昨日紹介した折りたたみ式キーボード
そのバリエーションの中に『光るやつ』もあるんですね!
こういうタイプで光るのは珍しい!
バックライトは赤・青・緑の3色で光るらしいです。
光らないヤツよりも少々お値段はお高めですが、その分満足度も高いと思いますよ。
キーボード操作は暗闇派な方は是非!
モバイル機器に魅せられたが故に迫る悶える危機!すべては物欲のままに・・・
昨日紹介した折りたたみ式キーボード
そのバリエーションの中に『光るやつ』もあるんですね!
こういうタイプで光るのは珍しい!
バックライトは赤・青・緑の3色で光るらしいです。
光らないヤツよりも少々お値段はお高めですが、その分満足度も高いと思いますよ。
キーボード操作は暗闇派な方は是非!
結局これくらいの容量スーパーサイズポータブル電源がベストなのかな・・・・
コレと組み合わせることでソーラー充電にも対応しているらしいです。
割りと大きな出費にはなりますが、エコな観点からみてもベストな組み合わせなんじゃないかなとも思ってます。
現在モバイルバッテリー3台をローテーションしながら使用しています。
が、タイミングがズレると3台ともが空っぽの状態になってしまうことがあり困ることに・・・
容量的に10,000mAhちょいくらいのものばかりなので、もう少しデカ目なヤツが欲しいかなと思ってます。
容量が大きくなると、本体サイズも大きくなるのでこれくらいがベストなのかな。。。
ま、忘れずにコマメ充電すればいいことなんですけどね。
表はリモコン、裏はキーボードになった『リモコン型 キーボード一体式エアマウス』ですって。
この手のデバイスは個人的に大好きです。
キー配列的にも結構打ちやすそうな感じですが、大きさ的にはどうでしょうか?
おそらくZaurusやUX50あたりと同じくらいのキーピッチだと思います。
3,499円と結構お手頃な価格ですので一度試してみたいですね。