Twitter、RSSリーダー、2ちゃんねる。情報収集に使える最新Firefoxアドオンをズバッと紹介!
その情報収集する時間を確保するアドオンって・・・・・
ありませんよね(^^;ゞ
とりあえず覚書
モバイル機器に魅せられたが故に迫る悶える危機!すべては物欲のままに・・・
Twitter、RSSリーダー、2ちゃんねる。情報収集に使える最新Firefoxアドオンをズバッと紹介!
その情報収集する時間を確保するアドオンって・・・・・
ありませんよね(^^;ゞ
とりあえず覚書
最近Firefoxがたびたびクラッシュするようになりました。
4.0にバージョンアップしてからです。
それまではほぼクラッシュ無しだったので少々ウザいです。
タブも一時期に比べたら格段に開いてないですし・・・・
そんなこんなで再起動してもしばらくしたらクラッシュるのでタブを全部閉じてやりました。
Mozillaは7日、今秋のリリースが予定されているWebブラウザ次期バージョン「Firefox 4」のベータ第1版を公開した。英語版のみで、開発者やテスター向けのものだが、さっそくその最新機能をチェックした。
もう『どれだけ速くなってるか』のみしか興味ないですw
とりあえずプラグイン大量追加でもサクサク!的なバージョンアップを期待♪
過去のFireFox関連記事はコチラ
◆FireFox
先日お伝えした『FireFoxの勃起症状』なんですが、Tab Mix Plus、Evernote Web Clipper、DownloadHelper以外のアドオンをすべて無効化することで改善されました。
ただ、詳細な検証を行ってないので、どのアドオンが影響していたのかは不明。
ま、固まらなくなっただけで個人的にはOKなので追求はしませんけどね。
弊BLOG関連記事
◆FireFoxの勃起症状
FireFoxをしばらく使ってるとこんな画面になって固まってしまいます・・・
タブ開きすぎ??
もしかしてFireFoxも固まりすぎてイっちゃった・・・?
いずれにしても不便極まりないです。
少々取っつきにくいが、使い始めれば手放せなくなる、やや「上級者向け」の便利な Firefoxアドオンを大特集。もう定番アドオンだけでは物足りないヘビーなあなたに!
まだ読んでませんが、参考になりそうです。
最近アドオン系を全くイジってないので、これを機に・・・