fc2ブログ

ムービーデジカメXacti C5が特価

ムービーデジカメ DMX-C5Xactiが特価!

img10071780775.jpg

色はシルバーのみで50台限定らしいです。

コレって右脳さんが購入されていたモノと同じでしょうか??

マクロも1cmでなかなかソソるんですよねぇ・・・(*´д`)

とりあえずメーカーリンク
http://www.sanyo-dsc.com/products/lineup/dmx_c5/index.html

販売先リンク↓29,800円(送料込み)
【送料無料】SANYO ムービーデジカメ DMX-C5Xacti(ザクティ)   限定50台!

1GBSDメモリーカード特価!

1GBのSDメモリーカードが特価!!

img10012820134.jpg

以前紹介したモノと同じですね♪4,980円の大特価です。

販売先リンク↓
【期間限定】BUFFALO SDメモリーカードスタンダードモデル RSDC-S1G

祝!【ZEROCAST!!!】リスナー600人突破!

Masakiさん主催の【ZEROな日々[W-ZERO3応援団]】のボイスコンテンツ【ZEROCAST!!!】がリスナー数600人を突破!!

ZEROCAST.gif

マタンキ人気恐るべし!!

全国600人のMasakiさんファンがマタンキネタを欲しています!

(・_;☆\バキ!

冗談はさておき・・・これもMasakiさんの愛されるお人柄故ですよね♪

男にカワイイと言わしめるMasakiさんのキュートなハートにヒートなシュート!

では、愛情込めて叫ばせていただきます・・・

Masakiタン♪おめでとう\(^O^)/

モンスターUSBメモリ

Engadget Japanese
 『BUSlinkから容量64GBのUSBメモリ

64gb_drive.jpg

最初見たとき『なんで今更64MBのUSBメモリを取り上げるの??』って思っちゃいました。

で、よ~~~っく見てみると・・・

64GB

でした・・・(^^;

しかも価格が60万円

今時PCでもこの値段はないというくらいにトコトン高いです・・・(*´д`)

元彌ママのアクセサリー的な過剰さを感じてしまいました。。。

中古PCショップ安心電脳倶楽部

中古SHOPの優良店【安心電脳倶楽部】で期末在庫一掃キャンペーンが開催されます。

 anshin.gif

開催期間は2006年4月1日(土)深夜0時(3月31日の24時)~ 2006年4月3日(月)朝9時まで

普段でもかなり安めの設定で転売ヤーのターゲットにもなっているらしいです。

その安い商品が平均30%~35%値引きで登場とのことで目が離せません!

出来るだけ安く中古優良PCを手に入れたい方は是非!

低価格高機能デジカメ

『ユニデン、13,980円の2.5型液晶搭載コンパクトモデル 』
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2006/03/30/3551.html

uniden1_01l.jpg

1/2.5型有効508万画素CCD
光学3倍ズームレンズ
11.5万画素2.5型液晶モニター
ISOは800まで対応
シーンモードに「手振れ軽減」あり

13,980円にては驚くべき多機能です!

マクロも最短5cmまでイケるようですし、モバイラーの要望も欲望もある程度は満たしてくれるかも・・・

あとレンズカバーもついてるし・・・(;゜Д゜)

撮影枚数も三洋電機eneloopを使用で550枚、同2700シリーズで600枚と超遅漏!

見た目はちょっと弱っちいモビルスーツみたいですが、これまでの低価格デジカメよりはマシかもしれません。

あとは画質がどうか気になります。

Zaurus SL-C3200

『ザウルス「SL-C3200」を使って、すきま時間で英語を学ぼう - 実践編 -』
http://computers.livedoor.com/series_detail?id=36425

発売されてから10日あまりが過ぎたSL-C3200。

私の巡回する範囲では『購入しました!』というエントリーはまだ見かけません。

誰か購入されましたか??

ちなみに価格.comの最安値は65,247円。

せめて6万切ってくれないと手が出ませんね(^^;

と、今気づいたんですがSL-C860が価格.comのリストから消えてます・・・

私的にはC860がSL系Zaurusでは最高だと思ってますので、ちょっとサミシイです・・・(・_・。)

LUMIX DMC-TZ1

デジカメWatchの気になるデジカメ 長期リアルタイムレポートにLUMIX DMC-TZ1が登場!
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2006/03/29/3539.html

小型でありなから光学10倍ズームを兼ね備えたTZ1。

panasonic-dmc-tz1-300.jpg

以前からかなり気になってます。

性能はもちろんのこと、質感も悪くない。あえて言うならばレンズカバーが脱着式なのが残念なトコロ。

あと前面、上面のデザインに対して背面が少々サミシイ印象を受けます。

現在最安値が4万弱ということでFZ7と大体同じ価格帯です。

性能面を考えると当然FZ7になるのでしょうが、やはり『手軽に持ち歩ける』という面ですと圧倒的にTZ1でしょう。

もう少し値が下がるとベストバイ間違いなし!かも・・・(^^;

倉田光吾郎さん

ネタフル
 『「ボトムズを作ってしまった男」のインタビュー』より

ネタフルさんと同じ部分を抜粋してしまい恐縮なんですが・・・(^^;

だから、世間様に毒を吐かないように、吐かないように書きましたもん、やっぱり。すごく怖かったから、本当に。それまでは本当にああいう公開の場でモノを書いたこともなかったし、ど素人がやっているから本当に怖くて、もう一度記事を書いたら1時間見直してという感じで、ずっとやっていたので。

確かにコワイです。。。(;゜Д゜)

私も長文を書いたときには何度も見直してます。

Livedoorの時には、あまりエロース文を書いてしまうとアダルトカテゴリに強制変更されてしまうのではないかとか・・・(^^;

ヤタラメッタラとエロースを吐くのも自粛していかないと。。。。(って全然思ってないですがψ(`∇´)ψ)

と話はソレましたが・・・

倉田さんの男気溢れる記事を一度ご覧になってみてください!

『ボトムズを作ってしまった男、語る』
http://nb.nikkeibp.co.jp/free/x/20060328/20060328005467.shtml

倉田さんの本家BLOG【なんでも作るよ。
http://monkeyfarm.cocolog-nifty.com/nandemo/

 

Livedoor→FC2移行覚書

今回の移転に際し、Livedoor blogからFC2への移行方法を覚書として公開しておきます。

まずログをエクスポートしなければなりません。
が、無料版では出来ないのでProに入る必要があります。
わざわざエクスポートのためにお金をかけるのは・・・とお思いの方!
ご安心ください♪Proには1週間の試用期間があり、その間に利用停止すれば一切料金は発生しません。

Proに申し込みすると管理メニューに『有料プラン』という項目が現れます。

そこからインポート/エクスポートをクリック。

でエクスポートファイルの作成。

記事数にもよりますが数分~数十分で作成完了。

その後ファイルのダウンロードをクリック。

とりあえずこちらのBLOGを参考にさせていただきました
http://afiliate.livedoor.biz/archives/50329180.html

あとは保存した『backu2.txt』をTeraPadというテキストエディタで開きます。

で、そのままだとLivedoorとFC2の仕様の違いから改行がうまくいかないらしいので『CONVERT BREAKS: 0』の部分を『CONVERT BREAKS: default』に変更します。

もう一つ注意しなければいけないのは移行する記事の数です。

100~200記事程度ならそのままでOKですが1000とかになってくるとエラーになってしまいます。

そこで分割ツールである『ブログエクスポートファイル分割くん』を使ってログを分割します。

私の場合デフォルトの450KB分割で10ファイルほどになりました。

あとはFC2の管理画面から分割ファイルを一個ずつインポートしていきます。

実は『log2mt』という移行ツールが以前あったのですが、どうやらサイト自体が閉鎖されているようで使用出来ませんでした。

もしかするともっと簡単な方法での作業が存在するかもしれませんが、記事数が多い方にはこの方法が一番最適かと思われます。

Livedoorからの移転をお考えの方の参考になれば幸いです。

GENIO e830って・・・

以前も紹介しましたが・・・・

ECカレントにて『GENIO e830』が26,800円(送料無料)の特価です。
http://www.ec-current.com/shop/goods/goods.asp?goods=MM04550862698

4904550842782.jpg

無線LANもBluetoothもついていませんしQVGAです。

でもそこそこの性能だしイイかもと思ってるんですが・・・

実はhx4700をWM5.0化したいんです。

でもWM5.0化したらbitwarpが使えるのかどうかが不明なのでちょっとコワイ・・・

でもe830ならbitwarp対応だし、予備用途の機種としては最適かなと(*´д`)

あ、でも大きいですね・・・(^^;

イチモツも小さいので見栄張らずに小さいhp系にしておいたほうが無難でしょうか・・・

感動です!

私は今泣いています・・・(T_T)

たいちさん

鶴丸さん

右脳さん

モバイル営業マンさん

いなあもさん

陰郎さん

本当に有難う御座いましたm(__)m

思いっきりしゃべれなかったのが欲求不満気味ですが・・・(^^;

というか離婚してでも飛び出してイキたい・・・・(*´д`)

LUMIX DMC-FX01

『手軽に広角撮影、手ブレも被写体ブレも防ぐ――松下「LUMIX DMC-FX01」』
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0603/29/news025.html

V570が出た今、28mmがそれほど広角だとは思わなくなりましたが、やはりイイですね!(・∀・)

3万円強で購入できると思うと結構、いやかなりイイかもしれません♪

ね?たいちさん♪

TDK blueM Bluetooth Adapter処分特価

どなたかのBLOGでお見かけしたのですが・・・

eXpansysにて
『TDK blueM Bluetooth Adapter for Palm m500』(1,845円)と
http://www.expansys.jp/product.asp?code=TDKBLUEM
『TDK blue5 Bluetooth Adapter for Palm V/Vx』(1,745円)が処分特価になってます。
http://www.expansys.jp/product.asp?code=TDKBLUE501

l101886.jpg

m505にも合うはずですので欲しい・・・

でもFedEx料金が商品よりも高い・・・

何かと抱き合わせて買うのもアレだし・・・

ああ~~~(´ρ`)

祝!右脳さんお誕生日!

右脳^^部屋】を主催の右脳さんがお誕生日だそうです!(って昨日でしたっけ??)
http://unoubeya.main.jp/nicky.cgi?DT=20060329A#20060329A

unou.gif

とりあえず永遠の少年に乾杯!(・∀・)

今日は例の場所で例のみなさんと・・・うらやましい・・・(*´д`)

挨拶(^^;

みなさまはじめましてm(__)m

Livedoor Blogで【PDAでTPO】というモバイル系サイトを主催しておりますbutuyokumaniaと申します。

わけあってこちらのほうで移転というカタチで再開させていただくことになりました。

更新頻度は以前よりも落ちるかもしれませんが、ボチボチとやっていきたいと思ってます。

今後とも宜しくお願い致します!

 

ブログおそおそランキング

【無料ブログ比較なら】まあ待て、ブログを借りる前にここを読め。】さんの『【ブログおそおそランキング】どんな事が起きても、サクサク。(第23回?2006年3月版)』が公開されています。

http://www.ma-mate.com/log/eid422.html

驚くべきことに!というか予想通りというかライブドアブログが第2位!!(ワーストね)

Proに移行してお金を払いだした途端にこういう結果を出されると非常にヘコみます・・・(*´д`)

実は一つ不信感を抱く事件がありまして・・・

コレは長くなりそうなんで追々書きたいと思います。

W-ZERO3パワーナビゲーター著者リレーコラム

W-ZERO3パワーナビゲーター発売記念特別企画・著者リレーコラムが始まりました。

【第1回伊藤浩一編】
http://d.hatena.ne.jp/itokoichi/20060318#p2
【第2回 avi編】
http://blogs.shintak.info/archive/2006/03/18/14735.aspx
【第3回 井上真花編】
http://d.hatena.ne.jp/mica/20060318/p3
【第4回 kzou編】
近日公開

DSC-W30が特価・・・でも

ECカレントで『SONY DSC-W30』が21,980円の特価!

ってもう売り切れてるし・・・

かろうじてホワイトのみ在庫アリ
http://www.ec-current.com/shop/goods/goods.asp?goods=MM05524314557

欲しい方は急ぐべし

フェラーリPC

NTT-X StoreにてフェラーリPCこと『Acer FERRARI4000』が159,800円!!(送料無料)

これってaviさんが持ってるヤツと同じですかね・・・??

ferrari4000-01.jpg

う~~~~ん・・・欲しすぎ・・・(´ρ`)

販売先リンク↓(NTT-X Store)
Acer FERRARI4000

livedoor Blogレジスタンス

livedoor Blog、重過ぎないかい・・・??

エラーも出まくりだし・・・・

Proに変更してイイ事なしです・・・(T^T)

本気で移転考え中・・・(FC2か、それともココログあたりか・・・)

でもメンドくさい(´ρ`)

Gadget眼科医見参!!

ここに怒涛の画像付きケースレビューを行う一人の男がいる。
我々はヤツの名をGadget眼科医と呼ぶ!

gagegan.gif

パ・パ・パラッパ~~~♪

(*o☆)ヾバキ!

シツレイシマシタm(__)m

さて今日ご紹介するGadget眼科医さんが主催する【Gadget眼科医の絵日記】というBLOG。

そのケースやらガジェットやらを多数の画像で紹介されています。

中でも度肝を抜かされたのはセイコーのスペクトラム!!

http://gadget-gankai.air-nifty.com/blog/2006/02/get_wzero3_ef40.html

世界限定500個(日本国内限定200個)で販売された超レア時計!しかも価格は262,500円!

OQOが買える・・・(;゜Д゜) さすがはGadget眼科医さん・・・

『ユニバーサル PDA M』もイイ感じです♪
http://gadget-gankai.air-nifty.com/blog/2006/03/get_krusell__pd_9572.html

とにかく浮気の事なら石田純一に聞け!的なZERO3のケースならGadget眼科医さんに聞け!というくらい多彩なケースをお持ちです。

画像も多数掲載されているのでイメージもつかみやすいとおもいますよ~(・∀・)

デジカメ特価情報

マップカメラ】特価情報

  • EOS 30Dボディ---139,800円
  • LUMIX DMC-FZ7---38,300円
  • RICOH Caplio GX8(SD128MB付)---34,800円
  • LUMIX DMC-FZ30---52,500円
  • EPSON R-D1sボディ---249,800円(更にお安く!とか書かれてました・・・)

ふぅ・・・(-ε-;

書いてて疲れるエントリーです・・・

DMC-FZ7実写速報?

『【実写速報】松下電器 DMC-FZ7』
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/03/17/3404.html

あれ?FZ7の実写速報ってまだだったんですね・・・(^^;

というか“速報”じゃないし・・・

デジカメWatchに勝るデジかわWatchで実写速報見たし・・・(*´д`)

デジかわWatchのFZ7実写超速報レビューはこちらから♪
http://kawajoy.blog36.fc2.com/blog-category-10.html

512MBSDカードが特価!

ETS-TRADE】にて512MBSDカードが限定100個2,800円で特価販売中!
https://www.ets-trade.com/products/productdetail.php?CateCode=22/02&ProCode=1141633801

1141633801A_s44.jpg

ただし送料・梱包代として1,050円が別途かかるようなので実質は3,850円。それでも安いかも!

2万円以上の購入者には送料無料(地域限定)となるらしいのでお目当てのモノがあればお得かも?

祝!【PalmwareInfo】130万HIT!

taichi :: palm blog
 『くはぁ ( ̄□ ̄;)!!』より

たいちさん主催の【PalmwareInfo】が130万HIT達成!おめでとうございます!!

palmwareinfo.gif

そしてご本人さま、キリ番ゲト出来ず・・・・おめでたくないでございます!!(*o☆)ヾバキ!

ということで140万は私がいただくでございますψ(`∇´)ψ

驚愕のマクロ!

これまた【楽画喜堂】さん経由

シュウブログ
 『MINOLTA F100 で1万円札と500円玉のマイクロ文字を撮る』より

5mmマクロですって~~~~~~~!!(;゜Д゜)

しかも裏技!

使ったデジカメはコレ

dif100.jpg

ミノルタの『DiMAGE F100』という機種です。

2002年の4月に発売されました。

その当時世界初の「自動追尾機能搭載のエリアAF」や、「フルオートデジタル撮影シーンセレクター」で話題(?)になりました。

で、8万もしたんですね!!GR-D並みの高級デジカメじゃないですか!!

しかしこのマクロは強烈です・・・

画像詳細は【シュウブログ】さん該当記事で
http://blog.so-net.ne.jp/shuichi_kosuge/2005-02-14

ぼそっと情報

27,800円かぁ・・・・(ぼそっ)
http://www.ottonet.co.jp/ec/index.htm

でもAmaoznのマケプレでも値段下がってきてるし、もう少ししたら正規の値段で買えるでしょう・・・。

ああ、でも・・・・

う~~ん・・・/(´ヘ`;)\

COOLPIX S6レビュー

『無線LAN内蔵の“ハイテク”コンパクト機――ニコン「COOLPIX S6」』
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0603/17/news033.html

ロータリーマルチセレクターと無線LAN内蔵で激しく使いやすそうな感じがする『COOLPIX S6』のレビューです。

nikon-s6-34_e_9f3b53c8a72a706bb88a926fed046e11.jpg

特に言うことはありませんが、一言だけ言わせていただくと・・・・

 

 

『欲しい』

癒されデュアル♪

楽画喜堂】さん経由

『DELL 3007WFPデュアルモニター』
http://kiti.main.jp/Paso/3007wfp/3007wfp.htm

とんでもない解像度!!

コレだけの広さだと癒され度合いもかなり高いんじゃないっすか!?

でも癒されすぎて仕事にならないかも・・・(^^;


人気記事週間ランキング

最新スマホ売上ランキング

最新記事15件

Tip Comment

  • 10/30:butuyokumania

  • 10/24:hanabishi

  • 10/12:butuyokumania

  • 10/11:hanabishi

  • 05/04:butuyokumania

  • 05/04:はなみずき

  • 05/04:butuyokumania

  • 05/03:はなみずき

  • 05/03:はなみずき

  • 05/03:butuyokumania

  • 05/03:butuyokumania

  • 05/03:

  • 05/02:butuyokumania

  • 05/02:butuyokumania

  • 05/02:

月別アーカイブ(タブ)

カテゴリ