fc2ブログ

BLOG更新で煮詰まってきた時のリフレッシュ法

こうやって毎日更新してて、やはりブチ当たるのが『ネタ探し』と『モチベーション維持』

そして記事を書くよりも巡回してネタを探している時間のほうが長くなる・・・・



そうなってくるとイライラしてきます。

テンションも下がってきます。

睡魔も襲ってきます。



全てが悪循環。。。俗に言う『負のスパイラル』に突入してしまうわけですね。

こういう時は無理して書こうとせず、スッパリやめるのが一番いいんです。

もしくはリフレッシュするために『マンガを読む』

意外と効果があるんですよ。

新たな発見もあったり、ジャンルによってはテンション上がったり、それこそそのマンガのネタを書いたり出来ますから。



そういうワケで今日のセレクトはコレにしまーす♪

『モノであふれた生活』から『必要最低限の少ないモノ』で生活することは可能なのか・・・?

最近ず~~~っと考えていることがありまして・・・

それは・・・

断捨離!

物欲が人一倍高い私にとって『モノを手放す』ということは『命を削る』くらいに匹敵するオオゴトです。

でも色々なモノ持っている以上、本来なら入ってくるであろう『福』を逃しているんじゃないか・・・と思うわけです。

以前、モノは『1つ捨てれば1つ入ってくる』的な言葉を聞いたことがあります。

そして『モノで溢れかえっている家に幸せは来ない』という言葉も。。。

コレはイカん!(;゚Д゚)

古いPDAたちを復活させて活性化を促すことも大事ではあります。

でも、使ってないモノをこのまま眠らせておくのもデバイスたちには悪い気もします。

そういうワケで、まずは断捨離的な本を読んで身を清めたいと思います。

代表的な本としては『元祖』なコレでしょうね。

コレもちょっと気になってます。

捨てていけばどんどんココロが軽くなってくるんでしょうかね?

現時点ではとてもそうは思えないので、とりあえず1冊でも断捨離系の本を読んでみようと思います。

仮想通貨大暴落時を乗り切るために関連ムックで必要な知識を身につける

持ち直してきましたが、ココ数日の仮想通貨大暴落はスゴかったですね。

怖くて怖くてたまらなかった方も多かったと思います。

そんな反面、ドーンと構えてらっしゃった方も少なからずいるはず。

ではどうすればそういう人になれるのか?

そう、知識を身に付けることです。

ということで、『読みやすい』系ムックを中心に最近発売された仮想通貨本をピックアップしてみました。

最後の『仮想通貨の稼ぎ技200』と『仮想通貨 天国投資と地獄投資の見分け方』だけは未発売です。

広く浅くの部分をムックで、さらに掘り下げるのに専門書籍を読むのがベストかなと思ってます。

ハマるマイニング!ハメるマイリング!

ハッ!と思って調べてみましたが、やってる人はやってるんですね(^^;)

当然儲かるどころかレベルです。

そしてもう一つハッ!と思ったのは・・・

初期投資の費用さえあれば。。。ってことですね。

なんだか俄然マイニングにハマってきましたよ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・ハッ!の時の『ここ何処?』感は異常

甘いもの食べ過ぎで案の定眠くなり『寝オチ』してましたわ!

そして中途半端に今目が覚めましたわ!

 

やはり土曜日ってのは1週間の疲れがたまってるのでこうなりますよね(^_^;)

 

ということで寝起きのアルフォート食べてもうひと頑張りしまーすw

 

平成世代の若者は『物欲が沸かない傾向にある』だって!?

※日本経済新聞 電子版の記事を全文読むには登録が必要になります。

最近の若者、モノに対する欲が弱まってきてるのね・・・(;´Д`)

『物欲』を冠している当BLOGですが、若者に対しては意味を成さないサイトであるとも取れますね。

我々の世代(というか私だけかもしれませんが)は物欲を発散してナンボなところがあります。

平成世代の若者の考えを理解できないわけではないですが、欲を満たすものが『カタチあるモノ』から気持ち的満足に移りつつあるのはサミシイ感じがしますね。

 

『断捨離』とか『ミニマリスト』というキーワードがよく聞かれますが、そういう若者のココロを反映したものでもあったんですね。

『PDA x TPO@物欲狂抑鬱症』はこういう物欲の薄れた若者たちの本能を呼び覚ますべく、日本の消費を刺激するブログを目指しますので!w


人気記事週間ランキング

最新スマホ売上ランキング

最新記事15件

Tip Comment

  • 10/30:butuyokumania

  • 10/24:hanabishi

  • 10/12:butuyokumania

  • 10/11:hanabishi

  • 05/04:butuyokumania

  • 05/04:はなみずき

  • 05/04:butuyokumania

  • 05/03:はなみずき

  • 05/03:はなみずき

  • 05/03:butuyokumania

  • 05/03:butuyokumania

  • 05/03:

  • 05/02:butuyokumania

  • 05/02:butuyokumania

  • 05/02:

月別アーカイブ(タブ)

カテゴリ