fc2ブログ

Kindle日替わりセール【日本のイノベーションのジレンマ】54%OFF

巷では今日が『いい肉の日』と肉喰いモードに突入している気配がムンムンしてますが、私は気持ちだけで現実はいい肉なんか喰える家計事情ではないので、ソコソコの肉を喰って今日を乗り切る感じで日替わりセールいってみましょう。





内容紹介を抜粋すると

クレイトン・クリステンセン教授 強力推薦!



私のクラスで目覚ましい才を発揮した玉田氏による本書は、日本経済の「失われた20年」の原因を解き明かし、日本再生に向けた「解」を示すだろう



【多くの日本企業が陥っている“イノベーションのジレンマ”とその処方箋】



シャープやソニーの赤字転落、携帯電話やテレビ事業の不振など、日本の産業の地盤沈下が進んでいます。その原因は、韓国・台湾・中国を筆頭とする新興国の勃興とともに、日本企業の多くが「登れるが、降りられない」という「イノベーションのジレンマ」特有の現象に陥ってしまい、新たなイノベーションを起こせなくなっていることにあります。



本書は、クレイトン・クリステンセン教授からイノベーションのマネジメントについて指導を受け、『イノベーションのジレンマ』の監修を務めた玉田俊平太氏により、「破壊的イノベーション」の構造・原理・フレームワークの解説と、「テレビ」「携帯電話」「カメラ」のイノベーションの歴史と日本企業敗戦の理由、そして最新の理論に基づいた日本企業に対する処方箋を提供します。


価格は書籍版が2,160円に対しKindle版が999円と54%OFF。

その他の対象本として



が299円





が99円の特価となってます。

予想通りというか、当たり前というか『いい肉の日』に関係する本はありませんでしたね(^^;;

Kindle日替わりセール【スライドデザインの心理学 一発で決まるプレゼン資料の作り方】58%OFF

眠い…

ひたすら眠い…

そんな感じの日替わりセールいってみましょう。





内容紹介を抜粋すると

広告クリエイター直伝!印象を操作するスライドデザイン術!



商品やサービスのウリをしっかり伝えるためには、ひと目で相手に伝わるスライドや、読みたくなる資料を作成することが不可欠です。

本書では、広告クリエイターかつMicrosoft MVP(PowerPoint部門)である著者が、資料デザインの基礎や、相手の印象を操作する視覚効果について解説します。ビジネスの現場でありがちな悩みに対して「よい例/悪い例」を挙げ、自分の資料を改善するための目安になるようにしています。様々な場面で使える事例を紹介しているので、プレゼン資料の見本帳としても利用できます。また、サンプルファイルをWebからダウンロードできるので、すぐに資料を作らなければいけない人や、スライド作りに不慣れな人でも安心です。


価格は書籍版が2,354円に対しKindle版が999円と58%OFF。

その他の対象本として



が399円





が99円の特価となってます。

今日はイマイチ食指の動かないセールです。

明日に期待しましょう。

Kindle日替わりセール【ポスト新産業革命】63%OFF

もうすぐ11月も終わりかぁ…

最近では1年が経つスピードって一晩くらいの感覚になってきました。。。

ということで今日もKindle日替わりセールいってみましょう。





内容紹介を抜粋すると

日本の人口減少が問題になって久しいが、本格化するのは、むしろこれからだ。人口減少は、都市部への人の移動を促し、不動産価値を一変させる。利便性の高い不動産が価格を維持する一方、値段の付かない不動産が全国に溢れる。商圏の維持が不可能となるエリアが続出し、企業の出店戦略も変更を余儀なくされる。人口減少が経済やビジネスに与える影響は、多くの人にとって、従来の想像をはるかに超えるものとなる。



一方で、日本の人口減少と歩調を合わせるように、これまでにないイノベーションの波が押し寄せている。AI(人工知能)を中心とした新しいテクノロジーだ。新しいテクノロジーが普及した世界では、ビジネスのルールは180度変わってしまう。従来の価値観を一掃できなければ、未来を豊かにいきていくことは不可能になる。



新時代に求められるのは、英語をしゃべることでも、皆がプログラミングをすることでもなく、従来の常識や価値観を転換することである。本書は新時代の羅針盤となる1冊だ。


価格は書籍版が1,620円に対しKindle版が599円と63%OFF。

その他の対象本として



が99円





が398円の特価となってます。

もうすぐボーナスなので、3冊一気買いもアリかもしれませんね(^^;;

Kindle日替わりセール【2週間で人生を取り戻す! 勝間式汚部屋脱出プログラム】61%OFF

三連休も最終日となりましたがいかがお過ごしでしょうか。

やはり休みというのはあっという間に過ぎていきますね。

ということで今日も日替わりセールいってみましょう。





内容紹介を抜粋すると

最後の片付け本! これでダメなら諦めろ



モノにまみれていた勝間和代氏が、8割の物を捨て汚部屋脱出に成功。ため込み癖を脱するコツは? その効果は? ロジカルに説明。



【目次】

第一章 私が「断捨離」に目覚めた理由

第二章 捨てて得られる現世ご利益

第三章 まずはマインドを変える!

第四章 成功のための基本ルール

第五章 何を残して、何を捨てるか? 初級篇

第六章 何を残して、何を捨てるか? 中級~上級篇

第七章 リバウンドしない生活習慣

第八章 汚部屋脱出で、行き詰まった人生も回りだす

付録 勝間式 汚部屋脱出プログラム書き込み式シート


価格は書籍版が1,026円に対しKindle版が399円と61%OFF。

その他の対象本として



が599円





が199円の特価となってます。

三冊中、『2週間で人生を取り戻す! 勝間式汚部屋脱出プログラム (文春e-book)』は是非とも読んでおきたい本ですね。

先日引っ越しが終わりグチャグチャな感じを改善すべく、断捨離を行うためにも参考にしたいと思います。

Kindle日替わりセール【決断の本質】51%OFF

三連休の初日、幸先の良いセールになっているのかどうか…

日替わりセールいってみましょう。






内容紹介を抜粋すると

なぜ、判断を誤るのか。なぜ、決めたことが実行できないのか。真に重要なのは「結論」ではなく「プロセス」だ。ケネディの失敗、エベレスト遭難事件、コロンビア号の爆発事故など多種多様な事例をもとに「成功する意思決定」の条件を探求。人間性の本質に迫る、画期的な組織行動論・リーダーシップ論。


価格は書籍版が2,052円に対しKindle版が999円と51%OFF。

その他の対象本として



が399円





が199円の特価となってます。

個人的には少し物足りない日替わりかな?

ということで明日に期待しましょう^^;

Kindle日替わりセール【360°どんな角度もカンペキマスター! マンガキャラデッサン入門】94%OFF

日々の寒さが厳しくなってきましたね。その寒さが懐まで…ってならないようポチるのは程々にしながら今日も日替わりセールいってみましょう。





内容紹介を抜粋すると

★★前、うしろ、ナナメ、俯瞰、アオリ★★360°どんな角度でもかけるようになる、マンガキャラデッサン本の決定版が登場。

壁ドン、浴衣でデート、バレンタイン、自転車通学、居眠り、けんか、お料理、アイドル、バンドマンなど、描きたくなるシーンが満載です。

豊富なプロセス解説で、初心者でも安心です。


価格は書籍版が1,620円に対しKindle版が99円と94%OFF。

その他の対象本として



が599円





が299円の特価となってます。

マンガキャラデッサン入門』に関してはKindle Unlimited対象本でもあるのですが、やはり高割引低価格なので是非ともゲットしておきたいですよね。

とりあえず今日もフトコロが…(⌒-⌒; )

人気記事週間ランキング

最新スマホ売上ランキング

最新記事15件

Tip Comment

  • 10/30:butuyokumania

  • 10/24:hanabishi

  • 10/12:butuyokumania

  • 10/11:hanabishi

  • 05/04:butuyokumania

  • 05/04:はなみずき

  • 05/04:butuyokumania

  • 05/03:はなみずき

  • 05/03:はなみずき

  • 05/03:butuyokumania

  • 05/03:butuyokumania

  • 05/03:

  • 05/02:butuyokumania

  • 05/02:butuyokumania

  • 05/02:

月別アーカイブ(タブ)

カテゴリ