fc2ブログ

【Mobile community podcasting】デビュー!

がじぇいる(Podcasting+Blog
 『PDAにTKO vol.1』より

MCP.gif

とうとう【Mobile community podcasting】でデビューしてしまいました・・・(*´д`)

恥ずかしいのでまだ聴いてません・・・

とりあえず自己紹介と、録音環境の紹介だけで終わってますがよかったら聴いてやってくださいませm(__)m
http://www.voiceblog.jp/gadgetmobile/122610.html

ゆーまさん、有難う御座いました!

あぁ・・・でもハズカシぃぃぃ・・・(*´д`* )

【butuyoku-TV】vol.6

【butuyoku-TV】vol.6配信中。

チャット参加者の登録受付中です。
MSNメッセンジャーのID『butuyokumania@hotmail.co.jp』にコンタクトください。

尚、当方の家庭の事情上大きな声が出せません。
環境によっては聴こえ難い場合がありますので、ヘッドフォンの使用をオススメします(^^;

※終了しました。
ご参加いただきました皆様、どうも有難う御座いましたm(__)m

【butuyoku-TV】vol.6 23時スタート

本日【butuyoku-TV】vol.6配信します。

いつも通りチャット参加者の登録受付中です。
MSNメッセンジャーのID『butuyokumania@hotmail.co.jp』にコンタクトください。

スタート時間は23時以降になります。

BIGゲストのサプライズ参加も受付中!
『我こそはBIG!』という大御所モバイラーの方々、チャット参加者の皆様を喜ばせるべくご参加いただけると嬉しいです(^^;

どうぞヨロシクお願いします♪

EXILIM ZOOM EX-Z1000欲

『【1st Shot】カシオ EXILIM ZOOM EX-Z1000』
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/04/28/3739.html

casio1_01l.jpg

1/1.8型1,010万画素2.8型液晶ISO3200!

いたぶり尽くせるくらいの至れり尽くせり多機能コンデジ『EXILIM ZOOM EX-Z1000』

初見時から日が経つに連れ、だんだん気になる存在に・・・(*´д`)

サンプル画像を見ると、さすがに1000万画素オーバー!という感じはしますね♪

これで店頭予想価格5万円前後なら結構安いのではないでしょうか。

今年はデジカメ破産ケテーイかも・・・(;゜Д゜)

DSC-T30欲

『【実写速報】ソニー サイバーショット DSC-T30』
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/04/27/3681.html

f34a0a3326f45573.jpg

なんかスゴイ鮮やかですねぇ・・・

実はかなり欲しくなっている私です(*´д`)

購入するとしたらやはり『黒』でしょうかねぇ・・・

GR DIGITALファームウェア更新

『リコー、GR DIGITALのAF精度を向上』
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2006/04/27/3727.html

grl.jpg

GR DIGITALのファームウェアが更新されたようです。

『AFターゲット移動機能使用時のAF精度が向上した』とのこと。

あ、私は下半身のターゲット精度向上のファームウェアをあてないと・・・(*´д`)

オマージュDOG・・・

Engadget Japanese
 『韓国独自のロボ犬Genibo』より

genibo.jpg

え~~っと・・・・

どこから突っ込みましょうか・・・(*´д`)

一番驚いたというか面白かったのは『このユニークなロボット犬を実現するため40名のチームが三年の歳月を費やしたとのこと』という文面ですかね・・・。

頭のデザインに三年かぁ・・・と解釈して宜しいでしょうか??

16GBで厚さ3mm!!

Engadget Japanese
 『PQI U510:厚さ3mmで16GBのUSBメモリ』より

pqi_u510.jpg 

ということはUSB経由でZaurusに繋ぐと16GBザウも可能・・・!?

イイですね!(・∀・)

人間で言うところの『アナタって短小なのに気持ちいいわね♪』って感じでしょうか・・・?

【butuyoku-TV】vol.5

【butuyoku-TV】vol.5配信中。

チャット参加者の登録受付中です。
MSNメッセンジャーのID『butuyokumania@hotmail.co.jp』にコンタクトください。

尚、当方の家庭の事情上大きな声が出せません。
環境によっては聴こえ難い場合がありますので、ヘッドフォンの使用をオススメします(^^;

※終了しました。
ご参加いただきました皆様、どうも有難う御座いましたm(__)m

BlackBerry 8700g the MOVIE

BlackBerry 8700gの動画レビューです。
http://news.com.com/1606-2_3-6065487.html?part=rss&tag=6065487&subj=news

blackberry-8700g.jpg

例によって思いっきり日本顔のオネータンが堪能な英語をしゃべりまくります(^^;

しかしこれ、カッコイイですねぇ・・・(*´д`)

PEG-SL10再び!!

以前オクに出ていたモノクロ乾電池駆動CLIE『PEG-SL10』が再び出品されています!!

Sony_SL10.jpg

http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r23422039

終了日は29日 20時21分
自動延長なし
現在入札件数6の6,000円です。

前回見逃してしまった方はチャンスです!(・∀・)

【butuyoku-TV】vol.5 23時スタート

本日【butuyoku-TV】vol.5配信します。

月曜日は寝てしまって中止になってしまいましたが、今日は大丈夫!(と思います・・・)

いつも通りチャット参加者の登録受付中です。
MSNメッセンジャーのID『butuyokumania@hotmail.co.jp』にコンタクトください。

スタート時間は23時以降になります。

どうぞヨロシクお願いします♪


無意識の公式

うわっ!

気がついたらAppleストアでiMac見てた・・・(;゜Д゜)

人が購入するとすぐに影響されてしまう私ってエロい人間っすかねぇ・・・

祝!【なんでpalmやねん】5万HIT!

なんでpalmやねん
 『5万ヒットありがとうございます』より

MA-CYさん主催の【なんでpalmやねん】が5万HITを突破!

nanPalm.gif

MA-CYさんといえば『ハノイの鏡餅』ですね♪

私も陰郎さんの影響もあり、NSBasicを始めてみようと思ってたところ。
ていうかまだ購入さえしていませんが・・・(^^;

Palmwareの先輩として宜しくお願いします!

で、かなり遅ればせながらですが・・・(^^;
5万HITおめでとうございました!!(・∀・)

 

祝!【ZEROCAST!!!】1000エロ突破!

ZEROな日々[W-ZERO3応援団]
 『ZEROCAST!!!1000人突破御礼とクリアケースの弱点』より

Masakiさんが【ZEROな日々[W-ZERO3応援団]】内で配信しているポッドキャスト番組【ZEROCAST!!!】がリスナー1000人を突破!

モバイル系シモネタのIW自慰PチャンプといえばMasakiさんを置いて他にはいないというくらいの認知度。

その飽くなき探求心というかマタンキュ~チンに敬意を込めて

ZEROCAST!!!.gif

で、モバイル系の話はいいので、シモネタオンリーでお願いします!(*o☆)ヾバキ!

はい!スイマセン(^^;

1000リスナー突破オメデトウゴザイマシタ!!(・∀・)

1010万画素!!EX-Z1000

『カシオ、1,010万画素のコンパクト機「EX-Z1000」』
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2006/04/26/3715.html

『コンパクトで1010万画素――カシオ、2.8型ワイド液晶の新EXILIM ZOOM』
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0604/26/news035.html

casio1_01l.jpg

久々に『欲しい!』と思わせるカシオ機ですね♪

しかしコンデジで1,010万画素って・・・(;゜Д゜)

ISOも最大ISO3200!!

しかもスタイルイイ!

店頭予想価格は5万円前後かぁ・・・・悩ましい・・・(*´д`)

EasyShare V610ホントに出る!(;゜Д゜)

『米Kodak、2つのズームレンズを搭載した「EasyShare V610」』
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2006/04/26/3721.html

v610_01l.jpg

昨日お伝えした『EasyShare V610』

ホントに出るんですね!!!(;゜Д゜)
※日本での発売は未定

有効610万画素
38~114mm F3.9~4.4と130~380mm F4.8のダブルレンズ
光学10倍ズーム!
Bluetooth搭載

光学10倍ズームのコンパクトデジタルカメラとしては世界最小ですって!(;゜Д゜)

V570買わなくて良かった・・・(*´д`)

V570購入予定者は完全に待ちでしょうね。

【ぶっちょく】vol.3公開

butuyokumania、もうボイス辞めたんか?

と言われないために1本上げておきました(^^;
http://www.voiceblog.jp/butuyokumania/121354.html

ただの独り言言うてるおっさん状態ですが、小耳に挟む程度に聴いてやってください。

何気にIXY Digital 80

『安心感がウリの大画面デジカメ――キヤノン「IXY Digital 80」』
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0604/24/news035.html

IXY Digital 800 ISもイイんですが、むしろデザイン的にはこっちのほうが気になってます。

ということでこの記事は読むと結構ヤバいかもしれません(*´д`)

ヒトリゴト

巡回が全然追いつきません・・・(*´д`)

モバイル系以外のネタが全く見れない・・・

もっともっと萌えたいのに・・・

気になるデジカメ記事一覧

デジカメWatch気になる記事・・・

『【実写速報】富士フイルム FinePix F30』
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/04/25/3671.html
とにかく萌え~~~~(*´д`* )

『【特別企画】Xacti DMX-C6でミャンマーを撮る』
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/special/2006/04/25/3704.html
まさに旬の話題です♪

『松下電器 LUMIX DMC-FX01【第4回】』
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2006/04/24/3687.html
マンフロットのテーブル三脚が気になる・・・(*´д`)

『【新製品レビュー】キヤノン EOS 30D』
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/04/24/3659.html
hanabishiのダンナが選んだ機種となると気になる・・・

『ハクバ、アルミ合金製の自由雲台』
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2006/04/25/3709.html

hakuba_bhp42l.jpg

一台欲しい自由雲台・・・

精力抜群!Let's note

『今度の「Let's note」は水にも強い――松下が2006年PC夏モデルを発表』
http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0604/25/news039.html

og_lets_006.jpg

小さくて性能のいいノートPC欲最高潮の私ですが、Let's noteはその中でも最右翼に位置する機種です。

R5もいいんですが、やはり14.1インチ(1400×1050ドット)でCore Duo、しかも9時間駆動のCF-Y5がイイ感じです♪
そして2スピンドルでありながら1.49kgという驚愕の軽さ!(;゜Д゜)

しかしLet's noteシリーズの駆動時間は脅威的ですね・・・

CF-Y5 - 9時間
CF-W5 - 12時間
CF-T5 - 15時間
CF-R5 - 11時間

遅漏もいいとこです!

こんだけ持てば女性もウハウハどころか嫌がられますよね・・・(*´д`)

※追記
早速レビュー記事が上がってます。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0426/hotrev288.htm

RED ONE

Engadget Japanese
 『RED ONE:1140万画素センサー採用のハイエンドDVカメラ』より

redonecamera.jpg

CMOSセンサーで1140万画素・60fps撮影が可能なハイエンドデジタルビデオカメラですって!(;゜Д゜)

こんな兵器的な感じのPDAも出ませんかねぇ・・・(*´д`)

もし出たら、7高田さんとスモパパさんは絶対買うでしょうね(^^;

EasyShare V610!?

Engadget
 『Kodak's EasyShare V610 with 10x optical zoom』より

v610_1.jpg

V610って!?(;゜Д゜)

10倍ズームって!?

コンセプトモデル??

でもえらく大きさが違いますね・・・

v610_2.jpg

どなたか訳したまえ~~~~~m(__)m

DELL Optiplex GX260特価!

【PC Wrap】特価情報

img10372088351.jpg

CPU:Pentium4 - 2.53 GHz
RAM:512MB
HDD:80GB

となかなか高スペックでありながらなんと31,500円と激安!

これならライブ配信 + Skype + MSNメッセンジャーでも重くならないかなぁ・・・(ぼそっ)

販売先リンク↓(PC Wrap)
☆標準品☆何気に性能よくね??☆DELLOptiplex GX260-2530SF

Xacti DMX-C6が・・・(;゜Д゜)

先日からちょこちょこ紹介している『Xacti DMX-C6』

img10012627095.jpg

実は以前紹介した時よりも1,000円安くなってたりします♪

送料込みの37,800円

あ・・・手が勝手に・・・・ポチッ(;゜Д゜)

販売先リンク↓(い~でじ楽天市場)
SANYO デジタルムービーカメラ「Xacti」 DMX-C6(ビンテージシルバー)
SANYO デジタルムービーカメラ「Xacti」 DMX-C6(スパークリングルビー)
SANYO デジタルムービーカメラ「Xacti」 DMX-C6(オニキスブラック)

HDDムービーエブリオが大特価!

梱包B級品のビクター ハードディスクムービー Everio(エブリオ) GZ-MC100が5台限定特価販売中!

img10013046563.jpg

なんと39,800円(送料込)!!

中身は未開封の新品ということで、箱の汚れを気にしない方にはイイ買い物でしょう!

販売先リンク↓(い~でじ楽天市場)
ビクター ハードディスクムービー Everio(エブリオ) GZ-MC100

【kakaku.com TV】

伊藤団長経由の情報ですが・・・

【kakaku.com TV】
http://kakaku.com/tv/

こんなのが存在してたなんて・・・(;゜Д゜)

【butuyoku-TV】が目指すところもこんな感じかも・・・

近々右脳さんやTodokichiさんが配信されているような感じでLive以外にも手をつけていこうかなと考えてます。

しかし金澤カオル・・・耳デカイ・・・(*´д`)

【Mobile community podcasting】レギュラーの座

がじぇいる(Podcasting+Blog)
 『[Mobile community podcasting]レギュラー募集中』より

本日より本格スタートした投稿型ポッドキャスト番組
【Mobile community podcasting】
http://www.voiceblog.jp/gadgetmobile/

で、レギュラーを募集中とのことです!

我こそはポッドキャストの申し子!と自負して声を寄付出来る方!名乗り出てみてはどうでしょう。

はい、私もレギュラーの座を狙ってます。
内容によっては却下される恐れも十分ありますが、とりあえず名乗りのトラバを送っておきます(^^;

祝!【RIKENのKIKENなIKEN】公開!

がじぇいる(Podcasting+Blog)
 『[Mobile community podcasting]更新しました!』より

【Mobile community podcasting】
http://www.voiceblog.jp/gadgetmobile/
がいよいよ本格スタートです!!

第一弾は【*RIKENのW-ZERO3を愛しむ毎日*】を主催のRIKENさん!!

rikenkikeniken.gif

後から投稿する人が出しづらくなるほどの完璧ボイス&内容ですね♪

これはレギュラーとしてゆーまさんがほっとかないでしょう(・∀・)

ただタイトルが【RIKENのKIKENなIKEN】なので、今後猛毒を吐く恐れもあります・・・(*´д`)

いろんな意味で気になる存在RIKENさん!

そのボイスをまだ聴かれてない方は是非!


人気記事週間ランキング

最新スマホ売上ランキング

最新記事15件

Tip Comment

  • 10/30:butuyokumania

  • 10/24:hanabishi

  • 10/12:butuyokumania

  • 10/11:hanabishi

  • 05/04:butuyokumania

  • 05/04:はなみずき

  • 05/04:butuyokumania

  • 05/03:はなみずき

  • 05/03:はなみずき

  • 05/03:butuyokumania

  • 05/03:butuyokumania

  • 05/03:

  • 05/02:butuyokumania

  • 05/02:butuyokumania

  • 05/02:

月別アーカイブ(タブ)

カテゴリ