fc2ブログ

27インチiMacをポータブル機にしてしまうバッグ?

欲しい!ような欲しくないような・・・(^_^;)





確かに持ち運べる・・・・かな・・・・



袋入れは簡単そう・・・かな・・・



颯爽とカッコよく運べる・・・・かな・・・・



そもそも持ち運んでどこで使う・・・かな・・・

スタバ??

Mac上でWindowsのソフトを動作せよ!

やはり完全にWindowsは捨てきれません。

なのでMac上で動作するWindowsソフト的な軽い感じで探してみました。

wineの存在は前々から知ってましたが、導入するのはかなり大変そうです。

リモートデスクトップ経由が一番現実的なのかなぁ・・・

Macで画像をリサイズしたい時、選んだ秀逸ソフトは・・・?

WindowsではVixという画像ビューワーを利用していました。

ビューワーだけじゃなく、簡単な加工も出来たのでかなり重宝していました。

で、Macもそれに匹敵するソフトってあるのかなぁ~って探しましたら・・・

結構いい感じかな?

とりあえずビューワーとしての利用ではなく、回転とリサイズのみしか使いません。

いや、Macに限っては画像を転送した時、縦横がちゃんと思った通りの位置で届いているので、実質リサイズのみかな。。。

慣れの問題だと思いますので、しばらくは使い続けてみようと思います。

MacのBluetoothマウス接続不具合の有力情報

MacのBluetoothマウス、キーボードの接続不具合で困ってらっしゃる方ってメチャメチャ多いんですね!

そんな中、割と有力な情報を発見しました。

基本的な部分は見直してみたので、上記記事内の方法をちょっと試してみようと思います。

ちなみにさっき再接続してからは順調に動いております。

 

Macでアプリが動かなくなった時に強制終了する方法

Macをいじってまして、アプリが動かなくなっちまいました。

Winなら色々やり方を知ってるんですが、Macは全くわかりません。

で、調べてたらたどり着きました。



なるほど。
該当アプリをアクティブな状態にしたら、「command」+「option」+「shift」+「esc」キーを押す方法。最前面のアプリが強制終了されます。

これから多用しそうなコマンドですので覚えておかないとですね。

Macのほうが何気に便利と思うことありますよね。たとえば・・・

おおっと!これは重宝する方法ですね!

私は変換はVix上で行っていますが、Mac上でやるときはコレでやってみることにします。

取り急ぎ覚書として。


人気記事週間ランキング

最新スマホ売上ランキング

最新記事15件

Tip Comment

  • 10/30:butuyokumania

  • 10/24:hanabishi

  • 10/12:butuyokumania

  • 10/11:hanabishi

  • 05/04:butuyokumania

  • 05/04:はなみずき

  • 05/04:butuyokumania

  • 05/03:はなみずき

  • 05/03:はなみずき

  • 05/03:butuyokumania

  • 05/03:butuyokumania

  • 05/03:

  • 05/02:butuyokumania

  • 05/02:butuyokumania

  • 05/02:

月別アーカイブ(タブ)

カテゴリ