fc2ブログ

続々々:T|CにOpera

今日はもうトコトンまでT|COperaで通そうかと…(^^;

で、smallパパさんからT|C用Operaページにてprcファイルが上がっているとの情報をいただき早速DL&インストール!

ターゲットはエロトリオBLOG!(x_x) ☆\バキ!

で、結果は
rgb400の日記】----29/39kb
がじぇいる】----30/48kb
asterix_obelixの雑記】----3/12

前回とほぼ変わらない位置でオチます。

特にあすてりさんトコは0の時点でオチたりT|Cが固まったりします。

しかしsmallパパさんでの環境下では上記3BLOGがオチないとのこと。
http://blog.livedoor.jp/ayu322/archives/50325374.html

smallパパさんの日本語化環境がJapon+POBoxなので(私はJ-OS)多分その関係ではないかと思われます。

ということで後ほどJapon環境で試してみたいと思います。

続々:T|CにOpera

さきほどのT|C無線LANが繋がらなくなった件
http://blog.livedoor.jp/ultrapasomani/archives/50507938.html


え~・・・つながりました(^^;

0131-2

私がアクセスポイントから離れたところにいたので、タダ単に電波が届いてなかっただけでした・・・・(*´д`)

で再度あすてりさんトコにつなぎましたら----3/12kbでオチました。

rgb400の日記】----29/41kb
がじぇいる】----27/50kb
asterix_obelixの雑記】----3/12

この3つのBLOGに共通する点は・・・



ワカリマセン・・・

どなたかの名探偵力をお借りしたいです(^^;

【W-ZERO3フォトコンテスト】締め切りは今日!

W-ZERO3フォトコンテスト』の締め切りも本日ですよ!



応募総数もまもなく100点を超えようとしています!!

夜までにイイ画像をじっくり吟味して投稿しましょう♪

エントリーはこちら↓
http://itokoichi2.cocolog-nifty.com/photos/wzero3/index.html

【MemoCar GP 2006】締め切りは今日!!

『MemoCar GP 2006』本日最終締め切りです。



参加予定でまだの方はお急ぎくださ~~い。

エントリーはこちら↓
http://inarmo.hp.infoseek.co.jp/MemoCarGP/

続:T|CにOpera

T|COperaでオチる件
http://blog.livedoor.jp/ultrapasomani/archives/50504699.html
http://blog.livedoor.jp/ultrapasomani/archives/50506073.html

その後いろいろな方のはてなを巡回しましたが、

rgb400さんの【rgb400の日記
あすてりさんの【asterix_obelixの雑記
ゆーまさんの【がじぇいる

は何度アクセスしてもオチます。

Opera下部にステータスバーが表示されるのですが、

rgb400の日記】----29/41kb
がじぇいる】----27/50kb
asterix_obelixの雑記】----?/12

それぞれ読み込んだときにオチる数値を計測してみました。

そして最後のあすてりさんにつないだ時点でこんな画面になってしまいました。

0131-1

仕方なくリセット。

しかし立ち上げ後に無線LANにつながらな~~~~い!?

現在調査中・・・(T_T)

自分用覚書

今日気になったW-ZERO3のソフトウエア

■【W-ZERO3応援団騎馬隊(kpppm-hatena)
 『W-ZERO3でPocket Mindmap(ベータ版)を使い始めています』
 http://d.hatena.ne.jp/kpppm/20060130/1138603324

■【W-ZERO3 Monitor】
 http://www31.ocn.ne.jp/~yoshio2/wzero3mon-1.html

祝!ひろさん『るぅ~ぷた~い』OPEN!

まいぺんらいでいこう!
 『写真館できました。』より

まいぺんらいでいこう!】を主催のひろさんが写真公開場所としての別館をOPEN!

その名も【ひろの「るぅ~ぷた~い」(仮)

0130-8

あっという間に多数の写真がUPされていました(^^;

GR-DIGITALの美麗画像を堪能したい方は是非♪

エルゴでビンゴ!

『エルゴノミックキーボードにヤラレる』
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0601/30/news005.html

0130-7

私もこんなキーボードにヤラレたい…(*´д`)

ヤラれまくりたい…

そんな妄想カキタテルいやらしいキーボードですね♪

Operaでオチるはてな

T|CにOperaの件なんですが・・・
http://blog.livedoor.jp/ultrapasomani/archives/50504699.html

smallパパさんから情報をいただきメモリ設定を8Mから4Mに変更したところアンテナにつながるようになりました。
で再度8Mに戻したところ、問題なく表示。
あれは一体なんだったんだろう????
よ~~~っく考えてみました。。。

そんな折、cooldadさんのこんなエントリーが・・・・
http://d.hatena.ne.jp/kimicooldad/20060130#1138623416

まさかと思いcooldadさんのアンテナにアクセス。

見事にオチました(^^;


そうです!
私のアンテナはオチませんでしたが、cooldadさんのアンテナはオチるのです。

もしかして他の方のアンテナもオチるかも・・・!?

調べてみたところアンテナどころか日記のほうもオチるオチる・・・・。

まだ少ししか確認出来ていませんが
■オチなかったはてな
TK-hatena
Arieのいろいろ日記
あんちぇいん
utiiiの日記
伊藤浩一のW-ZERO3応援団

■オチたはてな
rgb400の日記
asterix_obelixの雑記
がじぇいる

何か法則がありそうな感じですね。
今のところ何かはワカリマセンが・・・・

引き続き調査してみます。

昨日は割と暖かかったので娘と一緒に海へ行ってきました。

他愛もない画像ですが・・・(^^;

0130-3

0130-4

0130-5

宣伝のためにWILLCOM城もつくっておきました♪

0130-6

以上!

※撮影は全てCONTAX i4R

T|CにOpera

cooldadさん主催の【cooldadのモバ日記】のでT|CへのOperaインストール手順が詳しく書かれています。

で、私も入れてみました。

0130-2

まだちょこっとしかサワッてないのですが、なかなか良い感じです。

cooldadさんもおっしゃってましたが『はてなアンテナ』にアクセスすると何故かオチます(^^;

やはりTreo650用のを使っているから?

はやくT|CからT|C用のDLページにアクセス出来る様にならないかなぁ・・・

【W-ZERO3フォトコンテスト】締め切りは明日!

伊藤浩一のW-ZERO3応援団
 『W-ZERO3フォトコンテスト締切は明日』より

0130-1

伊藤さん主催の『W-ZERO3フォトコンテスト』の締め切りも明日31日までです。

応募数も60点を超え盛り上がってますね!!

ZERO3ユーザーの方はドシドシ参加しましょう!

エントリーはこちら↓
http://itokoichi2.cocolog-nifty.com/photos/wzero3/index.html

【MemoCar GP 2006】締め切りは明日!!

いなあもノート Z
 『締め切りは明日!! 』より



みなさまご存知かと思いますが、明日31日が『MemoCar GP 2006』エントリー締め切り日です。

先ほど私もエントリーを済ませてきました(^^;

皆さんもドンドン参加しましょう!!

エントリーはこちら↓
http://inarmo.hp.infoseek.co.jp/MemoCarGP/

祝!【asterix_obelixの雑記】3万HIT!

asterix_obelixの雑記
 『おかげさまで』より

asterix_obelixさん主催の【asterix_obelixの雑記】が3万HITを突破!

0129-1

asterixさんもW-ZERO3ユーザーのお一人。

そんなasterixさんと最初に交流があったのは『h4350ユーザーズグループ
あの当時オクで7万弱という値段を付けていたh4350も今や3万円強くらいで手に入るようです・・・(;゜Д゜)

asterixさんはまだお持ちなんでしょうか・・・(^^;
ちなみに私は・・・・(*´д`)

というわけで3万HITおめでとうございましたm(__)m

赤と黒のコラボな魔物

GR BLOGに『GRフォト&キャッチコピーコンテスト』の副賞であるGR-Dスペシャルカラーモデルが!!
http://blog.ricoh.co.jp/GR/archives/2006/01/post_97.html

知りませんでした・・・(^^;

しかしカッコよい♪

しかもさらにカッコよくなるシルバーリングまでおまけとは・・・・!!

完全にカメラの域を超えた武器系アイテム決定ですね。

きなチロへの道

母を訪ねて三千里の様相を呈してきた『きなチロ』探し・・・・

昨日買った『クリーミーきなこショコラ』をチビチビ食べながら更新しています。



内心『期間限定』の文字に敗北を喫した自分の弱きチョコ魂に慰謝料を請求したいくらいです。

で、この『クリーミーきなこショコラ』の味なんですが、確かにきなこの味はします。
しかし所詮はきなこと言ってもマメの粉。
後味自体は

0128-4

と何ら変わりありません・・・・。


本来ならこういうネタはのほうに書くベキなんでしょうが、に書くことが敗北を意味するような気がして・・・

そんなチョコテロ真っ只中、油屋精進さんがこんなエントリーを・・・・
http://blog.livedoor.jp/aburaya016024/archives/50346801.html

全然動揺なんかしてません・・・・(耐震偽装)
実は昨日『きなチロ』10箱買ってそのうち5箱たいらげました・・・・(粉飾決済)
まだまだ若いのであと5箱も今夜中に喰い尽くします・・・・(年齢詐称)

私ももとに『きなチロ』の春が来ることを信じて冬眠することにしますか・・・・

まさかのミステリー・・・モバイル編

この記事をご覧いただく前に、以前エントリーしたコレ
http://blog.livedoor.jp/ultrapasomani/archives/29555414.html
を読んでいただくとよりいっそう楽しめると思います。



本日上記エントリー内にある某所電器店のPDAコーナーへ行ってきました。

PDA衰退が叫ばれる昨今、この電器店ではPDAコーナーがあるだけでなく、その実機がオサワリOK!というセクモバ名所。

あれから半年・・・
さすがにもう撤去されている予感をヒシヒシと感じながら『ソコ』へ・・・・


まだあったよ~~~~♪♪♪♪♪♪♪

しかも割引セールされてるよ~~~~♪♪♪♪♪

値段次第では買うかもよ~~~♪♪♪♪♪

どれどれ・・・・



0128-2



い・1割引!?



しかも



35,000円!?



割引シールで機種名が見えなくなっているので、価格から想像するとNX80V辺りのはずですが…



NR70です…



これでは値段が1割引なのか機種番号が割り引かれているのか困惑してしまいます…

願わくば機種番号を割り引かずにNX80Vを新品で35,000円で購入させてください!!
そうココロで叫んでしまいました…

そしてフとトナリに目をやると…


0128-3


CASIOPEIA E2000です・・・・


むしろこの割り引いた側の値段で販売してほしいくらいに高すぎます。

なにしろ1割引前の値段は52,290円・・・・

いくらオサワリOKでも度が過ぎます。
ボッタクリどころかヒッタクリにも似た感情がわき上がってきます。

半年たってもデンジャラスプライス健在なMy故郷でした・・・・

自分用覚書

『撮影と小道具の関係』
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0601/26/news020.html

ちょっとした自分用覚書・・・(^^;

PowerShot S2 ISが特価!

マップカメラにてCanon PowerShot S2 ISが42,800円の大特価です!

0128-1

高倍率ズーム機の中でFZ30と迷ってた最終候補の一つだったので非常に迷います・・・。

スタイルもイイしなぁ・・・・

『きなチロ』換算するといくつ分だろう・・・(x_x) ☆\バキ

個人宛エントリー(hanabishiさんへ)

tqdの超ズボラ日記
 『OPERAで画像アップロード』より

hanabishiさんへ

この方法でZauから画像UP出来るのではないでしょうか。

取り急ぎ報告まで(^^;
(ご存知でしたらスイマセン)

SONY『PCM-D1』レビュー

先日も弊BLOGで紹介したソニーの『PCM-D1』
http://blog.livedoor.jp/ultrapasomani/archives/50316731.html



その実機レビューが【デジタルARENA】に掲載されています。
http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20060127/115173/

実際の音声サンプルもあってなかなか参考になります。

でも買えないほど高い・・・

ピンキーフォン

Engadget
 『Motorola's RAZR V3c in pink』より

先日パンチラも・・・・『白』が一番とノタマッタ私ですが・・・・

訂正させていただきます。



ピンクがイイです♪



0127-10

どの辺りのピンクがイイかの詳細は割愛させていただきます。

Motorola V3系はかずさんが詳しいかと・・・(^^;
→【倭僑とガジェット

Activation更新情報

PDA系BLOGリンク集『Activation』
http://www015.upp.so-net.ne.jp/jackman/



本日は11件追加です。

右脳^^部屋:動画
KOTETU’s Hatena
ヨシダコヲムテンBLOG
なるしす日記
Gakku-blog
HALの不定期雑記
TABULA-RASA
昨日旅人のMobile日記
PDA歴史資料館
ぽぽぽ!の日記
PDA/BIKE/ANIMAL

これを見て『アッ!』と思った方もいらっしゃると思いますが・・・

そうです!!

KOTETUさんの【KOTETU’s Hatena】を入れ忘れていたのです・・・(^^;
大変申し訳ありませんでしたm(__)m

このような大御所漏れがまだあるかもしれません。
よかったらこっそりと教えていただければ幸いです♪
もちろんコッソリ追加しておきます・・・(x_x) ☆\バキ!

あと右脳さんの【右脳^^部屋:動画】なんですが、とりあえずボイスBLOGのカテゴリに入れさせていただきました。
追々【動画】のカテゴリを追加してそこに入れたいと思ってますのでご了承いただければ幸いです。

『きなチロ』への道

先日の『チロルとクリエ』のエントリーでチロルのきなこもちがかなり売れているということをアラタメテ知った私。。。
http://blog.livedoor.jp/ultrapasomani/archives/50484506.html

コトの発端は右脳さんのこの記事を見て無性にチロルチョコが食べたくなってしまったこと(^^;

この日から『きなこもちチロル』を探す旅がはじまったのです。

なんといっても、あのクールでハードでニヒルな『章仁さん』までがこの甘っちょろい『きなチロ』を大人買いの一気喰いした事実を知った私は、もしかして章仁さんは職場ではカッコイイ男、そして家に帰ると『きなチロ』をパクパク頬張るおこちゃまかもという一種ツンデレ系な妄想をしながら憧れの『きなチロ』を右脳で感じ左脳でパンチ状態を繰り返していた。。。

そして私は町中のスーパーをコネクリ回した。
これはもう商品探しという名の陵辱といっていいほどの探しっぷりをかまし、店員に『きなチロ』入荷予定まで聞いて回るほどのキキコミ捜査とクチコミ交差を繰り返しました。

しかし・・・・

スーパー
駄菓子や
コンビニ
ドラッグストア
ギャバクラ

どこもかしこも限定品につき売り切れ的な返事しか返ってこず…

そして『男ってこういうとき浮気するんだろうなぁ・・・』としみじみしていたら・・・・・・・

店頭にこんなものを発見!!

0127-9


一気に甘党セキュリティーホールを突かれました!!

テレクラで散々美人局に合い途方にくれての帰り道に、とんでもなくタイプじゃない婦女子に逆ナンされ『でも・・・この娘でもイイ!』と妥協する時のような、きなこと銘打っていればなんでもOK感が中出しされたような衝撃!

まるでチョコレート振り込め詐欺です。

この『クリーミーきなこショコラ』という『いかにも』的なネーミングの袋を小脇にかかえ、アイシールド21ばりの走りでレジにタッチダウン!!

車に乗り込むがはやいか開封!

包み紙を破くがはやいかインサート!

・・・・

・・・・

・・・・

妥協は所詮妥協に過ぎない・・・・

その妥協を埋めるべくさらなる妥協を頬張る・・・・

妥協に妥協を重ねていっても魔境に堕ちるだけ・・・・

ウキョォォォォォ~~~~~!!ヽ(゜▽、゜)ノ


どなたか『きなチロ』サーチエンジンを私にお授けくださいっ!

今目の前に『Dopod900』と『きなチロ1年分』を選択する権利があれば間違いなく




『Dopod900』



を選びます!!ビシッ!

そしてそれを売って『きなチロ』豪遊をしたいと思います♪


当然(x_x) ☆\バキ!ですね・・・・

祝!【手作り大好き】1周年!

手作り大好き
 『明日、1周年』より

sryさん主催の【手作り大好き】が本日(28日)で1周年を迎えるそうです。

0127-7

sryさんは今一番活気あるタイ在住モバイル系ブロガーの一人。
ご自身はDopod900と今一番旬な機種を操る熱き男。
そしてその類稀なる才能でPDAの革ケースを自作するというなんともカスタマイズ魂あふれた職人さんです。

実は今日1周年のエントリーを巡回中に見かけて、記事を書いていたところ偶然にも私の今日のエントリーにコメントをいただきました。
http://blog.livedoor.jp/ultrapasomani/archives/50494567.html#comments

これも何かの縁!今後とも宜しくお願いします!
ということで1周年おめでとうございました♪

祝!?【はりー日記】改名

はりー日記 - digital family
 『サブタイトルを変える』より

はりーさん主催の【はりー日記 - Palmな家族】がサブタイトルを変え【はりー日記 - digital family】となりました。

0127-6

最近はりーさんのバナー作ってなかったなぁ・・・と思いながらソフト弄ってたら出来ちゃったもんですから・・・(^^;

出来ちゃった婚みたいな出来ちゃったバナーということで・・・(x_x) ☆\バキ!

ということで改名おめでとうございました♪(ん?めでたいのか?)

ニコン D50 Wズームセットが格安!

鶴丸さんも愛用の【ニコン D50 純正Wズームセット】がかなり安くなっていますね。

0127-5

なんと税込み84,630円!!
ニコン D50 純正Wズームセット [ブラック]

ズームセットじゃないですよ!Wズームセットですよ!

AF Zoom Nikkor 28~80mm F3.3~5.6G (標準)
AF Zoom Nikkor 70~300mm F4~5.6G (望遠)

この2本がセットですよ~~~~!!(しつこい?)

台数限定で私が確認した時点(21:40現在)では残2台!!

キスデジ買ってなかったらイってたかも。。。(^^;<

バッテリー交換サービス by CLIE UX50

PDA工房】さんのバッテリ交換サービスにCLIE PEG-UX50が追加されました。

メーカーでの交換よりも安価で、しかもPDA工房さん独自の保証制度もあり安心です。

最近バッテリーの持ちが急激に悪くなってきた、自分で取り替えるのは難しいし面倒、という方は利用されるといいかもしれませんね。
ちなみに価格は6,279円(作業工賃込み)です。

拡張バッテリー【PEGA-EB40(相当品)】も販売されているみたいです。
もう手に入らないかも!と思い私も去年の頭くらいに購入しましたが、まだ入手できるんですね・・・(^^;
13,440円とちょっとお高いかもしれませんが純正品なので安心です。

W-ZERO3に新色!!!!

伊藤浩一のW-ZERO3応援団
 『ビッグニュース!新色追加?』より

シャンパンシルバー!?!?

0127-4
(画像はCNET Japanより)

汚れの目立たないW-ZERO3・・・・

想像しただけでもヽ(゜▽、゜)ノヽ(゜▽、゜)ノヽ(゜▽、゜)ノ

※リンク追加
■【MOBILE DAILY NEWS
 『CNET Japan,ウィルコムのW-ZERO3に新色が登場、3月までに15万台出荷へ
■【CNET Japan
 『ウィルコムのW-ZERO3に新色が登場、3月までに15万台出荷へ
■【スマートフォンが好き。PDAも♪ - 智慧手機愛好 -
 『W-ZERO3の新色シャンパンシルバー
■【W-ZERO3応援団騎馬隊(kpppm-hatena)
 『新色シャンパンシルバー3月1日発売予定
■【W-ZERO3な日々
 『シャンパンシルバーのW-ZERO3発売!
■【ZDNet Japan
 『ウィルコムのW-ZERO3に新色が登場、3月までに15万台出荷へ
■【Kzou’s Diary (^^ゞ
 『W-ZERO3に新色追加!:CNET Japan
■【livedoor コンピュータ
 『ウィルコム「W-ZERO3」に新色を追加へ 発売日から1ヶ月で5万台突破!
■【sonimapの日記
 『ウィルコムのW-ZERO3に新色が登場、3月までに15万台出荷へ
■【taichi :: palm blog
 『ちょっと待て!! > WILLCOM
■【SideB-log
 『W-ZERO3に新色!
■【ケータイWatch
 『ウィルコム、W-ZERO3の新色公開
■【WILLCOM NEWS
 『W-ZERO3に新色が登場、3月までに15万台出荷へ
■【Lavistaの日記
 『W-ZERO3に新色
■【ざうるる&気ままにPhoto
 『「欲しい~♪」
■【まいぺんらいでいこう!
 『黒から変わって。
■【チャレ・モバ日記
 『ぼそり…
■【O.S.E. zaregoto
 『W-ZERO3に新色
■【OMIのW-ZERO3備忘録
 『嬉しいニュースが
■【yamayama's blog
 『ウィルコムのW-ZERO3に新色が登場、3月までに15万台出荷へ - CNET Japan
■【みーちーのチャイモバ!!(^^)
 『W-ZERO3 シャンパンシルバー追加
■【asterix_obelixの雑記
 『シルバー
■【さぼさぼ日記
 『W-ZERO3に新色「シャンパンブルー」
■【オートメッセなzaurusの日々の日記
 『W-ZERO3新色
■【tt-bear@Blog
 『W-ZERO3に新色追加!
■【つれづれ日記
 『高度化PHS規格対応とW-ZERO3新色!
■【SmaSmaMoDeL
 『ZERO3に新色(鈴A)
■【言い捨ての小部屋
 『新色雑感
■【むぅもぉ.jp
 『ウィルコムのW-ZERO3に新色が登場、3月までに15万台出荷へ(CNET Japan)
■【Soramimi Forest † blog
 『W-ZERO3に新色
■【W-ZERO3でフリーソフト!!
 『W-ZERO3に新色!!
■【K2君の部屋Next Generation
 『W-ZERO3に新色?!

Dell XPS M170

Engadget
 『Dell XPS M170 laptop reviewed』より

0127-3

ノートのXPSシリーズもあったんですね!?知りませんでした・・・

日本ではまだ発売されてないのかな???

黒地にワンポイントレッド風カッコヨサに弱い私です・・・・(^^;

※追記
Engadget Japanese】のほうにも
Dell XPS M170:ゲーマー向けハイエンドノート
として掲載されました。

人気記事週間ランキング

最新スマホ売上ランキング

最新記事15件

Tip Comment

  • 10/30:butuyokumania

  • 10/24:hanabishi

  • 10/12:butuyokumania

  • 10/11:hanabishi

  • 05/04:butuyokumania

  • 05/04:はなみずき

  • 05/04:butuyokumania

  • 05/03:はなみずき

  • 05/03:はなみずき

  • 05/03:butuyokumania

  • 05/03:butuyokumania

  • 05/03:

  • 05/02:butuyokumania

  • 05/02:butuyokumania

  • 05/02:

月別アーカイブ(タブ)

カテゴリ