fc2ブログ

BLOGはボヤくためにあるんやでぇ~~

BLOGというのは絶好のボヤキ場所です。

BOYKと命名したいくらいです。

ブログ巡回をしていると、なんとボヤいてる人の多いことか。

ギターバリバリのメタル人種は叫び唄うことで発散。

我々心に秘めたる(非メタル)人種は発散場所がありません。

BLOGはそんな悶々を無音にて発散出来る格好の学校。しかも即行。

え~そういうことでボヤブロを四句。



『PDA、売っては買ってを責められる』

『PDA、気分はまるでCIA』

『ATM、お金出す理由(ワケ)PDA』

『PDA、金が無いときゃJCB』



あ、全然ボヤいてないね。

タメイキ

どうにも更新意欲が増進しません。

というのも先日の尼崎脱線事故。

私は以前大阪に住んでいて尼崎にも知り合いがいます。
福知山線自体乗車したことはありません。
しかし移動手段を電車メインで活用していたこともあり
やはり他人事とは思えない心境です。

報道をみるたびに重苦しい気分になります。

更新していてもココロ・ココニ・アラズ状態です。

最新の情報では【犠牲者が100人を超えるかも】と言われてます。
私の中ではもはや単なる電車事故な捉え方よりも
身近なところで大量殺戮的な感覚です。

日常の平穏を守りたい。
普通のシアワセが続けばいい。
夢をカナエタイ。

そんな多数のココロを一瞬に『無』にした事故。

直接関わりのない人間のココロにも深い傷をつけました。

ウリキレマシタ

HP Tablet PC TC1100 (Centrino PM733, 768MB, 60GB, 10.4"TFT, 無線LAN)

昨日のタブレットPC、もう売り切れてます。。。。

かなり安かったんでやはり殺到したんでしょうねぇ。

やはり欲しいッ!と思ったら即サクッといっとかないとダメなんでしょう。



※リンク先の情報・イベント・販売は既に終了していますm(__)m

タブレットPC激安!

ご無沙汰です。

AmazonでタブレットPCが激安(?)です。
HP Tablet PC TC1100 (Centrino PM733, 768MB, 60GB, 10.4"TFT, 無線LAN)

唐突ですが恍惚なほど安い!

ワタシも購入しようか今迷っています。

h4350と同じくこういう状況に陥るとそのうち無くなってしまい後悔・・・。

誰か買って私にプレゼントしてください。
いや、マジで・・・・。



※リンク先の情報・イベント・販売は既に終了していますm(__)m

盗撮で捕まらないための(ウソ)『考具 ―考えるための道具、持っていますか?』



前回買った本もまだ読み終えてないのにまた買っちゃいました。

本屋っていうのは本当にいいところです。

リフレッシュできます。



最近電子万引きというものがはやっているそうですね。

デジカメやらで本の内部を盗撮するらしいです。



内部を盗撮



実に淫靡でけしからん響きです。

そこで紹介する本は

盗具―捉えるための道具、持っていますか?

いや間違えました



です。

マインドマップ、マンダラート、フォトリーディングなど有名な『考具』が紹介され

それをどう生かすか説明されています。

本の内容とは関係ないんですが、一つ面白いことがありました。

本の中によくハガキが入っていたりしますよね?

この本の中にもハガキが入ってました。

と、もう一つ入っていたものがあります。

それは黄色い一枚の紙

『立ち読みしてくれたアナタ、ありがとう!』

と書かれていました。



なんとも効率よい旋律がちりばめられたナビゲーションです。

これにより立ち読みによる効率よい検索が出来、購入につながる

決定打となりうるわけですね。立ち読みを逆手に取った(?)価値読みですね。

気になる中身はマンダラート、マインドマップ、フォトリーディング等

タイトル通りの考える道具となる『考具』の紹介からその活用法まで

紹介されています。

感想は読破後に。

悶々爆発の原因はあのキーボード付きPDAの豊富な在庫によるもの

物欲とは恐ろしい魔物です。

時として金銭感覚を大きく狂わせてくれます。

人間誰しも持つ当たり前の欲望とはいえ本当にコワイ。

以前物欲モード全開だったアイテムを発注してしまいました。

そう、あの豊富な在庫(※既に終了)のほうです。



expansysで一時在庫復活で喜々としていたのですが、その後完全に販売終了となってしまい危機を感じ豊富な在庫(※既に終了)のほうを見ていると士気が高まってしまい時機到来にして理性崩壊、、、、、。



あなたと(※リンク切れ・・・)、アナタの、術中にハマってしまいました・・・。



今後とも宜しくお願い致します。

pocketbook主催章仁アニキからシェアリング手帳術を学べ!

お口直しにチョッピリまじめなネタを。

章仁さんがlivedoor コンピュータにて連載を開始されたらしいです。
※livedoor コンピュータの記事リンク先が変更されてました。変更先は・・・ワカリマセン。。。



この4月から社会人になった方は発見の必見です。

手帳術のノウハウを身につけウハウハの営業マンになっていただきたいと思う次第であります。

間違っても営業車を●●公園に止め太陽サンサンの中クーラーガンガンで昼寝を決め込むなどしないように。

一に営業二に営業三四は休憩五は遊び

まずは真似から手帳術

真似から生まれるマネーMoney

敵を知り、己を知れば百戦危うからず。

章仁さんからしっかり営業兵法を学んでください。

※livedoor コンピュータでの連載リンクが変更されてあり、記事に辿り着くことが出来ませんでした。
章仁さん主催のpocketbook内に類似記事が多数ありますので、そちらを参照くださいませ。

ナカナカネムレマセン

デカバテリイジウデンチウ
(大きい電池充電中)

マイUX50、チウコデコウヌウノタメヤヤヘタリ
(私のUX50は中古で購入のため少し弱ってます)

バテリイシヨウジカンケイソクマネノボルマイカ
knoboruさん井上真花さんのようにバッテリーの持ちを調査します)

ソンナンフタリブログミタラダイタイワカルヤンケ
(2人のBLOGで一目瞭然、ヘタリのbattery四苦八苦)

ヘタレ者のヒトリゴトでした。

マヨナカノブログデザインポエム

どうもデザインがしっくりきません。

じっくりと選んでるつもりです。

じっとりと汗ばんできました。

じっと見ないでください。

そっとしておいて。

ずっとこのまま?

そっと変更するときもあります。

きっと明日も。

やっと寝れます。

zzzzz...おっと、トイレトイレ。

CLIE PEG-UX50からのテスト投稿


 

このエントリーはUX50からの投稿です。 

うまく表示出来ているかな? 

 ※追記

うまく表示出来てますね。 
 ちなみに画像もUX50のカメラで撮ったモノです。 

 でもUX50だけでBLOG更新はとても出来ません。 
そういう意味でもknoboruさんには脱帽です。

コレがオトコの中の漢、モバイラーの中のモバイラーだ!

疾きこと風の如く
徐かなること林の如く
掠めること火の如く
動かざること山の如し

そして

潔いこと章仁の如し!

いやこの記事を拝見しましてね。

なんとも男らしい!

我々はともすればPDAを宝物のようにケースに入れ
慎重に扱って機動力を半減させてしまっているような・・・。

PDAとはやはり手帳と同じく機動力がものをいうんです。

『pocketbookという単語を敢えて使っています。』

この言葉はダテではありません。

目から鱗のエントリーでした。

CLIE PEG-UX50だけでブログ更新をするスゴい人がいた!

この世の中には色々な人がいます。

CLIE PEG-UX50を手に入れて情報を入手すべく暗中模索で検索。 
そしてスゴイ人を発見しました。 

PEG-UX50で作るblog】を主催のknoboruさん。 
そのタイトル通りUX50のみでblog更新をされているそうです。

こちらも拝見しましたが、なんともダンディズムあふれる風貌で

ミニマムCLIEを操る姿はマキシマム!

でサイト内をざっと拝見させていただきましたがとてもとても参考になりました。

1209-2

人気記事週間ランキング

最新スマホ売上ランキング

最新記事15件

Tip Comment

  • 10/30:butuyokumania

  • 10/24:hanabishi

  • 10/12:butuyokumania

  • 10/11:hanabishi

  • 05/04:butuyokumania

  • 05/04:はなみずき

  • 05/04:butuyokumania

  • 05/03:はなみずき

  • 05/03:はなみずき

  • 05/03:butuyokumania

  • 05/03:butuyokumania

  • 05/03:

  • 05/02:butuyokumania

  • 05/02:butuyokumania

  • 05/02:

月別アーカイブ(タブ)

カテゴリ