3について書き続き続けていきたいと思います。

やったーー!(*゜∀゜*)

再開はまだまだ先のことかと思っていたのでメチャ嬉しいです♪

ということでサムさんの新しいBLOGはこちら!

レッドとザウルスの甘い生活

2007-06-27_231824.jpg

再開おめでとうございました!!

弊BLOG関連記事
通勤電車で地下探検Reloaded

LOOX U海外モデルはやはりBluetooth標準搭載

LOOX U って日本モデルと海外モデルってかなり違う!!
また買ってしまった。でも LIFEBOOK U1010 最高です!
 【亜洲モバイル人柱隊】より

ということで、TJさんがLOOX Uの海外モデルLIFEBOOK U1010をGETされています。

そしてやはり“Bluetooth”が搭載されています!!(;゜Д゜)

Bluetoothに関しては結構普及してきた感がありますが、まだまだ海外との温度差はかなりあるようです・・・(*´ω`)

いずれにしても羨ましいでつ・・・・

弊BLOG関連記事
Bluetooth搭載LOOX Uコンシューマーモデルはやはり秋登場?
遊びじゃなくなるFMV-BIBLO LOOX U50WNゲーム
FMV-BIBLO LOOX U50WNに破裂寸前な物欲
ポケゲさんのLIFEBOOK FMV-U8240記事
FMV-BIBLO LOOX U誕生秘話
写真で見るLOOX U50WN
FMV-BIBLO LOOX U50WNの実寸大ページ
LOOX U50WNのWEBモデルと店頭モデル
極小UMPC LIFEBOOK Uが個人向けになって登場!

掛け軸型スマートフォン

和のテイストたっぷりな、掛け軸をイメージした(?)ケータイです。

scroll_phone20070627.jpg

scroll_phone220070627.jpg

もちろんコンセプトですが、技術的にはこういうものが作れる時代になったことが俄かに信じ難いですね。

via[Scroll Cell Phone]

弊BLOG関連記事
Sony Ericsson『シーソーフォン』
NEW Sidekickのコンセプト画像
UMPCコンセプトモデル『Donley』と『Erath』
未来のCOOLPIX
“穴”ケータイ
ポータブル『碁』
変わったスライド式コンセプトフォンMOVIE

Advanced/W-ZERO3[es]の着信音量

Advanced/W-ZERO3[es]の着信音量をムービーで検証
 【GIGAZINE】より

ウィルコムの最新スマートフォン「Advanced/W-ZERO3[es]」ですが、着信音の大きさは従来のW-ZERO3シリーズと比較してどうなっているのかを、ムービーで検証してみました。

よ~く考えたら、初代ZERO3も[es]も着信音って聞いたことがなかった・・・・(*´ω`)

もちろんAdvanced/W-ZERO3[es]も電話としては使わないので、着信音を聞くことはないでしょう・・・

iPhoneの先行レビュー

iPhone 先行レビュー&新事実
 【Engadget Japanese】より

発売を間近に控えて iPhoneの先行レビューが各紙に登場しています。評価はおおむね好意的なもので、完璧ではないものの前評判に見合うといったものがほとんど。

iphonepushmail20070627.jpg 

『ネットワーク面の制限はあるものの、iPhoneはまったく新鮮な体験。使っていて気持ちが良い』

『完璧ではないが、前評判だけの価値あり』

『コンシューマ製品史上もっとも前宣伝が激しかった製品だが、大げさな宣伝にかなり忠実といえる』

等など、概ね好評のようですね。

こういった期待の大きい製品は裏切られる部分が多々あるものなんですが、さすがはAppleといったところでしょうか。

この調子で日本での発売も“期待を裏切らない”キャリアから出してほしいものです・・・

弊BLOG関連記事
iPhoneは結構ガンジガラメ・・・
フェイクiPhone色々
iPhone用アプリを紹介するBLOG
ドコモがiPhone導入に意欲!?
iPhoneの小気味良い動画
iPhoneが6月29日にいよいよ登場!
亜種iPhone
iPhone i105
iPhoneを持ったAT&T COOスティーブンソンMOVIE

通勤電車で地下探検Reloaded

実は先日からちょっとショックでして・・・(´Д`|||)

というのも・・・

ブログ閉鎖の挨拶

いつもこの荒野のブログを読んでくださる皆様へ。
ずいぶん長い間続けてきましたこのブログですが、これにて閉鎖いたしたいと思います。

皆さん既にご存知かと思いますが、サムさん主催の【通勤電車で地下探検Reloaded】がブログを閉鎖されるとのこと。

理由はサムさんの該当記事をご覧いただくとして・・・

Zaurus系ではなくてはならない存在であった【通勤電車で地下探検Reloaded】が閉鎖されるのは実に惜しいです。

・・・・

とこの一昨日からこの記事を書きかけで置いていたのですが、昨日新たなエントリーが上がりました。

コメントありがとうございます。

現在、妻と協議をしております。
いくつかの条件付きで存続できるようお願いをしています。

いずれにいたしましても3年あまり続けてきました「通勤電車で地下探検」はここでひとまず終了致します。

今後は今のような形のブログとはまた違ったもので再開するよう、また妻公認でザウルスの情報が発信できるようできるよう調整しております。

おおお!これは嬉しい!!(*゜∀゜*)

でも、あまりご無理なさらぬように・・・(^^;

いずれにしても、私にとって“明日は我が身”的事件だったので、なんだかコワくなってきました・・・。

サムさん、3年間お疲れ様でした<(__)>

そして無事再開されることを楽しみにしています。

アドエスペーパークラフト百式ver!!

まだだ!まだ終わらんよ![アドエスペーパークラフト百式ver]
 【ぬるいふろからあがれません】より

キャァァァァ~♪ステキ~~~!(*゜∀゜*)

ades100_0120070627.jpg
(画像は勝手に拝借・・・)

これはペパクラだけじゃなく“実機”でも欲しいくらいです・・・(*´д`* )

今度はシャアザクバージョンをお願いします・・・(・_;☆\バキ!

弊BLOG関連記事
Advanced W-ZERO3/[es]ペーパークラフト組み立てポイント
Advanced W-ZERO3/[es] ペーパークラフト完成!
アドエスペーパークラフト完成間近!?
Advanced/W-ZERO3[es]ペーパークラフト!

最強スマートフォン対決

Windows Mobile搭載スマートフォンの実力診断(3) 解像度と輝度ならEM・ONEHTC製は片手操作でも快適
 【日経パソコン オンライン】より

2007-06-27_135100.jpg

Windows Mobile搭載スマートフォンの実力診断シリーズの第三回です。

EM・ONE、hTc Z、X01HT、W-ZERO3[es]の画面、操作系の比較がされています。

これにアドエスのXcrawlが加わればどうのような感じになるのかも比較してほしいですね。

まだまだ日本でのスマートフォンヒストリーは始まったばかり。

今後“最強”と呼ばれるデバイスの登場に期待しながら今日もワクワクと悶々のハザマで更新中のbutuyokumaniaでした・・・(*´д`* )

関連記事
スマートフォンの実力診断(1) 高速通信を武器に動き出すスマートフォン
スマートフォンの実力診断(2) HSDPA採用の2機種に軍配


人気記事週間ランキング

最新スマホ売上ランキング

最新記事15件

Tip Comment

  • 10/30:butuyokumania

  • 10/24:hanabishi

  • 10/12:butuyokumania

  • 10/11:hanabishi

  • 05/04:butuyokumania

  • 05/04:はなみずき

  • 05/04:butuyokumania

  • 05/03:はなみずき

  • 05/03:はなみずき

  • 05/03:butuyokumania

  • 05/03:butuyokumania

  • 05/03:

  • 05/02:butuyokumania

  • 05/02:butuyokumania

  • 05/02:

月別アーカイブ(タブ)

カテゴリ