fc2ブログ

REGZAに4台のHDDを同時接続出来るハブ

今使ってるREGZAなんですが、USB HDDは一台しか繋げることが出来ません。

USB端子はいくつか搭載されてあるんですが、HDD用は1つだけ・・・

HDDを増設するならLAN経由で・・・なお金のかかる仕様です。

そんな状況を打破すべく仕入れてきたのがコレ。

バッファローコクヨサプライ iBUFFALO USB2.0Hub セルフ&バスパワー 4ポート ブラック BSH4A01AV2BK
20110517010_RRR20100420.JPG

ま、説明するまでもなく『正規のUSBポートに接続することで4台のHDDが同時接続出来る』ハブです。

まだ接続はしていませんが、これにより満パンになって取り外し状態の1台が復活することになりそうです。

とりあえず日曜日にでもやってみます♪

レグザ用に外付けHDDを買ってきました

容量不足も限界がキタのでとうとうイっちゃいました・・・・(*´Д`*)

BUFFALO 外付けハードディスク BuffaloTOOLs添付 1.0TB HD-CB1.0TU2
201101040031_RRR.JPG

ちょっと控えめにして1TBで・・・(^^;ゞ

201101040032_RRR.JPG

というのも1日限定の超特価にて販売されていたのでつい。。。。

ちなみに価格は5,980円でした。

帰宅してから『もう一台買っておけばよかった・・・・』と後悔。

あ、そうそう、実はPC用の内蔵HDDを買いにいったんですが、某ヤマダ電機には『置いてない』とのこと。

驚いたことに家電量販店では、ほぼ取り扱いしてない状態になってるんですね!(;゚Д゚)

最近では増設しなくてもいいくらいの大容量にはなってきてるとはいえ、やはり寂しいかぎりです。。。

レグザ対応ポータブルハードディスクな特価

レグザ対応のHDDにポータブル版も登場してたんですね。

I-O DATA 東芝ハイビジョン液晶テレビ<レグザ>対応ポータブルハードディスク 320GB HDPR-U320<レグザ>対応ポータブルハードディスク 320GB HDPR-U320
2010-11-29_001528.jpg
販売価格:7,150円

2台以上持ちのレグザーさんには必須(?)アイテムになるのかもしれませんね。

とりあえず私は据え置き型で十分です(^^;

レグザ対応外付ハードディスクの容量で悩む

ホントのホントにヤバい状況になってきた我が家のレグザ用外付けHDD。

ということで、総合的に考えてこの辺りがベストかなと・・・・

I-O DATA 東芝<レグザ>対応USB 2.0/1.1接続 外付型ハードディスク 1.5TB ブラックモデル
2010-09-08_232712.jpg
販売価格:11,280円

いや、でも2TBのほうがお得なのかな・・・?

色々計算をしながら、とりあえずカートに入れておりますw

レグザチューナー検討派必読記事その2

とりあえず紹介までw

販売先::【Amazon
TOSHIBA 地上・BS・110度CSデジタルハイビジョンチューナー ワンセグ録画・外付けUSBハードディスク録画対応 D-TR1

レグザチューナー検討派必読記事

はい、気になってます(^^;

ま、既にREGZA持ってるので必要ないんですが、何故だかチェックしてたり・・・・w

検討している方には参考になる記事なので必読ですよ。

販売先::【Amazon
TOSHIBA 地上・BS・110度CSデジタルハイビジョンチューナー ワンセグ録画・外付けUSBハードディスク録画対応 D-TR1

弊BLOG関連記事
お手軽『アナ→デジ』レグザチューナー


人気記事週間ランキング

最新スマホ売上ランキング

最新記事15件

Tip Comment

  • 10/30:butuyokumania

  • 10/24:hanabishi

  • 10/12:butuyokumania

  • 10/11:hanabishi

  • 05/04:butuyokumania

  • 05/04:はなみずき

  • 05/04:butuyokumania

  • 05/03:はなみずき

  • 05/03:はなみずき

  • 05/03:butuyokumania

  • 05/03:butuyokumania

  • 05/03:

  • 05/02:butuyokumania

  • 05/02:butuyokumania

  • 05/02:

月別アーカイブ(タブ)

カテゴリ